1. ニュース

-

2004年2月16日

ケイロジスティックス、京浜発上海、青島、大連向け海上混載開始

ケイロジスティックス 京浜発上海、青島、大連向け海上混載開始  ケイロジスティックスは今月末、東京・横浜発上海、青島、大連向け海上混載サービスを開始する。13日発表した。中国向け続き

2004年2月16日

内外トランスライン、京浜港発ルアーブル向け直行便開設

内外トランスライン 京浜港発ルアーブル向け直行便開設 T/T約6日短縮、パリなどの配送も   内外トランスラインは、来 月5日から京浜港発ルアーブル向けの海上直行混載便サービスを続き

2004年2月16日

中国・2003年船舶輸出、欧州、アジアを中心に30億㌦・57%増

中国・2003年船舶輸出 欧州、アジアを中心に30億㌦・57%増 コンテナ船41隻、バルカー43隻  中国の2003年船舶輸出額は、合計30億2,200万㌦で前年を57%上回った続き

2004年2月16日

ケープサイズ、2005年納期の新造リセール価格が5,875万㌦

ケープサイズ 2005年納期の新造リセール価格が5,875万㌦ ギリシャ筋が購入、“破格値”成約続く  2005年納期のケープサイズを対象とした新造リセール価格が5,000万㌦台続き

2004年2月16日

清水ポートネット、清水港VANとSea-NACCS接続を申し入れ

清水ポートネット 清水港VANとSea-NACCS接続を申し入れ  清水ポートネット(鈴木与平社長)は4日、通関情報処理センター(NACCSセンター)に対し、船積関連業務の情報高続き

2004年2月16日

STX造船、最大船型3,500TEU型を成約

STX造船 最大船型3,500TEU型を成約 独船主向け2隻プラス2隻受注  韓国の STX造船はこのほど、同 社の建造コンテナ船としては最大船型となる3,500TEU型の成約を続き

2004年2月16日

共栄タンカー、4〜12月期の売上高77億円

共栄タンカー、4〜12月期の売上高77億円  共栄タンカー(藤田敏郎社長)の2003年4〜12月期の売上高は77億500万円となった。四半期業績開示の初年度であるため、前年比増減続き

2004年2月16日

近鉄エクスプレス、米国の倉庫会社とフォワーディング会社合併

近鉄エクスプレス 米国の倉庫会社とフォワーディング会社合併   近鉄エクスプレスは、米国法人2社を合併する。10日発表した。近鉄ワールド・エ クスプレス(米国)(Kintetsu続き

2004年2月16日

アトランティック造船、建造能力を半減、年間2〜3隻体制に

アトランティック造船建造能力を半減、年間2〜3隻体制に貸付金返済の交渉は継続中 ロイズ・リスト紙によると、フランスの大手重工会社アルストムの造船部門会社アルストム・マリンは、傘下の続き

2004年2月16日

松下電器、静岡から九州へ内航で家電輸送

モーダルシフト 松下電器、静岡から九州へ内航で家電輸送 海陸一貫輸送システム生かす日鐵物流  家電を中心とした国内物流で陸送からのモーダルシフトに取り組む松下電器産業は、2010続き

2004年2月16日

基幹労連、初の春闘「AP04」がスタート

基幹労連 初の春闘「AP04」がスタート  基幹労連傘下の各組合は12日、経営側に要求書を提出し、基幹労連として初の春闘となる“アクティブプラン(AP)04春季取り組み”がスター続き

2004年2月16日

神戸港振興協会、新港東ふ頭でコンビニストアを運営

神戸港振興協会 新港東ふ頭でコンビニストアを運営   神戸港振興協会(会長=矢田立郎神戸市長)は、神 戸港新港東ふ頭で新事業としてコンビニエンスストアを運営する。港湾の24時間・続き

2004年2月16日

サノヤス、75型バルカー第17船を竣工

サノヤス、75型バルカーの第17船を竣工   サノヤス・ヒシノ明昌は10日、水島製造所で建造していたMI-DAS LINE S.A.向け7万5,500重量㌧型バルカー“Navio続き

2004年2月16日

北九州市、3月に都内で物流フォーラム

北九州市、3月1日に都内で物流フォーラム  北九州市は3月1日、都内で「北九州港フォーラム/東アジアのハブポートを目指す北九州港の挑戦」と題するフォーラムを開催する。「北九州市の続き

2004年2月16日

近鉄エクスプレス、年12円配当に

近鉄エクスプレス、年12円配当に   近鉄エクスプレスは、3月期末の配当予想を5円から7円に増額修正した。こ れで年間配当は12円となる。期末7円の内訳は、普通配当5円、東証一部続き

2004年2月16日

安田倉庫、4〜12月期経常益18億5,000万円

安田倉庫、4〜12月期経常利益18億5,000万円  安田倉庫の2003年4〜12月期連結業績は、売上高が191億9,000万円、営業利益が20億4,900万円、経常利益が18億続き

2004年2月16日

東陽倉庫、4〜12月期営業利益7億円

東陽倉庫、4〜12月期営業利益7億円  東陽倉庫の2003年4〜12月期連結業績(表参照)は、7億円の営業利益を確保した。海運関係や関東地区事業を中心に売上高、利益とも概ね予想ど続き

2004年2月16日

丸全昭和運輸、4〜12月期連結経常益27億円

丸全昭和運輸、4〜12月期連結経常益27億円   丸全昭和運輸が12日発表した2003年度4〜12月期連結業績は、売 上高が605億1,000万円、営業利益25億4,800万円、続き

2004年2月16日

上組、4〜12月期経常益125億5,000万円

上組、4〜12月期経常益125.5億円 上組の2003年4〜12月期連結業績は、売上高が1,227億3,300万円、営業利益が117億1,100万円、経常利益が125億4,600万続き

2004年2月16日

日本トランスシティ、4〜12月期経常益15億円

日本トランスシティ、4〜12月期経常益15億円   日本トランスシティの2003年4〜12月期連結業績は、売上高が545億4,200万円、営 業利益が16億2,400万円、経常利続き