1. ニュース

Information

韓進海運/巨洋海運、自社船のISPSコード認証取得進む

韓進海運/巨洋海運 自社船のISPSコード認証取得進む   韓進海運とバルク輸送子会社の巨洋海運は、7月1日の改正SOLAS条約発効を控え、自 社船隊のISPSコード認証取得を進続き

CPシップス、第1Q営業利益は1,600万㌦

CPシップス、1Q営業利益は1,600万㌦ CPシップスの2004年第1四半期業績は、売上高が前年同期比18%増の8億1,500万㌦、営業利益が1,600万㌦で、前年同期の営業損失続き

日通、ドライバー・オペレーターコンテスト

日通、ドライバー・オペレーターコンテスト   日本通運は22〜23日に、2004年度日通グループ全国ドライバー・フ ォークリフトオペレーターコンテストを開催する。全国の日通とグル続き

近畿整備局、「みなとまちづくりモデル港」募集

近畿整備局、「みなとまちづくりモデル港」募集   近畿地方整備局は、同局管内の港湾管理者や港湾所在の市町村を対象に、全国のモデルとなる「 みなとまちづくりモデル港」のアイデアを募続き

自動車コンプレッスクス研、名古屋港視察会

自動車コンプレッスクス研、名古屋港視察会  国際自動車コンプレッスクス研究会は6月11日、名古屋港視察会を開催する。参加費(昼食代など含む)は正会員・オブザーバーが3,000円、続き

海上保安レポート2004、海の犯罪と海保庁の対応を特集

海上保安レポート2004 海の犯罪と海保庁の対応を特集   海上保安庁は「海上保安レポート2004」をまとめ、12日(海上保安の日)付 で発表した。特集では「海の犯罪・海保の対応続き

リベリア籍船、SSP承認を95%終了、ISPSに着実に対応

リベリア籍船 SSP承認を95%終了、ISPSに着実に対応  リベリア籍船の約95%がISPSコードで規定されている船舶保安規定(SSP)の承認を得た。承認業務を実施しているリス続き

三井倉庫、役員異動

 三井倉庫は11日開催の取締役会で、6月29日開催予定の第156回定時株主総会に付議する監査役の候補者を決定した。現監査役の木村日出夫氏が重任するとともに、新 任として村田恒氏が社続き

川崎近海、北越に茨城県知事感謝状

川崎近海、北越に茨城県知事感謝状 茨城県は7日、同県港湾関係事業功労者に県知事感謝状を贈呈した。対象となったのは川崎近海汽船と北越パッケージの2法人。贈呈理由は次のとおり。 ▽川崎続き

三井倉庫、増収増益・経常利益14.7%増

三井倉庫、増収増益・経常利益14.7%増   三井倉庫の2004年3月期連結業績は、経常利益が14.7%増 の39億3,500万円だった。輸出入貨物の荷動きの回復を受け港湾運送、続き

“Crystal Harmony”、15日に東京寄港

“Crystal Harmony”、15日に東京寄港  東京港晴海ふ頭に15日、クリスタル・クルーズが運航する“Crystal Harmony”(4万9,000総㌧)が入港する。続き

ファインシンター/住友電工焼結合金、中国・無錫で焼結部品生産

ファインシンター/住友電工焼結合金 中国無錫で来年5月から焼結部品生産へ 新工場設備の大半は日本から調達を想定  トヨタ系の自動車焼結部品メーカーのファインシンターと住友電工焼結続き

バーゼル条約作業部会、合同作業部会への付託事項を決定

バーゼル条約作業部会合同作業部会への付託事項を決定IMO協力不可欠が共通認識に 有害廃棄物輸出を規制するバーゼル条約の船舶解撤への適用に関する議論が4月26日〜30日にジュネーブで続き

アルプス物流、増収増益・経常利益22%増

アルプス物流、増収増益・経常利益22%増   アルプス物流の2004年3月期連結業績は、経常利益が22.0%増 の45億1,600万円と好調だった。収益管理の徹底やシステム運用力続き

サンスターライン、副社長に孫載鳳氏

サンスターライン、副社長に孫載鳳氏  サンスターライン(児玉紘社長)はこのほど、副社長に孫載鳳(Jae-bong Son=写真)氏が就任したと発表した。サンスターラインは、フ ォ続き

G8会合で海事・航空保安議題に

G8会合で海事・航空保安議題に  G8司法・内務閣僚級会合が米国ワシントンD.C.で現地時間10日から11日にかけて開催されている。テロリズム、国際組織犯罪に対する国際的な取り組続き

国交省、4月の PSC結果

国交省、4月のPSC結果   国土交通省海事局がまとめた4月分のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国 際条約が定める基準に対して重大な不適合があったとして改善続き

マースク株式会社、本社移転

マースク株式会社、本社移転  マースク株式会社は本社を移転し、今月17日から新事務所で業務を開始する。移転先の詳細は次のとおり。 ▼住所=〒102-0083 東京都千代田区麹町1続き

国際航路協会、福岡で年次総会

国際航路協会、福岡で年次総会   国際航路協会はきょう11日、福岡で年次総会を開催する。引 き続き13日に福岡国際会議場で国際セミナーを開催する。同セミナーは、年次総会の中で唯一続き

19日まで神戸で海水浄化船の見学会

海水浄化船の見学会、19日まで神戸で   神戸港振興協会は、青木マリーン(大阪市)の海水浄化船“ASD-17”の 船内見学会を開催している。19日まで、神戸港HAT KOBE水際続き