2005年5月25日
明治海運 減収減益、船隊縮小響く、経常益5.3億円 明治海運が24日発表した2005年3月期業績は、売上高が9.4%減 の125億6,700万円、営業利益が37.5%減の13…続き
2005年5月25日
ピーアンドオーネドロイド 南ア・南米東岸航路、7月から単独運航に スケジュール安定化、スペース供給力拡大 ピーアンドオーネドロイド(PONL)は24日、アジア/南アフリカ・南米…続き
2005年5月25日
阪神内燃機 経常損益黒字化、前期繰越損を一掃 阪神内燃機工業の2005年3月期決算(非連結)は、前期比9.4%減の減収ながら、経 常損益はマイナスからプラスに転換した。同社は…続き
2005年5月25日
“PierPASS” LA/LBで利用登録開始、7月後半から課徴 北米西岸諸港でトラック渋滞や環境汚染の緩和を目的に設立された民間セクター“PierPASS”の利用者登録が、2…続き
2005年5月25日
大宇造船海洋 中国・煙台にブロック工場を新設 敷地面積30万坪、07年から年5万㌧生産 韓国の 大宇造船海洋は24日、中国・山 東省の煙台にブロック工場を建設すると発表した。詳…続き
2005年5月25日
エクセル・ジャパン 西友・三郷Cの配送管理契約締結 エクセル・ジャパンは、米ウォルマート・ストアーズ傘下で再建中の西友が来年夏に開業予定の「三郷物流センター」(埼玉県三郷市)で…続き
2005年5月25日
アーカー・オストゼー 手持ち工事が40隻突破、過去最高実績に 小型コンテナ船の受注が活発化 欧州造船グループ、アーカー・ヤーズの独造船所アーカー・オストゼーは24日、新造船の受…続き
2005年5月25日
現代重工 中東向けタンカー、ガス船を計12隻受注 NITC向けVLCC4隻など 韓国の 現代重工業はこのほど、中 東船社から相次いで大型契約をまとめた。イラン船社ナショナル・イ…続き
2005年5月25日
TNTロジスティクス 蘭ジェトロニクスと5年契約 スペアパーツ・ロジスを管理 ティ・エヌ・ティ・ロジスティクス(TNTロジスティクス)はこのほど、情報通信技術(ICT)サービス…続き
2005年5月25日
清水港、7月に山梨でポートセミナー 清水港ポートセールス実行委員会は7月、山梨県で「清水港・貿易促進セミナー」を開催する。同港では、世 界最大級のコンテナ船入港に対応した新興津…続き
2005年5月25日
マリンエンジ学会、新会長に神戸大の西田氏 日本マリンエンジニアリング学会は17日の総会で、新会長に神戸大学理事・副学長の西田修身氏を選任した。任期は2007年5月までの2年間。…続き
2005年5月25日
ダイトー、曳船事業でISO9001認証取得 ダイトーコーポレーションは、曳船事業部が4月28日付でISO9001の認証を取得したと発表した。認証授与式は5月20日に行われた。 …続き
2005年5月25日
ハロゲンフリーの内装材に安全賞 ロイド船級協会と英国造船技師協会(RINA)はこのほど、デ ンマークの内装会社、TNFインテリア社が開発したハロゲンフリーの内装表面材に対して…続き
2005年5月25日
海技研、6月の発表会でFRP船新成形法を公開 海上技術安全研究所は6月7〜8日に三鷹本所(東京都三鷹市)で開催する第5回研究発表会「 ビジネスチャンスは海技研から」にあわせて…続き
2005年5月25日
杉村倉庫、費用減などで大幅増益 杉村倉庫が24日発表した2005年3月期連結業績は、売上高が前期に比べ1.9%の 増収にとどまったが、各損益は利益幅を大きく伸ばした。営業費用…続き
2005年5月25日
鉄道建設・運輸施設整備支援機構、募集説明会 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は、20日から共有貨物船建造事業者募集説明会を開催している。6月1日からは共有旅客船建造事業者募集説明…続き
2005年5月25日
杉村倉庫、資本・利益準備金を減少 杉村倉庫は24日、6 月29日の株主総会で資本および利益準備金の減少を付議することを決めた。配当可能利益の充実や経営環境の変化に対応した機動…続き
2005年5月25日
TNT、ノルウェー・ポストと提携拡大 ティ・エヌ・ティ(TNT)はこのほど、国営ノルウェー・ポストとの提携関係を継続・拡大するパートナーシップ契約を新たに締結した。これまで、両…続き
2005年5月25日
日本舶用機関整備協会、役員改選 ▼会長 奥田良雄(長崎マリンサービス社長) ▼副会長中部支部長 西村隆士(沼津パワートレンサービス社長) ▼副会長四国支部長 冠 信也(今治ヤンマ…続き
2005年5月24日
商船三井と近鉄エクスプレス、戦略的提携で合意 戦略地域の中国などで総合物流サービス強化 共同仕入れ実施など、コストの削減目指す 商船三井と近鉄エクスプレス(KWE)は23日、…続き