2006年2月14日
AMBブラックパイン 尼崎と江東区に計6万㎡超の物流施設用地 AMBブラックパインはこのほど、AMBプロパティコーポレーションが兵庫県尼崎市に4万5,800㎡、また東京都江東区…続き
2006年2月14日
三井造船、初の南米向けコンテナクレーン出荷 三井造船は13日、ブエノスアイレスのコンテナターミナル向けにヤード内荷役クレーン「 トランステーナ」3基を出荷したと発表した。三井…続き
2006年2月14日
博多港アイランドシティの138万㎡にロジス・ハブ機能や取扱貨物を検討、年度内に中間まとめ 福岡市港湾局は、「博多港ロジスティクス・ハブ」形成に向けて検討を進めている。アイランドシテ…続き
2006年2月14日
国交省、12月の造船造機統計 国土交通省がまとめた昨年12月分の造船造機統計速報によると、造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工26隻・95万3,000総㌧、竣工16隻・90万…続き
2006年2月14日
三菱総合研究所など6社 富士ゼロックスと日中韓間で電子タグ実験 三菱総合研究所など6社はこのほど、富士ゼロックスと共同で日本/中国/韓国間で電子タグによるサプライチェーン管理の…続き
2006年2月14日
NKKKQA、山九岡山支店に品質ISO 日本海事検定キューエイ(NKKKQA)は1月31日の判定委員会で、山九岡山支店の品質保証の国際規格「ISO9001:2000」を認証登録…続き
2006年2月14日
住友倉庫・4〜12月期、経常益4.1%減 住友倉庫の2006年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比4.9%増の787億5,900万円、営業利益が8.7%減の43億9,6…続き
2006年2月14日
ヤマタネ・4〜12月期決算、減収減益 ヤマタネの2006年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比7.6%減の440億8,400万円、営業利益が10.0%減の29億7,…続き
2006年2月14日
東洋埠頭・4〜12月期、純損益が黒字化 東洋埠頭の2006年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比2.2%増の223億1,900万円、営業利益が6.5%増の6億9,200…続き
2006年2月14日
タカセ・4〜12月期決算、増収増益 タカセの2006年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前期比5.5%増 の101億8,800万円、営業利益が25.1%増の5億4,700…続き
2006年2月14日
トナミ運輸・4〜12月期、経常益30.9%減 トナミ運輸の2006年3月期4〜12月期の連結業績は、売上高が前年同期比0.9%減の975億900万円、営業利益が36.4%減の1…続き
2006年2月14日
大和物流・4〜12月期、経常益20.6%減 大和物流の2006年3月期4〜12月期業績は、売上高が8.5%増の225億5,800万円、営業利益が24.6%減の6億7,700万円…続き
2006年2月14日
ハマキョウレックス・4〜12月期、増収増益 ハマキョウレックスの2006年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が77.9%増の592億7,900万円、営業利益が16.8%増の2…続き
2006年2月14日
東陽倉庫・4〜12月期、営業益23%増 東陽倉庫の2006年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が163億6,600万円で前年同期比3.2%減となったが、営業原価を大きく圧縮し…続き
2006年2月14日
丸全昭和運輸・4〜12月期、経常益9.9%減 丸全昭和運輸の2006年3月期4〜12月期連結業績は、売 上高が前年同期比0.8%増の656億2,600万円、営業利益が10.8…続き
2006年2月13日
昨年12月以降で韓国2社が27隻、日本も10隻強に MR型プロダクト船、新造受注が活況 需要旺盛、船価水準も4,000万㌦超で推移 MR型プロダクト船の新造受注が活況を呈してい…続き
2006年2月13日
邦船3社、06年3月期は定航部門減益に 欧州運賃下落、バンカー価格は高止まり 郵船、商船三井は米国内陸輸送費高騰で苦戦 邦船3社の2006年3月期の定航部門業績は、3社とも減益…続き
2006年2月13日
世界最大の定航船社「マースクライン」誕生600隻弱の船隊活用し、効率的なサービス提供日本法人は450人体制、3月に統合作業完了 世界最大の定航船社、「マースクライン」が12日付で誕…続き
2006年2月13日
10年納期で新造LNG船2隻の調達商談開始 ペトロネットLNG、新設のコチン基地向け まず事前資格審査、5月までには船社決定 インドのLNG輸入・販売会社であるペトロネットLN…続き
2006年2月13日
セイノーロジックス インド向け強化、ナバシェバ直行便開始 輸送日数はLCL貨物最速の18日 セイノーロジックス(本社=横浜市、渡辺景吾社長)は、日 本からインド向けの海上混載…続き