1. ニュース

-

2017年3月28日

JMU、設計を本社集約、技術対応力高める

JMU、設計を本社集約 技術対応力高める、LNG船やイージス艦には全社対応  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、現在各事業所傘下にある機能設計の部門を4月に本社に集約し、1続き

2017年3月28日

造船春闘、JMU賃金改善1000円

造船春闘、JMU賃金改善1000円 内海は1500円、ゼロ回答も  基幹労連の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)17」では、23日までに主要な造船専業会社で会社側の回答が出そ続き

2017年3月28日

IHI、相浦機械に舶用機械事業を譲渡

相浦機械に舶用機械事業を譲渡 IHI、クレーンと係船機  IHIは27日、デッキクレーンや係船機を手掛ける舶用甲板機械事業を、大島造船所の子会社である相浦機械(本社=長崎県佐世保続き

2017年3月28日

日立造船、国内最大級の可動式防潮堤を納入

国内最大級の可動式防潮堤を納入 日立造船、四国地方整備局向けに設置完了  日立造船は27日、四国地方整備局向けに、最後となる陸上設置型フラップゲート式稼働防潮堤「neo RiSe続き

2017年3月27日

韓国造船大手2社、1~2月新造受注が大幅増

1~2月新造受注が大幅増 韓国造船大手2社、海洋やFSRUが牽引  韓国造船大手2社の今年1~2月の造船・海洋(オフショア)部門の新規受注実績は16隻・27億ドルで、前年同期の7続き

2017年3月27日

邦船社、イラン向け輸送再開、自動車船と在来船で

邦船社、イラン向け輸送再開 自動車船と在来船で  邦船社がイラン向けの直航輸送を自動車船と在来船で再開した。イランに対する欧米経済制裁解除の動きを受けて、日本から同国向けの自動車続き

2017年3月27日

多度津高で新設、造船科持つ高校が全国で5校に増

造船科持つ高校が全国で5校に増 多度津高で新設、今治工増加に転じる  香川県の県立多度津高校で、今年から機械科に造船コースが新たに設けられる。県立の工業系高校で造船の専門コースが続き

2017年3月27日

明電舎、エレベーター用ロープ点検展開、舶用も視野

エレベーター用ロープ点検展開 明電舎、舶用も視野  エレベーター用モーターやインバーターの製造・販売を手掛ける明電舎(本社=東京都品川区、浜崎祐司社長)は21日、カメラ画像処理技続き

2017年3月27日

船舶電装協会、アルミ電線で軽量化、実船検証

アルミ電線で軽量化、実船検証 船舶電装協会  日本船舶電装協会(川合隆俊会長)は23日、船舶の電線で、材料を従来の銅からアルミに変えたアルミ電線で、2017年度に実船検証を行うと続き

2017年3月27日

中船澄西船舶修造、82型バルカー最大6隻で新造交渉

82型バルカー最大6隻で新造交渉 中船澄西船舶修造、ギリシャ船主向け  海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造は、ギリシャ船主チャートワールド・シッピ続き

2017年3月27日

ABS、ガステック向けサイトオープン

ABS、ガステック向けサイトオープン  米国船級(ABS)は、来月4~7日に幕張メッセで開催される、世界の天然ガス・LNG市場の関係者が集結する展示会・国際会議「Gastech 続き

2017年3月24日

国内造船、バルカーの新船型開発が加速

バルカーの新船型開発が加速 国内造船、パナマ型に照準、引き合い増で  国内造船所がバルカーの新船型開発を進めている。これまで船型開発は専用船やタンカーを優先していたが、新造バルカ続き

2017年3月24日

大宇造船に追加公的支援2900億円、政府が決定

大宇造船に追加公的支援2900億円 政府が決定、相次ぐ支援も受注低迷で資金不足に  韓国紙によると、韓国政府は韓国産業銀行と韓国輸出入銀行を通じて大宇造船海洋に最大2兆9000億続き

2017年3月24日

中国塗料、舶用塗料のオランダ新工場竣工

舶用塗料のオランダ新工場竣工 中国塗料、生産能力は従来の1.4倍  中国塗料は、子会社のチュウゴク・ペインツが建設を進めていた蘭ハイニンゲンの塗料製造プラントが今月22日に竣工し続き

2017年3月24日

DU、「バリシップ2017」に出展

DU、「バリシップ2017」に出展  ディーゼルユナイテッド(DU)は5月25日~27日に今治市で開催される国際海事展「バリシップ2017」に、ライセンサーのウィンターツール・ガ続き

2017年3月24日

古野電気、「強靭化大賞2017」で2装置が受賞

古野電気、「強靭化大賞2017」で2装置が受賞  古野電気は22日、「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2017」において、気象観測システムで最優秀レジリエンス賞を、続き

2017年3月23日

JMU、ヘリ搭載護衛艦“かが”竣工

ヘリ搭載護衛艦“かが”竣工 JMU、いずも型2番艦、600人が参列  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は22日、横浜事業所磯子工場で、防衛省向けヘリコ続き

2017年3月23日

コンテナ船回復、16年赤字も第4四半期は反転

16年赤字も第4四半期は反転 コンテナ船回復、持続性はなお不透明 昨年第4四半期(10~12月)からコンテナ船社の業績回復が鮮明になっている。通期では、年前半における極度の運賃低続き

2017年3月23日

IHI運搬機、みらい造船からジブクレーン受注

みらい造船からジブクレーン受注 IHI運搬機、新工場向けに50トン型1基  IHIは22日、グループ会社のIHI運搬機械がみらい造船(宮城県気仙沼市、木戸浦 健歓社長)から吊り能続き

2017年3月23日

韓進重工、VLCC4隻受注

韓進重工、VLCC4隻受注 ギリシャ向け、スービック造船で建造  海外紙によると、韓進重工業は、ギリシャ船主ジョージ・エコノム氏からVLCC4隻を受注したようだ。韓進重工のフィリ続き