1. ニュース

-

2001年10月26日

星港造船業、1グループへの集約に動き出す

星港造船業、1グループへの集約に動き出す政府意向受け、メガヤードへの統合も視野 中国、ベトナムの修繕ヤードの脅威にさらされているシンガポールの造船業が1グループへの集約を目指し、具続き

2001年10月26日

ストルト、欧州で35隻のケミカルタンカープール

欧州で35隻のケミカル船プール会社 ストルトなど3社、12月から運航  ストルト・ニールセン・トランスポーテーション・グループ(SNTG)は、Vopak Chemical Tan続き

2001年10月26日

造工、羽田再拡張に「メガフロート工法」提案

羽田再拡張に「メガフロート工法」提案 造工、短工期・低コスト・耐震性を強調  日本造船工業会(造工)は25日、「羽田空港再拡張にメガフロート工法が最適」との検討結果をまとめ、羽田続き

2001年10月26日

日本ハム、西宮の甲子園F跡地に大型冷蔵倉庫整備へ

西宮の甲子園F跡地に大型冷蔵倉庫整備へ 日本ハム、物流子会社が倉庫業許可申請  日本ハムは、西宮市鳴尾浜の旧甲子園高速フェリーのターミナル跡地に大型の冷蔵倉庫(冷蔵能力5万㌧級)続き

2001年10月26日

川重、50型BC“VIOLET”引き渡し

川重、50型BC“VIOLET”引き渡し  川崎重工は25日、神戸工場で建造していたパナマ船主Tri-Bulkship S.A.向け5万重量㌧型バルカー“VIOLET”を引き渡し続き

2001年10月26日

スター社、郵船との冷凍船プール対象外の老齢船2隻を売船

郵船との冷凍船プールには影響なし スターリーファー、老齢船2隻を売船  冷凍船運航会社のスターリーファー(旧スワンリーファー、ノルウェー)はこのほど、1979年、1980年竣工の続き

2001年10月26日

宝酒造、炭疽菌など有害物質検出装置を発売

炭疽菌など有害物質検出装置を発売 宝酒造、米国から年間100台輸入  宝酒造は、月内中にも国内で炭疽菌など有害物質を現場で検出できるポータブルな定量用遺伝子増幅装置と試薬を発売す続き

2001年10月26日

上海造船、崇明島の新造船所建設に着手

揚子江・崇明島の新造船所建設に着手 上海造船、パナマックス型までを建造  中国からの情報によると、中国の上海造船(Shanghai Shipyard)は、揚子江の中洲、崇明島にお続き

2001年10月26日

港湾労使、元旦除く364日フルオープンで合意

港湾労使、元旦除く364日フルオープンで合意 今年末から、税関・検疫など政府迅速対応促す  日本港運協会の尾崎睦会長は24日の常任委員会後に記者会見し、このほど開いた労使のセーフ続き

2001年10月26日

郵船と商船三井、韓国中心もアジア全体を視野に営業展開

韓国中心もアジア全体を視野に営業展開 郵船と商船三井、VL三国間取引を拡大  日本郵船、商船三井の邦船大手2社がVLCCを対象に韓国を中心としたアジアの用船者・荷主との取引を拡大続き

2001年10月26日

MOLジャパン、総合物流の見積り依頼など機能拡充

総合物流の見積り依頼などの機能を追加 MOLジャパン、ウェブサイト刷新  商船三井定航部門の日本総代理店であるMOLジャパンは25日、総合物流に関するホームページ( http:/続き

2001年10月26日

西ア/ガルフのVLCCスポット成約数が大幅減

西ア/ガルフのスポット成約数が大幅減 VLCC、1〜9月は前年同期比28隻減  西アフリカ積み米国ガルフ向けのVLCCスポット用船成約数が大幅に減少している。今年1〜9月の累計成続き

2001年10月26日

グラマンがNNSを買収、米国防省が許可

グラマンがNNSを買収、米国防省が許可 米国大手造船、2大グループに集約  米国の防衛産業大手ノースロップ・グラマンが大手造船ニューポート・ニューズ・シップビルディング(NNS)続き

2001年10月26日

郵船の自動車船、中近東航路で大阪港白津ふ頭に定期配船

中近東航路で大阪港白津ふ頭に定期配船 郵船の自動車船、白津全体の寄港船3.3倍  日本郵船は25日、自動車専用船のコロンボ・中近東航路で大阪港・白津ふ頭への定期配船(月間1便)を続き

2001年10月26日

MISC、インド/東南アジア航路の一部を改編

インド/東南アジア航路の一部を改編 MISC、新サービスSIPを開始  マレーシア船社MISCは、アジア域内航路の一部改編を実施した。ジャカルタ起こしのインド/東南アジア航路であ続き

2001年10月26日

日本船舶輸出組合、理事・監事を選出

日本船舶輸出組合、理事・監事を選出  日本船舶輸出組合は25日、第80回総会(臨時)を開催、組合員各社の役員交代に伴う理事および監事の欠員を補充するための選挙を行い、新任の理事7続き

2001年10月26日

現代尾浦、PC/ケーブル敷設船進水

現代尾浦、PC/ケーブル敷設船進水 韓国の現代尾浦造船は20日、イタリア向け3万7,000重量㌧型プロダクト船とオランダ向け光通信ケーブル敷設船の2隻を進水した。 イタリア向けプロ続き

2001年10月26日

SOF、英文造船2001年版発刊

SOF、英文造船2001年版発刊  シップ&オーシャン財団(SOF)はこのほど、英文の「Shipbuilding in Japan 2001」を発刊した。SOFは、日本の造船業界続き

2001年10月26日

NASSCO、輸送艦2隻を受注

NASSCO、輸送艦2隻を受注  米国の大手造船、ナショナル・スティール・アンド・シップビルディング・カンパニー(NASSCO)はこのほど、米海軍と輸送艦2隻の設計・建造に関して続き

2001年10月26日

岡野造工会長会見、JEKUに過去最大級の56名参加

JEKUに過去最大級の56名参加岡野造工会長会見、需給不均衡確認 日本造船工業会の岡野利道会長は25日会見し、スペインで10月17〜19日開催された日欧韓米造船首脳会議(JEKU)続き