三井造船、役員業務分担変更 (6月27日) ▼社長補佐、管理部門(特に総務・人事部門)総括、輸出管理室長、CCO、CPO 代表取締役副社長・齋藤良敏 ▼人事部門、資材部門、環境安…続き
三井造船、役員業務分担変更 (6月27日) ▼社長補佐、管理部門(特に総務・人事部門)総括、輸出管理室長、CCO、CPO 代表取締役副社長・齋藤良敏 ▼人事部門、資材部門、環境安…続き
川崎近海汽船、役員担当・委嘱業務 (6月28日) ▼代表取締役会長 荒木武文 ▼代表取締役社長 森原 明 ▼専務取締役<北海道全域担当、北海道支社長委嘱> 秋山好史 ▼同<経理部…続き
川崎近海汽船、役員担当・委嘱業務 (6月28日) ▼代表取締役会長 荒木武文 ▼代表取締役社長 森原 明 ▼専務取締役<北海道全域担当、北海道支社長委嘱> 秋山好史 ▼同<経理部…続き
日正汽船、組織改正 日正汽船は6月26日付で、「企画・管理部」、「営業部」、「船舶部」の3部体制を廃止し、「グループ」による組織に改正する。現行の「部・グループ制」をフラット化…続き
日正汽船、役員・理事委嘱業務 (6月26日) ▼代表取締役社長 大久保武彦 ▼専務取締役<本務:ODYSSEY MARITIME PTE LTD社長兼NISSHO ODYSSEY…続き
日正汽船、役員・理事委嘱業務 (6月26日) ▼代表取締役社長 大久保武彦 ▼専務取締役<本務:ODYSSEY MARITIME PTE LTD社長兼NISSHO ODYSSEY…続き
商船三井は4月27日、6月21日以降の内定役員人事を発表した。薬師寺正和専務が副社長に就任。米 谷憲一常務と青木陽一常務が専務に昇格し、青木氏と武藤光一常務が新たに取締役に就任…続き
川崎造船、組織改正 (5月1日) 【CSR部】 ▼監査部をCSR部と改称する。
川崎造船、組織改正 (5月1日) 【CSR部】 ▼監査部をCSR部と改称する。
カワサキプレシジョンマシナリ、組織改正 (5月1日) 【CSR室】 ▼CSR室を新設し、監査室の機能を移管する。
鈴与、役員担当変更 (4月16日) ▼中国の地域担当を兼務 常務取締役顧客戦略統括、ロジスティクス事業本部長委嘱・新間克樹 ▼寧波鈴隆貨櫃有限公司、寧波港鈴与物流有限公司、鈴与(…続き
鈴与、役員担当変更 (4月16日) ▼中国の地域担当を兼務 常務取締役顧客戦略統括、ロジスティクス事業本部長委嘱・新間克樹 ▼寧波鈴隆貨櫃有限公司、寧波港鈴与物流有限公司、鈴与(…続き
商船三井フェリー、役員業務分担 (4月1日) ▼取締役会長 中村清次=4月4日付で取締役会長を辞任し、4月5日付で日本銀行政策委員会審議委員に就任予定 ▼代表取締役社長 岡本 豊…続き
近鉄エクスプレス、組織改正 (4月1日) ▼現行の「大阪海上通関センター」の輸入カスタマーサービス業務を分離させ、「大阪輸入海上カスタマーサービスセンター」を新設する。
近鉄エクスプレス、組織改正 (4月1日) ▼現行の「大阪海上通関センター」の輸入カスタマーサービス業務を分離させ、「大阪輸入海上カスタマーサービスセンター」を新設する。
近鉄エクスプレス、関係会社役員人事 (3月26日) ▼近鉄エクスプレス販売社長 木元啓介(近鉄エクスプレス販売副社長) ▼近鉄コスモス社長 寺島正博(近鉄コスモス副社長) ▼近鉄…続き
中国塗料、機構改革 (4月1日) [工業塗料事業本部] ▼営業統括部広島支店、九州支店を廃止し、東京支店、大阪支店の2支店とする。同部内の各営業部をグループに呼称変更し、同部の直…続き
ダイトーコーポレーション、役員担当業務 (4月1日) ▼代表取締役 秋葉 功 ▼専務取締役<社長補佐、管理部門統括ならびに内部監理室担当> 小寺 茂 ▼専務取締役<倉庫事業部およ…続き
カワサキプレシジョンマシナリ、組織改正 (4月1日) [営業総括部] ▼輸出営業部と東部営業部を統合し輸出・東部営業部とする。