1. ニュース

Information

商船三井、日本格付研究所が「A」に引き上げ

商船三井 日本格付研究所が「A」に引き上げ   商船三井は27日、既発行債券の日本格付研究所(JCR)による格付が、11月26日付で従来の「 A−」から「A」(シングルAフラット続き

“セレニティ”、大型客船で世界一の評価

“セレニティ”、大型客船で世界一の評価  客船ガイドブック「オーシャンクルージング&クルーズシップ2004」で、“クリスタル・セレニティ”がクイーンエリザベス2を抜き、大型客船と続き

TCM、中国にフォークリフト販売会社設立

TCM 中国にフォークリフト販売会社設立   TCM(田坂陸郎社長)はこのほど、中国において急成長を続けるフォークリフト市場の販売・サ ービス体制を強化するため、中国合弁企業の安続き

邦船大手3社の株価、川崎汽船が続伸、427円で初の首位

邦船大手3社の株価 川崎汽船が続伸、427円で初の首位  26日の株式市場では、東京証券取引所の終値ベースで 川崎汽船が連日続伸し、前日比11円高の427円で邦船大手3社のトップ続き

栗林商船・中間決算、売上高6.6%増、営業損益は黒字転換

栗林商船・中間決算 売上高6.6%増、営業損益は黒字転換   栗林商船の2003年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比6.6%増 の218億3,100万円だった。営業損益も、前続き

米国土安全保障省、事前申告ルール最終案を発表

米国土安全保障省 事前申告ルールの最終案発表  米国国土安全保障省(DHS)税関・国境防衛局(CBP)は11月20日付で2002年通商法に基づく事前申告ルールの最終案を議会に報告続き

日アセアン物流改善計画策定、来秋めど

日アセアン物流改善計画策定、来秋めど 国土交通省で先週開催された第1回日アセアン物流専門家会合で、日本とアセアン10カ国の共同事業として、物流上の問題点を現地調査し、その結果を踏ま続き

川崎近海汽船、12月1日付でIR委員会設置

川崎近海汽船、12月1日付でIR委員会設置   川崎近海汽船は25日開催の取締役会で、社内に12月1日付で「IR委員会」を 設置することを決めた。投資家に対して同社独自のビジネス続き

海難審判庁、北九州で国際協力模擬訓練

海難審判庁、北九州で国際協力模擬訓練 海難審判庁は来月初旬、北九州市で海難調査国際協力模擬訓練を実施する。日本の周辺海域での多国籍船海難の多発傾向や外航船の所有・管理形態の多国籍化続き

松井弁護士・出版記念パーティー

松井孝之著「定期傭船契約の解説」出版記念パーティー  マリタックス法律事務所の松井孝之弁護士による「設問式定期傭船契約の解説」の出版を記念して25日夜、都内のホテルオークラでパー続き

邦船大手3社の株価、川汽続伸、8円高の416円で郵船抜く

邦船大手3社の株価 川汽続伸、8円高の416円で郵船抜く  25日の株式市場では、東京証券取引所の終値ベースで 川崎汽船が前日比8円高の416円に続伸し、同2円高の410円だった続き

港湾物流情報化懇談会、作業チームが物流業務分析を報告

港湾物流情報化懇談会 業務分析作業チーム、物流業務分析を報告 スピードアップに各港検討事項活用を望む声  港湾物流情報化懇談会(座長=唐津一・東海大学名誉教授、事務局=国土交通省続き

商船三井客船、営業部門を東京本社に一元化

商船三井客船、営業部門を東京本社に一元化   商船三井客船は25日、2004年1月末までに同社営業部門を現在の東京と大阪の2カ所から、東 京本社営業部に一元化すると発表した。営業続き

日本郵船九州支店、事務所移転

日本郵船九州支店、事務所移転   日本郵船九州支店(大野昭雄支店長)は事務所を移転し、1 2月1日から新事務所で業務を開始する。移転先は次のとおり。 <住所>〒812-0018 続き

国交省海事局、船社協定届出を十数件受領

国交省海事局 船社協定届出、十数件受領   国土交通省海事局外航課は海上運送法に基づいて外国船社間協定の届出提出を求めているが、今 月に入り、韓国船社、中国船社から十数件の届出が続き

邦船大手3社の株価、川汽続伸、408円で郵船と並ぶ

邦船大手3社の株価 川汽続伸、408円で郵船と並ぶ  21日の株式市場では、東京証券取引所の終値ベースで 川崎汽船が前日比4円高の408円に続伸し、同3円安の408円だった 日本続き

米国土保安省、米国向け貨物へのセンサー取りつけ推進へ

米国土保安省米国向け貨物へのセンサー取りつけ推進へ船社からは慎重論、コスト負担など懸念 米国土保安省は定航業界の慎重論をよそに、米国は同国向けコンテナ貨物に対して、金属製のコンテナ続き

日本物流団体連合会、温暖化対策税の創設に反対、意見書提出

日本物流団体連合会温暖化対策税の創設に反対、意見書提出 日本物流団体連合会は20日、環境省中央環境審議会が8月に公表した「温暖化対策税制の具体的な制度の案」に対し、温暖化対策税の創続き

邦船大手3社の株価拮抗、商船三井、郵船を2日連続上回る

邦船大手3社の株価 商船三井、郵船を2日連続で上回る 川汽も堅調、3社株価が拮抗  邦船大手3社の株価が拮抗している。20日の株式市場では 商船三井が続伸、東京証券取引所の終値で続き

SOLAS条約、IMO総会での足場規制の動向に注目

SOLAS条約 IMO総会での足場規制の動向に注目  来週24日からロンドンで 国際海事機関(IMO)の第23回総会が開幕するが、同 会議上で、点検用固定足場の設置規制をめぐる加続き