2001年5月25日
内海造船、社長に山田弘幸氏 内海造船の次期社長に山田弘幸・現特別顧問が6月28日付で就任する。現社長の三輪善雄氏は相談役に就任する。 山田弘幸氏(やまだ・ひろゆき) ▼大阪大…続き
2001年5月25日
東京・大田区で韓国部品商談会 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)、東京都大田区、日本貿易振興会(JETRO)は6月7日、「韓国部品商談会」を大田区産業プラザ(東京・大田区南蒲田…続き
2001年5月25日
トレーディア、売上3.7%増の169億円 トレーディアの2001年3月期連結決算は、売上高が168億9,800万円(前期162億9,300万円)、経常損失2,000万円(同3,…続き
2001年5月25日
トレーディア、社長に芝好久雄常務 トレーディアは24日、芝好久雄代表取締役常務の社長昇格を内定した。松本圭次社長は代表取締役会長に就任する。また、山田利樹取締役財務本部長が常務…続き
2001年5月25日
売上高1兆7,872億円、最終利益970億円 NKK[連結]、鉄鋼/総合エンジ増益 NKKの2001年3月期連結決算は、売上高1兆7,872億円で前期比6%増、営業利益806億…続き
2001年5月25日
常石造船と52型BC2隻建造で契約 COSCOシンガポール、伊藤忠仲介で COSCOシンガポールは23日、シンガポールで、常石造船と5万2,000重量㌧型バルカー2隻の建造契約…続き
2001年5月25日
マースク-シーランドがトップ、2位はAPL アジア/北米西岸航路の貨物取扱シェアランク アジア/北米西岸航路の貨物取扱ランキングの上位の顔ぶれに変化が出ている。旧マースク(現マ…続き
2001年5月24日
低NOx、高効率の目標達成可能スーパーマリンGT、実験機製作へ スーパーマリンガスタービン技術研究組合(SMGT)は22日、2000年度の研究開発成果を発表した。それによると、目標…続き
2001年5月24日
スーパーマリンガスタービン技術研究組合、理事長交代 スーパーマリンガスタービン技術研究組合(SMGT)は22日開催した第4回通常総会後の理事会で、新理事長に田崎雅元・川崎重工業…続き
2001年5月24日
海外造船協力センター、国際研修を開講 海外造船協力センター(OSCC)は、国際協力事業団(JICA)から受託し、国際研修「第2期海事国際条約および船舶安全検査コース」を開講した…続き
2001年5月24日
コンテナ製造の進道が倒産 韓国のコンテナ製造業者、進道(Jindo)が倒産した。韓国中央日報によると、進道は15日、11億ウォンの手形を決済できず、事実上の倒産に至ったという。…続き
2001年5月24日
ホワイトリスト最終化、年後半にずれ込み IMO海上安全委、30日からロンドンで 1995年の改正STCW条約(船員の訓練、資格証明、当直基準に関する国際条約)の批准国が適切な国…続き
2001年5月24日
港湾委員会がグリフィスとの契約承認米国ロングビーチ港のピアT造成工事 米国ロングビーチ港の港湾委員会は21日、ターミナルアイランドのコンテナターミタル(ピアT)第1期工事に関して、…続き
2001年5月24日
次世代小型低燃費「DC−17型」開発 ダイハツ、年200台以上を来年発売 ダイハツディーゼルは23日、次世代小型低燃費ディーゼル機関「DC−17型」(写真)を開発したと発表した…続き
2001年5月24日
武田薬品、海外で初の医薬品原料生産へ光工場からは航空主体に一部海上輸送 グローバルな生産体制の構築を目指す武田薬品工業は、海外で医薬品原料(バルク)を生産する新工場の検討に入った。…続き
2001年5月24日
営業CF356億円と大幅改善、黒字維持日立造船[連結]、船舶売上1,350億円 日立造船の2001年3月期(連結)決算は、売上高4,622億円(前期比2.8%減)、経常利益95億円…続き
2001年5月24日
コンテナ製造の進道が倒産 韓国のコンテナ製造業者、進道(Jindo)が倒産した。韓国中央日報によると、進道は15日、11億ウォンの手形を決済できず、事実上の倒産に至ったという。…続き
2001年5月24日
住友重機械、役員担当・分掌(6月28日)▼専務執行役員、精密事業部長、技術本部長、防衛事業総括室長、田無製造所長 取締役・高橋直樹(常務執行委員、精密事業部長、技術本部長、防衛事業…続き
2001年5月24日
売上高498億円・2%減も損益好転 名村造船[連結]、最終利益は9億円 名村造船の2001年3月期連結決算は、売上高が498億円と前期比1.6%減となったものの、営業利益20億…続き
2001年5月24日
ヒューレット・パッカードが採用 GTネクサスの荷主向けシステム e−ロジスティックス・ソリューションの代表的なプロバイダー、GTネクサスは、ヒューレット・パッカード社(HP)が…続き