1. ニュース

-

2005年6月6日

バンテックワールド、本社移転

バンテックワールド、本社移転  バンテックワールドトランスポート(旧・東急エアカーゴ)は、本社部門を東京・日本橋本町(本社・営業本部)と横浜・花咲町(総務・経理部門)に分離してそ続き

2005年6月3日

カタール、2012年までにLNG船72隻を新規調達、超大型船で5回の入札を計画

2012年までにLNG船72隻を新規調達 カタール、超大型船で5回の入札を計画 LNG輸出量は約7,500万㌧と世界最大に  中東のカタールは、2012年までにLNG船72隻を新続き

2005年6月3日

LNG輸出事業、09年までに18事業、年産1億㌧強に

LNG輸出事業09年までに18事業、年産1億㌧強に ゴーラーLNGが発表した資料によると、2005〜09年までに新たにLNG生産を開始するプロジェクトは18事業あり、合計の生産能力続き

2005年6月3日

機関室のプレート式熱交換器に供給危機、材料のチタンが不足、納期の見通しつかず

機関室のプレート式熱交換器に供給危機 材料のチタンが不足、納期の見通しつかず 代替素材なく、旧型の採用も困難  化学プラントや航空機の需要増加で世界的にチタンが不足しており、この続き

2005年6月3日

ニーフテック、ニッケル地金調達の経費減で保税工場を確保

メッキ製造のニーフテック 保税工場を確保、ニッケル地金調達の経費減で コンテナで海外から輸入、主に大阪港揚げ  ニッケルメッキ製品メーカーのニーフテック(本社=和歌山市小雑賀)は続き

2005年6月3日

中国・ 山海関造船設立、河北省で340億円投資し造船所建設

中国・山海関造船設立 河北省で340億円投資し造船所建設 2008年完成予定、建龍鋼鉄が出資  中国・河北省で340億円を投資し造船所を建設する計画が進んでいる。同省の企業が「山続き

2005年6月3日

TSA、荷動き2ケタ増続く、受け入れキャパは限界

TSA荷動き2ケタ増続く、受け入れキャパは限界コンテナバン価格、昨年比3割強割高に TSA(太平洋航路安定化協定)は2日、アジア発米国向け荷動きは、今年に入ってからも2ケタの成長が続き

2005年6月3日

東栄リーファーライン、19型ケミカル船新造買船で船主業に進出

東栄リーファーライン19型ケミカル船新造買船で船主業に進出新来島建造、ストルトに期間8年で貸船 東栄リーファーラインは2008年9月竣工のケミカル船1隻を新造買船し、船主業に進出す続き

2005年6月3日

日本塗料工業会、塗装品質向上へ表面処理検査官を養成

日本塗料工業会 塗装品質向上へ表面処理検査官を養成 8月中旬から事前研修、12月に認定試験  日本塗料工業会(藤嶋輝義会長)は、船舶海洋構造物の塗装品質向上を目的に「FROSIO続き

2005年6月3日

BNSF鉄道、輸送効率化に注力、1列車で最大300FEU可能に

BNSF鉄道輸送効率化に注力、1列車で最大300FEU可能に仕向地ごとに専用列車編成、積替えロス減らす 米国のBNSF鉄道(BNSF Railway Company、旧名バーリント続き

2005年6月3日

八戸港、今年のコンテナ取扱量2万TEU突破見込む

八戸港今年のコンテナ取扱量2万TEU突破見込む 八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は2日、都内で「八戸セミナー2005」を開催、同港の利用促進をPR続き

2005年6月3日

海技研、9日に船舶用CFDセミナー

海技研、9日に船舶用CFDセミナー   海上技術安全研究所は9日、船舶用CFD(数値流体力学)セミナーを開催する。  昨年7月に初めて開催したのに続いて、今回が2回目。CFDワー続き

2005年6月3日

センコ−、約6.6億円で自己株175万株取得

センコ−、約6.6億円で自己株175万株取得  センコ−は1日、経営環境の変化に対応した資本政策を図るため、6億5,975万円で自己株式(普通株式)175万株を取得した。

2005年6月3日

ササクラ、今期は増収増益の見込み

ササクラ、今期は増収増益の見込み  ササクラの2005年3月期連結決算は売上高が前の期に比べて21.7%増の113億9,600万円、経常利益は3億6,400万円で3期ぶりの黒字転続き

2005年6月3日

ヨーテボリ港、東岸最大のイェブレ港の株式取得へ

ヨーテボリ港、東岸最大のイェブレ港の株式取得へ  スカンジナビア地域の主要商港を運営するヨーテボリ港株式会社は、事業拡大を目指し、イェブレ・コンテナターミナル株式会社の株式20%続き

2005年6月3日

名古屋港管理組合副管理者に山田孝嗣氏

名古屋港管理組合副管理者に山田孝嗣氏  前国土交通省関東地方整備局副局長の山田孝嗣氏が、名古屋港管理組合の副管理者(専任)に就任する。同管理組合が10日に開催する議会で正式決定す続き

2005年6月3日

名古屋港管理組合、ポートビル駐車場料金改正

名古屋港管理組合、ポートビル駐車場料金改正   名古屋港管理組合は、名古屋港ポートビルの駐車場料金を改正する。常 設駐車場に30分(100円/台)ごとの利用単位制を新たに設け、2続き

2005年6月3日

リコー、リコーロジを完全子会社化

リコー、リコーロジを完全子会社化  リコーは、9月1日付でリコーロジスティクスを完全子会社化する。現在、リコーの持ち株比率は71.8%だが、リコーロジスティクスの普通株式1株に対続き

2005年6月3日

福山国際CT、荷主対象に施設見学会

福山国際CT、荷主対象に施設見学会  3月に開業した広島県・福山国際コンテナターミナルの施設見学会が16日午後1時から行われる。ターミナルを利用している荷主や今後予定している荷主続き

2005年6月2日

ワールドワイドのゾーメン・パオ氏、持ち株会社通じて主要5部門に積極投資

持ち株会社通じて主要5部門に積極投資ワールドワイドのゾーメン・パオ氏、本紙会見LNG船市況に懸念、長期的な視野で対応 香港船主ワールドワイド・シッピングの船舶管理部門トップでベルゲ続き