1. ニュース

-

2004年2月10日

三井造船、NGHの事業化加速

三井造船、NGHの事業化加速   三井造船は5日、大容量NGH(天然ガス・ハイドレード)の 高圧再ガス化実証プラントの連続運転に成功したと発表した。同社は今回の成功により、NGH続き

2004年2月10日

中国・川東船廠、3,000㌧型ケミカル船受注

中国・川東船廠、3,000㌧型ケミカル船受注  中国の川東船廠は、中国長江航運(集団)総公司南京揚洋化工運貿公司から3,000㌧級ケミカル船2隻を受注した。契約調印は先月中旬に行続き

2004年2月9日

石川島播磨重工、賃金10%カットを労働組合に提案

石川島播磨重工 賃金10%カットを労働組合に提案 2004年度から2年間、業績改善に本腰   石川島播磨重工はこのほど、2004年度〜2005年度の2年間、年間総賃金の10%を 続き

2004年2月9日

上海港洋上ターミナル、オペレーションは上海国際港務が濃厚

上海港洋上ターミナルオペレーションは上海国際港務が濃厚来年完成の5バース、民間参入は2期以降 現在、急ピッチで建設が進められている上海港の洋上ターミナル(第1期工事)のオペレーショ続き

2004年2月9日

中古ケープサイズ、96年物が4,900万㌦、新造船価を上回る

中古ケープサイズ 96年物が4,900万㌦、新造船価を上回る 船主の買い意欲旺盛、老齢船も物色  ケープサイズ・バルカーの中古船価格が急騰している。売買船のマーケットレポートによ続き

2004年2月9日

中国チップ輸入、外資工場が相次ぎ稼働、2005年から急増か

中国チップ輸入 外資工場が相次ぎ稼働、2005年から急増か フリー船も需給タイト、輸送動向に注目  中国のチップ輸入が2005年以降、急拡大することが予想されており、その輸送動向続き

2004年2月9日

プロダクト船市況、スエズ以西で高騰、寒波で製品需要増加

プロダクト船市況スエズ以西で高騰、寒波で製品需要増加MR運賃、カリブ/米でWS400まで上昇 プロダクト船市況が冬場の需要期を迎え、高騰している。特にスエズ以西、大西洋水域での上昇続き

2004年2月9日

三菱重工・長崎造船所、商船建造の工期を大幅短縮へ

三菱重工・長崎造船所 商船建造の工期を大幅短縮へ VLCC5.5カ月、LNG船10.5カ月   三菱重工業・長崎造船所は、大型商船建造ヤードの香焼工場で工期の大幅短縮を図り、年 続き

2004年2月9日

大井ふ頭再整備完了記念 「東京港のつどい」

東京都 大井ふ頭再整備完了記念「東京港のつどい」 成田港湾局長、世界に信頼される港づくり目指す  東京都、東京港埠頭公社、東京都港湾振興協会は5日、大井コンテナふ頭および竹芝ふ頭続き

2004年2月9日

三菱倉庫、埼玉にイオン向けショッピング・センター

三菱倉庫 埼玉にイオン向けショッピング・センター   三菱倉庫は、埼玉県戸田市でイオンに賃貸していたショッピング・セ ンターを取り壊し、延べ床面積12万㎡のモール型ショッピング・続き

2004年2月9日

日立造船、4〜12月期売上高2,004億円

日立造船、4〜12月期売上高2,004億円   Hitz日立造船は6日、2003年4〜12月連結業績を発表した。売 上高は2,004億970万円、受注高は2,482億500万円だ続き

2004年2月9日

かわさきファズ、開業以来初の黒字に

かわさきファズ 2004年3月期、開業以来初の黒字に コスト削減が進展、収入は4.7%増   川崎港に隣接する総合保税地域で物流センターを運営する「かわさきファズ」( 本社=川崎続き

2004年2月9日

韓国政府、造船用厚板供給拡大へ

韓国政府、造船用厚板供給拡大へ  韓国の産業資源部は、需給不安を沈静化させるため、造船用厚板の供給拡大措置を進めている。連合ニュースによると、産業資源部は最近、ポスコを通じて厚板続き

2004年2月9日

北九州港ひびきCT、運営会社、事業実施協定を締結

北九州港ひびきコンテナターミナル市と運営会社、事業実施協定を締結 独立採算型PFI事業(注参照)である北九州港ひびきコンテナターミナルの事業実施協定が5日締結された。北九州市の末吉続き

2004年2月9日

現代重工の安全担当役員、死亡事故で拘束

現代重工の安全担当役員、死亡事故で拘束  朝鮮日報によると、韓国の 現代重工安全担当役員が5日、蔚 山地方労働事務所に身柄を拘束された。1カ月間に4人が労働災害で死亡したことによ続き

2004年2月9日

プロロジス、仏でブリヂストン向け2万㎡の物流施設

プロロジス 仏でブリヂストン向け2万㎡の物流施設   プロロジスはこのほど、ブリヂストンとビルド・ツー・ス ーツ型物流施設のリース契約を締結したと発表した。フランス・パリ郊外に新続き

2004年2月9日

中国塗料、4〜12月期の営業利益率アップ

中国塗料、4〜12月期の営業利益率アップ   中国塗料は6日、2003年4〜12月期連結業績を発表した。売 上原価率は原材料価格上昇により悪化したが、販管比率が改善したことで営業続き

2004年2月9日

住友重機械、4〜12月期売上高3,168億円

住友重機械、4〜12月期売上高3,168億円   住友重機械の2003年度4〜12月期業績は、売上高が3,168億円だった。部門別内訳は、標準・量 産機器1,312億円、環境・プ続き

2004年2月9日

三菱倉庫、4〜12月期連結経常益88億円

三菱倉庫、4〜12月期連結経常益88億円   三菱倉庫が6日発表した2003年4〜12月期連結業績は、売 上高が1,130億2,400万円、営業利益が81億200万円、経常利益が続き

2004年2月9日

郵船航空、4〜12月期連結経常益53億円

郵船航空、4〜12月期連結経常益53億円   郵船航空サービスの2003年4〜12月期連結業績は、売上高が896億500万円、営 業利益が51億4,200万円、経常利益が53億9続き