1. ニュース

-

2019年5月13日

クミアイ・ナビゲーションの黒柳MD、30隻が目標、投資対象は分散

30隻が目標、投資対象は分散クミアイ・ナビゲーションの黒柳MD くみあい船舶100%出資のシンガポール船主、クミアイ・ナビゲーションの黒柳智丸マネージング・ダイレクター(写真)は現続き

2019年5月13日

三井E&Sが事業再生計画、造船はエンジニアリングと協業強化

造船はエンジニアリングと協業強化三井E&Sが事業再生計画、千葉は商船縮小 三井E&Sホールディングスは海外プラントの巨額損失に伴う財務悪化を受けて10日、不採算事業の見直しなどを柱続き

2019年5月13日

内海造船、前期は経常益9%増

内海造船、前期は経常益9%増5期連続黒字、新造船10隻受注 内海造船が10日発表した2019年3月期の連結経常利益は前の期比9%増の3億8000万円だった。各利益段階で黒字を確保し続き

2019年5月13日

内海造船、新社長に日立造船出身の原常務

新社長に日立造船出身の原常務内海造船、川路氏は相談役に 内海造船は10日の取締役会で、新社長に日立造船出身の原耕作取締役常務執行役員(写真)を内定した。川路道博社長は取締役相談役に続き

2019年5月13日

広船国際、95型バルカー最大4隻受注

95型バルカー最大4隻受注広船国際、耐氷仕様 中国船舶工業集団(CSSC)傘下の広船国際は先月末、米国のパンゲア・ロジスティクスから9万5000重量トン型バルカー2隻プラス・オプシ続き

2019年5月13日

J-ENG、19年3月期は経常益46%増

J-ENG、19年3月期は経常益46%増 ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)の2019年3月期単体決算は、売上高が前の期比9%減の115億円、営業利益が27%増の2億2続き

2019年5月13日

日立造船、19年3月期は舶用原動機の採算悪化

日立造船、19年3月期は舶用原動機の採算悪化 日立造船の2019年3月期連結決算は、売上高が前の期比1%増の3781億円、営業利益が25%増の74億円、経常利益が2倍の67億円だっ続き

2019年5月10日

中型タンカーの建造ヤード減少、中国台頭で韓国大手が受注回避

中型タンカーの建造ヤード減少中国台頭で韓国大手が受注回避、日本も成約は1社 アフラマックスやスエズマックスの中型タンカーで受注を進める造船所が減少している。これまで一定量を建造して続き

2019年5月10日

常石造船、広島大と包括協定、国際人材育成や設計へのAI活用

常石造船、広島大と包括協定国際人材育成や設計へのAI活用 常石造船は9日、広島大学と包括的研究協力に関する協定を締結したと発表した。8日に調印式が行われた。広大全体と包括協定の締結続き

2019年5月10日

中国塗料子会社、ミャンマーに合弁会社設立

ミャンマーに合弁会社設立中国塗料子会社、20年に新工場も竣工 中国塗料は9日、連結子会社のTOA-CHUGOKU PAINTS(TCP、本社=タイ・バンコク、久田見均社長)が、ミャ続き

2019年5月10日

三井E&Sの前期、プラント悪化で最終赤字700億円

プラント悪化で最終赤字700億円三井E&Sの前期、造船は想定より赤字縮小 三井E&Sホールディングスは9日、2019年3月期の連結純損益予想値が700億円の赤字になったと発表した(続き

2019年5月10日

三菱重工、前期は商船・艦艇で10隻受注

前期は商船・艦艇で10隻受注三菱重工、今期は16隻の受注目指す 三菱重工の2019年3月期の新造船受注は、内定を含めて商船と艦艇で計10隻だった。今期は艦艇と商船で計16隻の受注を続き

2019年5月10日

中国塗料、原材料価格高騰で赤字転落

中国塗料、原材料価格高騰で赤字転落 中国塗料の2019年3月期通期連結決算は、売上高が前の期比7%増の885億円、営業損失が5億8800万円(前の期は38億円の黒字)、経常損失が1続き

2019年5月9日

邦船大手の運航船隊、LNG船増、ドライ・自動車船減

LNG船増、ドライ・自動車船減邦船大手の運航船隊、ポートフォリオ転換進む 邦船大手3社の2018年度末時点の運航船隊は前年度末比91隻減の合計2151隻となり、全体的に船隊の縮小傾続き

2019年5月9日

MOLエンジニアリング/サタケ、バラスト水生物濃縮装置を新発売

バラスト水生物濃縮装置を新発売MOLエンジニアリング/サタケ 商船三井グループ会社のMOLエンジニアリングとサタケは8日、バラスト水中の生物検査に必要なサンプル水の濃縮作業の省力化続き

2019年5月9日

【バリシップ2019 -開幕14日前―】「IT」と「環境」がテーマ、新製品・イベント情報

「IT」と「環境」がテーマバリシップ、新製品・イベント情報 国際海事展「バリシップ2019」が、今月23~25日に今治市で開催される。テーマは「海事IT」と「環境保全(大気・海洋)続き

2019年5月9日

日本製鉄、安全・高耐食鋼板が世界初の同時採用

安全・高耐食鋼板が世界初の同時採用日本製鉄、今治造船建造のVLCCに 日本製鉄は8日、同社が開発した耐衝突安全性に優れた高延性造船用鋼板「NSafe-Hull」と、原油タンカー用の続き

2019年5月9日

JMU、純利益3億円、3期ぶり最終黒字化

JMU、3期ぶり最終黒字化純利益3億円、円安とコスト削減で ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が8日発表した2019年3月期の純利益は3億円(前の期は694億円の赤字)で3期ぶり続き

2019年5月9日

住重・船舶、19年3月期増収増益、4期連続黒字

住重・船舶、4期連続黒字19年3月期増収増益、今期見通しはトントン 住友重機械が8日発表した船舶部門の2019年3月期連結決算は、売上高が前の期比8%増の414億円、営業利益が12続き

2019年5月9日

IHI、タンク遅延分で66億円を負担

LNG船遅延でJMUと損害分担IHI、タンク遅延分で66億円を負担 IHIは8日、2019年3月期決算で、SPBタンク建造の遅延に伴う損害分担金66億円を営業外費用として計上したと続き