1. ニュース

-

2001年5月29日

東洋埠頭、連結は増収増益

東洋埠頭、連結は増収増益  東洋埠頭の2001年3月期の連結業績は売上高が249億4,000万円(前期比2.9%増)、営業利益が9億500万円(同33.9%増)、経常利益が7億7続き

2001年5月29日

P&ONL/商船三井/川汽/CCNI、南米西岸配船を定曜日ウイークリーに

南米西岸サービスを定曜日ウイークリーにP&ONL/商船三井/川汽/CCNI 日本・アジア/南米西岸航路で協調配船するP&Oネドロイド、商船三井、川崎汽船、CCNIの4社は、6月中旬続き

2001年5月29日

国際港湾協会会長、35年ぶり日本人就任

国際港湾協会会長、35年ぶり日本人就任  国際港湾協会(IAPA)は19〜25日の7日間、カナダ・モントリオールで第22回総会を開き、ドミニク・J・タデオ(Dominic J T続き

2001年5月29日

日本通運、海外関連収入シェア、2期連続で20%超

海外関連収入シェア、2期連続で20%超 日本通運、4.4%増の2,700億円  日本通運の2000年度の海外関連収入は2,700億円、前年度に比べ113億円(4.4%)の増加だっ続き

2001年5月29日

マースク-シーランド、阪神港間で海上トライアル輸送を開始

阪神港間で海上トライアル輸送を開始マースク-シーランド、陸送からの転換 マースク-シーランドは内航コンテナ船を利用し、阪神港間で陸送している外貿コンテナの同港間での海上トライアル輸続き

2001年5月29日

米国バンクーバー港、プラスチック製品メーカーが工場進出

プラスチック製品メーカーが工場進出米国バンクーバー港、7年のリース契約 米国バンクーバー港湾局はプラスチック製品製造メーカーのレスト・ア・ホン社(Rest-A-Phone Corp続き

2001年5月29日

第10回 アジア船主フォーラム共同声明<下>(1)

第10回アジア船主フォーラム共同声明 4. 航行安全および環境 ASFは、航行安全および環境委員会の第7回中間会合が2000年11月20日、マレーシアのクアラルンプールで開催され続き

2001年5月29日

プロダクト市況、米国向け需要増で上昇基調に転じる

米国向け需要増で上昇基調に転じる プロダクト市況、極東向けが船影薄  プロダクトキャリアのスポット用船市況は、需要期にあたる6月積み以降の引き合いに入り、再び上昇基調に転じている続き

2001年5月29日

杉村倉庫、増収減益の連結

杉村倉庫、増収減益の連結  杉村倉庫の2001年3月期連結決算は売上高が114億7,700万円(前期111億2,500万円)、経常利益1億1,700万円(同4億5,500万円)、続き

2001年5月29日

新和海運、ベアゼロ・臨手45割で妥結

新和海運、ベアゼロ・臨手45割で妥結  雇用船員の労働条件をめぐる新和海運と全日本海員組合の個別交渉は25日、基準となる標令35歳の職員・部員ともにベースアップゼロ(昨年もベアゼ続き

2001年5月29日

4月の5大港貿易額、輸入13.3%増

4月の5大港貿易額、輸入13.3%増  税関統計によると、4月の5大港貿易額は輸出が前年同月比3.4%増、輸入が13.3%増で依然輸入の大きな伸長が続いている。輸出の全国額(4兆続き

2001年5月29日

アイエスプラン、酸水素ガス装置で切断速度30%増、造船所向け本格販売

酸水素ガス装置で切断速度30%増加 アイエスプラン、造船所向けに本格販売  水を電気分解し水素と酸素を発生させ、そのガスを切断に使用する酸水素ガス発生装置メーカーが、造船所向けに続き

2001年5月29日

ケイヒン、連結は減収減益

ケイヒン、連結は減収減益 ケイヒンの2001年3月期連結業績は売上高が479億5,800万円(前期比0.2%減)、営業利益が8億2,200万円(同30.4%減)、経常利益が3億5,続き

2001年5月29日

P&ONL/商船三井/川汽/CCNI、南米西岸サービスを定曜日ウイークリーに

南米西岸サービスを定曜日ウイークリーにP&ONL/商船三井/川汽/CCNI 日本・アジア/南米西岸航路で協調配船するP&Oネドロイド、商船三井、川崎汽船、CCNIの4社は、6月中旬続き

2001年5月29日

内海造船、東京支社を移転

内海造船、東京支社を移転  内海造船は、東京支社の事務所を移転し、6月4日から新事務所で業務を開始する。パレスサイドビル(千代田区一ツ橋1丁目1番1号)の6階から同ビル7階に移転続き

2001年5月29日

日本・シンガポール自由貿易協定、カボタージュ規定は今後も維持

カボタージュ規定は今後も維持を明記へ日本・シンガポール自由貿易協定 日本とシンガポールが締結交渉を進めている自由貿易協定(FTA)の中で、外国海運企業による国内港湾間の貨物・旅客輸続き

2001年5月29日

国際港湾協会、2005年の第24回総会は上海

国際港湾協会、2005年の第24回総会は上海  モントリオールで開かれていた第22回国際港湾協会(IAPH)総会で、2005年の第24回総会の開催地が上海に決定した。第 24回総続き

2001年5月29日

三菱重工・神戸、LT向け大型コンテナ船引き渡し

三菱重工・神戸、LT向け大型コンテナ船引き渡し 三菱重工神戸造船所は31日、エバーグリーングループ向けオーバーパナマックス型コンテナ船“LT UNIVERSO”(5,652個積み)続き

2001年5月29日

第10回 アジア船主フォーラム共同声明<下>(2)

第10回アジア船主フォーラム共同声明<下> 5. 船舶保険・法務  ASFは、船舶保険委員会第6回中間会合が2001年3月12日に香港で開催されたことに留意し、ASF続き

2001年5月29日

兵機海運、売上7.3%増の94.4億円

兵機海運、売上7.3%増の94.4億円  兵機海運の2001年3月期連結決算は売上高が94億3,600万円(前期87億9,600万円)、経常利益1億1,900万円(同1億9,90続き