2019年5月20日
上海にスクラバーの訓練施設開設アルファ・ラバル、技術者教育目的に アルファ・ラバルは15日、中国・上海市に同社製SOxスクラバー「PureSOx」のトレーニング施設を開設したと発表…続き
2019年5月20日
大韓造船、中型タンカー相次ぎ受注スエズとアフラで21年上期まで工事確保 韓国現地紙によると、韓国の大韓造船はこのほど、ギリシャ船主エネセル(N・S・レモス)からスエズマックス・タン…続き
2019年5月20日
SCR用尿素水製造装置を新開発日立造船、初号機はヤンマー向け 日立造船17日、舶用エンジンに搭載される脱硝装置(SCR)用尿素水製造装置「UDSシリーズ」を開発し、販売を開始したと…続き
2019年5月20日
LED照明のノイズ対策を検討船舶電装協会が調査 日本船舶電装協会は17日、LED式照明器具の船舶での利用に関する調査委員会を開催した。LED照明が船舶の機器類に障害を及ぼしている例…続き
2019年5月20日
新船型の64型バルカー1番船竣工サノヤス造船、大型化と低燃費追求 サノヤス造船は16日、水島製造所で建造していた6万4000重量トン型バルカー“CD Callao”を引き渡した。ハ…続き
2019年5月20日
フィンカンチェリ子会社、フェリー1隻受注 フィンカンチェリグループのフィンカンチェリ・ベイ・シップビルディングは14日、米国のワシントン・アイランド・フェリーからフェリー1隻を受注…続き
2019年5月20日
現代重工、労組が会社分割反対し連日スト 韓国紙によると、現代重工業の労働組合が、大宇造船買収に伴う会社分割に反対してストライキを展開している。16~17日にかけて全組合員を対象に各…続き
2019年5月20日
日舶工、高知大学の「業界研究」で講演 日本舶用工業会(日舶工)はこのほど、高知大学・朝倉キャンパスが新たに開講した「業界研究」に、会員企業2社と参加し、キャリア教育を目的とした講演…続き
2019年5月20日
【バリシップ2019 -開幕3日前―】▼海上技術安全研究所<A2-02>温室効果ガス(GHG)排出削減をテーマに出展する。<セミナー>23日に出展社プレゼンテーション「実船からの温…続き
2019年5月17日
舶用4サイクル低速機関を新開発新潟原動機、世界トップ級の低燃費を実現 IHIは16日、グループの新潟原動機が新型舶用4サイクル低速ディーゼルエンジンを開発したと発表した。新型エンジ…続き
2019年5月17日
JMUの新溶接技術開発など12件国交省、造船技術の研究開発支援決定 国土交通省は15日、2019年度予算による先進船舶・造船技術研究開発費補助事業(革新的造船技術研究開発)で補助金…続き
2019年5月17日
前期は3期連続赤字も損益改善函館どつく、新造船4隻受注 函館どつくが14日発表した2019年3月期の経常損益は1億9000万円の赤字(前の期は26億円の赤字)だった。3期連続の赤字…続き
2019年5月17日
第二世代型SCRシステム開発日立造船、4割小型化し機関室設計容易に 日立造船は16日、第二世代型の舶用高圧式脱硝装置(高圧SCR)「Hitz High Pressure SCR M…続き
2019年5月17日
造船規律策定で欧州提案に歩み寄りOECD造船部会、現代の大宇買収に懸念 OECD(経済協力開発機構)造船部会が5月13日にフランス・パリで開催された。会合では造船への公的助成を防止…続き
2019年5月17日
赤阪鐵工所、2019年3月期は減収減益 赤阪鐵工所の2019年3月期単体決算は、売上高が前の期比9%減の94億円、営業損失が5500万円(前の期は9600万円の黒字)、経常利益が9…続き
2019年5月17日
三井海洋、1~3月経常益31億円 三井海洋開発(MODEC)の2019年1~3月期の連結業績は、売上高が前年同期比24%増の581億円、営業利益が82%減の3億円、経常利益が27%…続き
2019年5月17日
DU、2019年度版中速機関ハンドブック作成 ディーゼルユナイテッド(DU)は、2019年度版中速ディーゼルエンジンのハンドブックを作成した。 DUは、MANエナジーソリューション…続き
2019年5月17日
寺崎電気、19年3月期は経常益15%減 寺崎電気産業の2019年3月期連結決算は、売上高が前の期比4%減の353億円、営業利益が40%減の13億円、経常利益が15%減の19億円だっ…続き
2019年5月16日
商船三井の自動車船が受賞シップオブザイヤー、特別賞に今治のLNG船 日本船舶海洋工学会は15日、「シップ・オブ・ザ・イヤー2018」に、商船三井が運航する6800台積み自動車船“B…続き
2019年5月16日
大型船の次期船隊整備でLNG燃料検討NSユナイテッド海運・谷水社長、スクラバー36隻搭載 NSユナイテッド海運の谷水一雄社長(写真)は本紙インタビューで、ドライバルクの大型船の次期…続き