1. ニュース

-

2004年2月16日

茨城港説明会、北米航路開設など報告

茨城港説明会、北米航路開設など報告  茨城県などの主催による「平成15年度いばらきの港説明会」が12日、都内で開催され、船社、荷主をはじめ関係者470人が出席した。  主催者を代続き

2004年2月16日

石狩湾新港、3万177TEU・15.5%増

石狩湾新港、昨年は15.5%増の3万177TEU  石狩湾新港が昨年1年間に取り扱った外貿コンテナ貨物量は、前年比15.5%増の3万177TEUとなった(空コンテナ含む)。同港管続き

2004年2月16日

米 EGL、増収増益

EGL、航空・海上ともに伸び増収増益 米EGL(本社=米国ヒューストン)が発表した2003年第4四半期(10月〜12月)業績は、売上高が6億2,194万4,000㌦で前年同期比17続き

2004年2月13日

ウィル・ウィルヘルムセン、純利益22%増、自動車船部門好調

ウィル・ウィルヘルムセン 自動車船部門好調、純利益22%増  ノルウェー船主ウィル・ウィルヘルムセンが10日発表した2003年業績(速報ベース)によると、売上高は前年比10.4%続き

2004年2月13日

金沢港、中国・東アジアのRORO船航路開設を目指す

大阪で金沢港利用促進セミナー中国・東アジアのRORO船開設を目指す「関西市場圏に呼び戻しを」と西盛氏 金沢港振興協会は10日、大阪で金沢港利用促進セミナーを開催した。港湾サービスを続き

2004年2月13日

三井造船・矢吹常務、56型バルカーを3船台で建造へ

今年末から56型バルカーを3船台で建造三井造船・矢吹常務、新造船受注は49隻プロダクトミックスの建造体制は堅持 三井造船の矢吹捷一・常務取締役船舶・艦艇事業本部長(写真)は12日、続き

2004年2月13日

ケミカル船市況、欧米出しアジア向けが好調、運賃市況改善

ケミカル船市況 欧米出しアジア向けが好調、運賃市況改善 北米西岸出し日本向けも約5%の値上げ  欧米からアジア向けの化学品物流が好調なことを反映し、ケミカル船の運賃市況が改善の兆続き

2004年2月13日

近鉄エクスプレス、組織変更

近鉄エクスプレス、組織変更 近鉄エクスプレスは、4月1日付で「マルチ・ナショナル・コーポレーション本部」(MNC)を新設する。従来から継続してきたグローバル・MNC・コミティーを顕続き

2004年2月13日

スター、76万株私募発行で10億円弱を調達

スター、76万株私募発行で10億円弱を調達  スター・リーファーズは資金の流動性を高め、財務状況を改善することを目的に10日、76万4,619株を新規私募発行した。1株当たり株価続き

2004年2月13日

1月建造許可、34隻・107万総㌧で5カ月連続の100万総㌧

1月建造許可34隻・107万総㌧、5カ月連続の100万総㌧突破 国土交通省海事局造船課がまとめた1月の新造船建造許可は、総計34隻・107万4,728総㌧となった。総トンベースでは続き

2004年2月13日

近鉄エクスプレス、英国の子会社を合併

近鉄エクスプレス 英国の陸運会社とフォワーディング会社を合併   近鉄エクスプレスは10日、英国現地法人の近鉄ワールド・エクスプレス(英国)( Kintetsu World Ex続き

2004年2月13日

オリエンタル精工、三菱・長崎と住重マリンから居住区受注

オリエンタル精工 三菱・長崎と住重マリンから居住区受注  韓国のオリエンタル精工(OPCO=Oriental Precision & Engineering Co., Ltd、本続き

2004年2月13日

興亜海運、日本海/釜山サービスで華北2港へ延航

興亜海運 日本海/釜山サービスで華北2港へ延航  韓国船社、 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月末から日本海諸港/釜 山サービスを改編し、新たに中国の天津新港および青島への続き

2004年2月13日

大宇造船海洋、ドレイファス向けケープ型1隻追加受注

大宇造船海洋 ドレイファス向けケープ型1隻追加受注  韓国の 大宇造船海洋はこのほど、仏船社ドレイファスから二重船側式( ダブルハル)の17万重量㌧型バルカー1隻を追加受注した。続き

2004年2月13日

近鉄エクスプレス、ドバイ国際空港内に現法

近鉄エクスプレス、ドバイ国際空港内に現法   近鉄エクスプレスは、3月1日付でアラブ首長国連邦(UAE)の ドバイに現地法人を設立する。ドバイ国際空港内フリーゾーン(FZ)に設立続き

2004年2月13日

日本通運、4〜12月期の経常利益380億円

日通、4〜12月期の経常利益380億円   日本通運の2003年4〜12月期連結業績は、売上高が1兆2,483億4,600万円、営 業利益が352億5,400万円、経常利益が38続き

2004年2月13日

川崎重工・4〜12月期決算、船舶売上高は678億円

川崎重工・4〜12月期決算 船舶売上高は678億円、構成比8.7%   川崎重工が10日発表した2003年4月〜12月期連結売上高は7,757億300万円だった。こ のうち、船舶続き

2004年2月13日

滬東中華、ダマート向け新造船契約

滬東中華、ダマート向け新造船契約  中国の滬東中華造船は今週、イタリア船社ダマート(Fratello D'amato)との間で7万4,500重量㌧型バルカー2隻の建造契約に調印し続き

2004年2月13日

三井倉庫、4〜12月期の純利益39%増

三井倉庫、4〜12月期の純利益39%増   三井倉庫の2003年4〜12月期連結業績は、純利益が前年同期比38.9%増 の18億3,600万円となった。保有資産、投資有価証券の一続き

2004年2月13日

クバナー、スピリット級最終船を引き渡し

クバナー、スピリット級最終船を引き渡し  フィンランド造船大手クバナー・マサヤードは9日、ヘルシンキ工場でカーニバル・クルーズ・ライン(CCL)向け客船“カーニバル・ミラクル”(続き