1. ニュース

-

2004年2月9日

住友重機械、業績上方修正

住友重機械、業績上方修正  住友重機械はこのほど、2004年3月期連結決算を上方修正した(表参照)。プラスチック加工機械の増収による利益増加とその他部門もコストダウンによる改善が続き

2004年2月6日

上組の東京専用ターミナル、1日から稼働開始

東京専用ターミナル、1日から稼働開始 上組、多目的物流センターは今夏稼働へ COSCO、週4便の日中サービスで利用   上組(本社=神戸市、尾崎睦社長)が昨年から東京港で整備を進続き

2004年2月6日

鉄鋼大手、厚板増産に腐心、工場周辺を増強

鉄鋼大手、厚板増産に腐心、工場周辺を増強 国内需要を優先、同時に販売価格も統一へ  大手鉄鋼会社が厚板増産に腐心している。各社の厚板ラインはフル稼働に入っているが、鉄鋼関係者は「続き

2004年2月6日

ケープサイズ、05年納期の新造リセール価格が5,500万㌦

05年納期の新造リセール価格が5,500万㌦ ケープサイズ、中国・渤海建造の174型 購入はゾディアックか、市況見通しに自信  ケープサイズ・バルカーの新造リセール価格が一段と上続き

2004年2月6日

ECL、シノトランスとの合弁会社が日中間で輸送開始

ECL シノトランスとの合弁会社が日中間で輸送開始 1,000台積みPCCで月間2航海、追加投入も検討  イースタン・カーライナー(ECL)が シノトランス(中国対外貿易運輸集団続き

2004年2月6日

シングルハルVLCC中古船価格急騰、前年比1,000万㌦の上昇も

シングルハルVLCC 中古船価格急騰、前年比1,000万㌦の上昇も 市況高の長期化見通しが高値成約後押し  市況高騰を反映し、シングルハル構造のVLCCでも中古船価格が急上昇して続き

2004年2月6日

川崎造船・田所社長、メンブレン式LNG船の建造を検討

メンブレン式LNG船の建造を検討川崎造船・田所社長、モス特化から転換塗装・修繕の強化で顧客満足度を向上 川崎造船の田所修一社長(写真左)は5日、都内で会見し、主力船型のLNG船でメ続き

2004年2月6日

ニチレイ、中国で低温物流事業に本格参入

ニチレイ 中国で低温物流事業に本格参入 上海に延べ床面積2,000㎡の物流センター  ニチレイは今月、中国で低温物流事業に本格参入した。三菱商事グループ、現地企業と上海に設立した続き

2004年2月6日

STX造船、イタリア向け51型プロダクト船2隻受注

STX造船 イタリア向け51型プロダクト船2隻受注  韓国のSTX造船は5日、イタリア船主バルバロ(Pietro Barbaro)向け5万1,000重量㌧型プロダクト船2隻を受注続き

2004年2月6日

ウエストウッド、PNW航路で常陸那珂港に定期寄港

ウエストウッド PNW航路で常陸那珂港に定期寄港  茨城県は5日、米国船社の ウエストウッド・シッピング(日本総代理店=ウォーレムシッピング)が運航する日本・韓 国と北米北西岸を続き

2004年2月6日

2003年チップ輸入、第2の調達ソースの南ア積みが24%増加

2003年のチップ輸入第2の調達ソース、南ア積みが24%増加遠距離ソース増加で船腹需給にも好影響 日本製紙連合会はこのほど、2003年のチップ輸入量(速報)をまとめた。全体の輸入量続き

2004年2月6日

住友電装、12月からベトナムで自動車用部品生産

住友電装 12月からベトナムで自動車用部品生産 海上コンテナで全量日本向けに出荷  住友電装(本社=四日市市、Sumitomo Wiring Systems,Ltd.)は、グロー続き

2004年2月6日

南通中遠川崎、受注残はハンディマックス20隻含む26隻

南通中遠川崎 受注残はハンディマックス20隻含む26隻 2004年は1カ月ピッチでBC建造   川崎重工が出資している中国の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)の新造船受注続き

2004年2月6日

リックマース、英国コーラスから極東向け輸送契約獲得

リックマース英国コーラスから極東向け輸送契約獲得 プロジェクト輸送、重量物輸送を得意とするリックマースはこのほど、英国の大手鉄鋼メーカー、コーラスから英国出し極東向け鋼材・重量物の続き

2004年2月6日

ケイラインジャパン、デスクリーダー制導入、顧客サービスを強化

ケイラインジャパンデスクリーダー制導入、顧客サービスを強化 ケイラインジャパンはこのほど、一般職でキャリア・管理能力に優れた人材を「デスクリーダー」として登用する「デスクリーダー制続き

2004年2月6日

ナイツブリッジ、VLCC1隻を長期貸船

ナイツブリッジ、VLCC1隻を長期貸船  ナイツブリッジ・タンカーズはこのほど、自社保有のVLCC全5隻のうち、1隻が国際的チャータラーからの用船契約を獲得したと発表した。契約期続き

2004年2月6日

中国・ 渤船重工、広東省汕頭市で船台新設を計画

中国・渤船重工船舶修造 広東省汕頭市で船台新設を計画  中国・遼寧省の渤船重工船舶修造が1万〜2万重量㌧級の船台を新設するもようだ。3日付の中国海事報によると、建設場所は広東省汕続き

2004年2月6日

日本財団、造船関係貸付事業決定

日本財団、造船関係貸付事業決定 日本財団は4日、「造船関係貸付事業」が決定したと発表した。2003年度第2回設備資金として12件・19億9,140万円を融資する。貸付実行予定日は3続き

2004年2月6日

安田倉庫、横浜の配送センター竣工

安田倉庫 横浜の配送センター竣工  安田倉庫は4日、横浜市・守屋町営業所敷地内の守屋町配送センターが竣工したと発表した。  同センターは、首都圏小口配送の中核として機能する。延床続き

2004年2月6日

サンスターライン、大阪から釜山向けにLCD用精密機械輸送

サンスターライン 大阪から釜山向けにLCD用精密機械輸送 無振動車10台、ROROシステム活用  サンスターライン(児玉紘社長)はきょう6日、大阪/釜山間に就航しているパンスター続き