1. ニュース

-

2001年12月25日

三光汽船、組織変更

三光汽船、組織変更 三光汽船は来年1月1日付で組織変更を実施する。 現・営業本部室は「営業管理部」と「社長特命事項担当」に分け、社長特命担当は現・営業本部室業務のうち海外事業所統括続き

2001年12月25日

神戸港埠頭公社、コンテナなどバース貸付料、約3〜4割減額

コンテナなどバース貸付料、約3〜4割減額神戸港埠頭公社、競争力回復で貨物増目指す 神戸港埠頭公社(緒方学理事長)は、貨物量の回復を図るため、来年1月から2005年3月末までの間、時続き

2001年12月25日

NKKと川鉄、新・鉄鋼会社JFEスチールを設立

新・鉄鋼会社JFEスチールを設立 NKKと川鉄、経営統合で合意書締結  今年4月に経営統合で合意したNKKと川崎製鉄は21日、新グループ名を「JFEグループ」とすることを含めた基続き

2001年12月25日

【解説】神戸港の起死回生策、他港にも影響大

【解説】 神戸港の起死回生策、他港にも影響大 国交省の港湾戦略、改めて問われるべき  神戸港が貨物回復に向け、起死回生策に打って出た。  神戸港の活性化は、矢田新市長の選挙公約で続き

2001年12月25日

神戸、カレンダーとボトルシップ展

神戸、カレンダーとボトルシップ展  神戸海洋博物館は、今月22日から1月27日まで、「世界の船会社カレンダー展と神戸ボトルシップ愛好会作品展」を開催している。  神戸港に馴染みの続き

2001年12月25日

現代重工、ナイジェリア向けLNG船4隻を正式受注

ナイジェリア向けLNG船4隻を正式受注 現代重工、総額6.8億㌦で先週契約に調印  韓国の現代重工は先週、ナイジェリアLNG(NLNG)向け13万7,000㎥型LNG船4隻の建造続き

2001年12月25日

神戸市、神戸港の活性化対策を発表

施設使用料引き下げなど利用者コスト低減神戸市、神戸港の活性化対策を発表 神戸市港湾整備局は21日、神戸港の活性化対策を発表した。利用者のトータルコスト低減に向け、施設使用料体系の見続き

2001年12月25日

柳原良平氏が 横浜市に絵画3点を寄贈

柳原良平氏が横浜市に絵画3点を寄贈 帆船日本丸記念財団理事で画家の柳原良平氏は横浜市に絵画3点を寄贈する。今回の作品寄贈ならびにこれまでの海事思想普及活動への貢献に対し、きょう続き

2001年12月25日

トライボンドットコム、最新バージョン

検索しやすさ、使いやすさ追求 トライボンドットコム、内容一新  トライボンソリューションズ(Tribon Solutions)はこのほど、トライボンドットコム(tribon.co続き

2001年12月25日

【短期連載(中)】海産研・篠田氏、穀物生産環境の変化がパナマ型需要増に

【短期連載(中)】 穀物生産環境の変化がパナマ型需要増に 海産研・篠田氏、中国動向分析  海事産業研究所の篠田匡史上席研究員がまとめた「現下の海運市況」から抜粋した中国動向分析の続き

2001年12月25日

商船三井のTICT、ゲートオープン延長をトライアル実施

ゲートオープン延長をトライアル実施 商船三井のTICT、26日から開始  商船三井は、東京国際コンテナターミナル(TICT、大井新3号、4号バース)を対象に昼休み時間(午後12時続き

2001年12月25日

日立造船、フォーモサ向け70型PC2隻を受注

フォーモサ向け70型PC2隻を受注 日立造船、正式契約に調印と発表  日立造船は21日、丸紅の仲介により、台湾フォーモサ・プラスティック・グループ(Formosa Plastic続き

2001年12月25日

博多港、博多港青果上屋に小口貨物対応の薫蒸庫整備

小口貨物に対応した薫蒸庫を整備 博多港、箱崎ふ頭・博多港青果上屋  博多港は来年1月から輸入生鮮貨物、特に小口貨物に対応するため、公共施設での薫蒸機能を充実させる。20日発表した続き

2001年12月25日

舶用機関整備士、231人合格

舶用機関整備士、231人合格  日本舶用機関整備協会は21日、2001年度2級、3級の舶用機関整備士資格検定試験で231人が合格したと発表した。11月22日に学科、実技試験が行わ続き

2001年12月25日

日本郵船、組織変更

日本郵船、組織変更 (2002年1月1日) ▼冷凍船グループ冷凍船チームを廃止する。

2001年12月25日

住重、新造船の進水・竣工実績

住重、新造船の進水・竣工実績 住友重機械は21日、2001年(1〜12月)の新造船進水・竣工実績を発表した。進水量は7隻・29万総㌧(前年11隻・39万総㌧)、竣工量は11隻・42続き

2001年12月25日

栄興陸運と大阪航空サービスが神戸港摩耶ふ頭に進出

栄興陸運と大阪航空サービスが進出 神戸港摩耶ふ頭、物流センター整備  神戸市港湾整備局が企業誘致を進める神戸港摩耶ふ頭の港湾関連用地に、中堅物流企業の栄興陸運と大阪航空サービス(続き

2001年12月25日

2001年 横浜港ビッグニュース

2001年横浜港ビッグニュース  横浜市港湾局は、2001年横浜港ビッグニュースを次のとおり選出した。21日発表した。 ▼日本寄港の最大客船「オーロラ」が横浜港に初入港(3月) 続き

2001年12月25日

石播、2001年新造船進水・竣工実績

石播、2001年新造船進水・竣工実績  石川島播磨重工は21日、2001年(1〜12月)の新造船進水・竣工実績を発表した。進水量は16隻・108万総㌧(前年12隻・103万総㌧)続き

2001年12月25日

日通、ベトナムに2カ所目の拠点開設

日通、ベトナムに2カ所目の拠点開設  日本通運は来年1月、ベトナム・ハノイに支店を開設する。同社は昨年10月、ホーチミンに現地法人「ベトナム日通」(波多野守一社長)を開設しており続き