2016年10月31日
SOx一般海域規制、20年開始 IMO、船舶燃料に一大転換点 2020年1月1日から世界の全海域を航行する船舶に対し、燃料中の硫黄分を0.5%以下に制限する硫黄酸化物(SOx)…続き
2016年10月31日
印造船や米のLNG船建造に協力 GTT、「ガス時代」に安全確保と経済性向上で支援 メンブレン式のLNG船用防熱タンクシステムのライセンサーであるGTTは、インドでのLNG船初建…続き
2016年10月31日
川崎重工、船舶営業赤字200億円 今期予想、円高やドリルシップで悪化 川崎重工業は28日、船舶海洋部門の2017年3月期の連結経常損益が200億円の赤字(前期は79億円の赤字)…続き
2016年10月31日
三井造船、造船の営業赤字90億円 今期予想、海洋と決算を分離 三井造船は28日、2017年3月期の船舶部門の売上高が1200億円、営業損益が90億円の赤字になる見通しだと発表し…続き
2016年10月31日
タンカーやケミカル船最大8隻受注 新時代造船、サウジ船社向け、総額3億ドル 海外紙によると、中国の新時代造船は、サウジアラビアのビハール・インターナショナルからアフラマックス・…続き
2016年10月31日
通期予想が13期ぶり赤字転落 名村造船、4~9月経常赤字91億円 名村造船所が28日発表した2016年4~9月期連結決算は、為替レートの円高や建造船の納期調整、工事損失引当金の…続き
2016年10月31日
川崎重工、船舶事業改革へ役員担当変更 川崎重工業は28日、富田健司常務取締役の担当をモーターサイクル&エンジンカンパニープレジデントから12月1日付で企画本部長に改めると発表し…続き
2016年10月31日
日本無線、17年3月期は経常赤字 日本無線は27日、2017年3月期連結経常損益が16億円の赤字になる見通しだと発表した。従来予想では前期比56%増の53億円の黒字を見込んでい…続き
2016年10月31日
JMU、比国向け多目的船2番船の命名式 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は27日、フィリピン共和国運輸通信省から受注した40m級多目的船10隻のうち2番船の命名式を横浜事業…続き
2016年10月31日
長崎で高校生向け造船業の体験研修 長崎地域造船造機技術研修センターは、11月7日に高校生を対象とした造船業体験研修会を初めて開催する。次世代を担う人材に造船業を体験してもらい、…続き
2016年10月31日
中国塗料、4~9月期の経常益は50%減 中国塗料の2016年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比29%減の420億円、経常利益が同50%減の28億円だった。前年度好調だった…続き
2016年10月31日
サムスン重工は赤字縮小、7~9月は黒字 韓国のサムスン重工が27日発表した2016年1~9月連結決算は、税引前損益が990億ウォン(90億円)の赤字だった。前年同期の1兆499…続き
2016年10月31日
大宇造船、ソウル社屋を160億円で売却 韓国の大宇造船海洋は26日、ソウル社屋の売却を完了したと証券取引所への公示で明らかにした。売却額は1700億ウォン(160億円)。再建計…続き
2016年10月28日
≪連載≫重工系造船の生き残り⑩ 再編論、再び ■統合の季節 「造船業の大きな問題点は、操業の山谷がある中で雇用をいかに安定的に維持するか」。三井造船の田中孝雄社長は今春、本紙…続き
2016年10月28日
欧州・大西洋の商談激減 新造LNG船、中期契約多く 邦船社が欧州・大西洋の新造LNG船商談の激減に直面している。当初は商談ラッシュが期待されたが、需要停滞で軒並みストップ。現在…続き
2016年10月28日
大分で造船インターンシップ 地域企業参画、産学ネット構築へモデル事業 九州・大分地区で教職員向け造船研究会と、高校生・大学生を対象としたインターンシップが12月に開催される。造…続き
2016年10月28日
大連法人の10周年祝う 中日輪船商事が現地で式典 【上海支局】舶用機器商社の中日輪船商事は26日、中国遼寧省大連市の現地法人、船興利貿易(大連)の設立10周年記念祝賀会を現地で…続き
2016年10月28日
現代重工、1~9月期も黒字化 リストラ効果、純利益890億円 韓国の現代重工業が26日発表した2016年1~9月期連結純利益は9712億ウォン(890億円)で、前年同期の985…続き
2016年10月28日
洋上居住ユニットで解約・納期延期 COSCO造船、巨額損失計上へ 中国のCOSCO造船は25日、受注していた洋上居住ユニット3基を解約・納期延期した。親会社のCOSCOコーポレ…続き
2016年10月28日
手持ち工事が来年前半に枯渇 SPP造船、受注残わずか7隻 現地紙によると、韓国のSPP造船が手持ち工事の枯渇が目前に迫っている。受注残は7隻で、最終船の引き渡しが17年2~4月…続き