1. ニュース

-

2016年7月27日

JMU、SEP型起重機船受注、作業船建造8年ぶり

JMU、SEP型起重機船受注 作業船建造8年ぶり  別項のとおり、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、五洋建設からSEP(自動昇降式作業台船)型多目的起重機船を受注した。引き続き

2016年7月27日

現代尾浦、16年ぶりフェリー受注

現代尾浦、16年ぶりフェリー受注 韓国向け、通算2隻目、メニュー拡大  韓国の現代尾浦造船はこのほど、同国の威東航運(ウェイドン・フェリー)から3万1000総トン型カーフェリー1続き

2016年7月27日

現代尾浦、LPG船とLEG船の納期延期

LPG船とLEG船の納期延期 現代尾浦、エレットソン向け計3隻  韓国の現代尾浦造船は25日、欧州船主から受注していたLPG船2隻と液化エチレンガス(LEG)船1隻の納期を延期す続き

2016年7月27日

マキタ、ホームページ刷新

マキタ、ホームページ刷新  マキタはこのほど、自社のホームページ(http://www.makita-corp.com/)を全面リニューアルした。会員専用ページや採用情報ページを続き

2016年7月26日

国内造船、特殊仕様船の新造引き合い増加、バルカー需要消失で

特殊仕様船の新造引き合い増加 国内造船、バルカー需要消失で  日本の造船所に特殊船の新造案件の引き合いが寄せられている。セルフアンローダー船やクレーンキャパシティの大きなバルカー続き

2016年7月26日

国内造船、来期以降に採算の谷か、船価安に円高

国内造船、来期以降に採算の谷か 船価安に円高、鋼材リスクも不安視  国内造船所では来年度以降に採算面で厳しい状況が訪れる可能性が高まっている。低船価の新造船の建造が続くことに加え続き

2016年7月26日

新潟原動機、東京理科大の特別講義で工場見学

新潟原動機、東京理科大の特別講義で工場見学  新潟原動機は15日、東京理科大学理工学部機械工学科の特別講義の一環として太田工場の見学会を開催した。今年は20人の学生が参加した。 続き

2016年7月26日

日本財団、造船所等設備資金に39億円

日本財団、造船所等設備資金に39億円  日本財団は25日、2016年度第1回目の造船関係事業に対する設備資金貸付として、8件に計22億8700万円の融資を決定したと発表した。前年続き

2016年7月25日

国内造船、再び操業ダウンか、不況長期化の観測強まる、人手流出への懸念も

国内造船、再び操業ダウンか 不況長期化の観測強まる、人手流出への懸念も  国内造船所が、今後の工場の操業をどの程度スローダウンさせるか、判断を迫られている。新造船商談が極度に冷え続き

2016年7月25日

現代重工、NZ向け艦艇受注へ、3.5億ドル、正式契約は労使問題など焦点

現代重工、NZ向け艦艇受注へ 3.5億ドル、正式契約は労使問題など焦点  現地紙によると、韓国の現代重工業は、ニュージーランド(NZ)政府から給油艦2隻を受注するようだ。2020続き

2016年7月25日

墨田川造船、進水式に子供ら招待、造船の仕事伝えるイベントブースも設置

墨田川造船、進水式に子供ら招待 造船の仕事伝えるイベントブースも設置  墨田川造船(東京都江東区、石渡秀雄社長)で21日、東京消防庁の消防艇“ありあけ”の続き

2016年7月25日

金陵船廠、RORO船2隻受注

金陵船廠、RORO船2隻受注  中国物流大手シノトランス傘下の金陵船廠はこのほど、豪州の物流企業、トール・グループからRORO船2隻を受注したと発表した。2018年8月と10月に続き

2016年7月22日

金融機関、船舶融資残高で明暗、国内船主は減少

国内船主は減少、海外伸びる 金融機関、船舶融資残高で明暗  金融機関の船舶向け融資残高で明暗が分かれている。国内船主(船舶オーナー)向けファイナンスが中心の地方銀行などは、船主の続き

2016年7月22日

韓国造船大手、受注不振が深刻化、上期9割減

韓国造船大手、受注不振が深刻化 上期9割減、商談停滞に加え経営危機で  韓国造船大手3社の今年上期(1~6月)の造船・海洋(オフショア)部門の新規受注は21隻・24億ドルで、受注続き

2016年7月22日

韓国造船大手、海洋構造物の国際標準化が前進

海洋構造物の国際標準化が前進 韓国造船大手、対象を機器などに拡大  韓国造船大手3社らが進めている海洋構造物の標準化プロジェクトで、石油メジャーやエンジニアリング会社を巻き込んだ続き

2016年7月22日

中海工業、MR型最大7隻受注へ、ギリシャ船主向け

中海工業、MR型最大7隻受注へ ギリシャ船主向け、18~19年納期で  海外紙によると、中国海運グループの中海工業(江蘇)は、ギリシャ船主タイムス・ナビゲーションとMR型プロダク続き

2016年7月22日

渦潮電機、舶用リチウムイオン電池で安全性試験

舶用リチウムイオン電池で安全性試験 渦潮電機、大阪港の世界最大級施設で  渦潮電機は19日、舶用リチウムイオン電池の安全性評価試験を独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE<ナ続き

2016年7月22日

仏船級、グリーン・アウォード加入

仏船級、グリーン・アウォード加入 認証船、燃料検査料など割引優遇  品質や安全性、環境への配慮などに優れた船舶を認証、格付けするグリーンアウォード財団(本部=オランダ・アムステル続き

2016年7月22日

STX造船、造船子会社も法定管理

STX造船、造船子会社も法定管理  韓国現地紙によると、STX造船の子会社でメガコンテナ船など大型船の建造を担うSTX固城(コソン)造船海洋がこのほど、日本の会社更生法に相当する続き

2016年7月21日

住重マリン、19年度に年6隻体制へ

住重マリン、19年度に年6隻体制へ LRⅠ型など製品拡充を検討  住友重機械マリンエンジニアリングは、2019年度には年間建造量を現状のアフラマックス・タンカー4隻から6隻体制に続き