1. ニュース

-

2017年3月31日

国交省、新たな造船教材5冊完成

新たな造船教材、全5冊が完成 国交省  国土交通省は造船教育の強化と魅力向上、造船業を目指す若者の拡大を図るため、造船工学分野の新たな教材を作成した。編集委員会を設置し、従来から続き

2017年3月31日

三井造船、新型ケープ1番船竣工

三井造船、新型ケープ1番船竣工 「neo」バルカー第4弾  三井造船は30日、千葉事業所で建造していた18万2000重量トン型バルカー“Good Horizon&rd続き

2017年3月31日

NK、ガステックで計23件のプレゼン実施

NK、ガステックで計23件のプレゼン実施  日本海事協会(NK)は、来月4~7日に幕張メッセで開催される、世界の天然ガス・LNG市場の関係者が集結する展示会・国際会議「Gaste続き

2017年3月31日

ABB、大宇のFSRUに監視機能付電力装置

ABB、大宇のFSRUに監視機能付電力装置  ABBは27日、韓国の大宇造船海洋で建造するBWグループ向け17万4000立方㍍型のFSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)に電力・続き

2017年3月30日

ケープ市況、2万ドル突破、損益分岐点に到達

ケープ市況、2万ドル突破 損益分岐点に到達、閑散期で3年ぶり  ケープサイズ・バルカー用船市況が、損益分岐点の2万ドル台前半に約1年半ぶりに達した。閑散期の1~3月の2万ドル超え続き

2017年3月30日

NK、液化水素運搬船のガイドライン発行

液化水素運搬船のガイドライン発行 NK、設計・建造の安全要件規定  日本海事協会(NK)は29日、液化水素運搬船の設計と建造に関する安全要件を取りまとめた「液化水素運搬船ガイドラ続き

2017年3月30日

オーシャン・リグの発注残、サムスンに3隻

新造発注残、サムスンに3隻 オーシャン・リグ破綻、業績にも影響か  ギリシャ船主ジョージ・エコノム氏率いる海洋掘削会社オーシャン・リグの連邦破産法第15章(チャプター15)申請を続き

2017年3月30日

JMU、SPBタンクの設計圧力を高圧化

SPBタンクの設計圧力を高圧化 JMU、ABSから承認、安全性向上  ジャパンマリンユナイテッドは29日、LNG貨物タンクと燃料タンク向けの独自技術であるSPBシステム(自立角型続き

2017年3月30日

日舶工アクションプラン、技術開発・人材・輸出がテーマ

技術開発・人材・輸出がテーマ 日舶工アクションプラン  日本舶用工業会(日舶工)は29日、2017年度の活動方針を盛り込んだ「日舶工アクションプラン2017~国際競争力強化、業界続き

2017年3月30日

マックグレゴー/ロールス・ロイス、自律船で協業

マックグレゴー/ロールス・ロイス、自律船で協業  大手カーゴテック傘下のマックグレゴーは23日、自律航行に向けた共同研究でロールス・ロイスと覚書(MOU)を締結したと発表した。貨続き

2017年3月30日

日舶工、初の「若手・新入社員教育研修」

日舶工、初の「若手・新入社員教育研修」  日本舶用工業会(日舶工)は、初の会員企業向け合同研修「若手・新入社員教育研修」を今月21日~23日に実施した。2泊3日の合宿形式で、会員続き

2017年3月30日

バルチラ、ガステックで省エネ装置など紹介

バルチラ、ガステックで省エネ装置など紹介  バルチラは、来月4~7日に幕張メッセで開催される、世界の天然ガス・LNG市場の関係者が集結する展示会・国際会議「Gastech Con続き

2017年3月30日

ボルカノ、ガステックで新製品をパネル展示

ボルカノ、ガステックで新製品をパネル展示  ボルカノは、来月4~7日に幕張メッセで開催される、世界の天然ガス・LNG市場の関係者が集結する展示会・国際会議「Gastech Con続き

2017年3月29日

サノヤス、起重機船などマリン事業を強化

起重機船などマリン事業を強化 サノヤス、マリン設計部新設  サノヤスホールディングスは27日、4月1日付の組織変更を発表した。サノヤス造船は、特殊船や起重機船などを扱うマリン事業続き

2017年3月29日

空コン不足、減便・荷動き増で回送逼迫

減便・荷動き増で回送逼迫 空コン不足、これから本番  今年に入って顕在化したコンテナ不足問題は、むしろこれから本番を迎えそうだ。来月から新アライアンスが発足し、東西航路では冬季減続き

2017年3月29日

神戸製鋼所ら、舶用バイナリー発電機でNK認証

舶用バイナリー発電機でNK認証 神戸製鋼所ら、海上試験完了し19年度から販売  神戸製鋼所は28日、同社と旭海運、三浦工業の3社が共同で開発する「舶用バイナリー発電システム」に関続き

2017年3月29日

大宇造船、世界初の砕氷LNG船竣工

世界初の砕氷LNG船竣工 大宇造船、ヤマル向け1番船  韓国の大宇造船海洋は28日、ロシア船社ソブコムフロット向けに建造していた世界初の砕氷LNG船の氷海運航試験を終え、引き渡し続き

2017年3月29日

大宇造船、海洋EPCから撤退

大宇造船、海洋EPCから撤退 公的追加支援で「自助努力」への圧力  追加の公的支援を含めた支援策の提示を受けた韓国の大宇造船海洋は、自助努力として事業リストラを加速することを求め続き

2017年3月29日

韓国造工会長に現代重工のカン社長

韓国造工会長に現代重工のカン社長  韓国造船海洋プラント協会(韓国造工)の新会長に現代重工業のカン・ファング(姜煥亀)社長が選ばれた。  このほど開催された臨時総会で、第16代会続き

2017年3月28日

ケープ、固定レートの商談復活、BHPが600万トンの入札

ケープ、固定レートの商談復活 BHPが600万トンの入札実施  ケープサイズ・バルカーの固定レートの輸送・用船契約が復活しつつある。豪英資源大手BHPビリトンが、西豪州発中国向け続き