国土交通白書、海事産業の動向や施策紹介 国土交通省は10日、2015年度国土交通白書を公表した。海事関係では造船業の「i-Shipping」を盛り込んだ国交省の生産性革命プロジ…続き
新刊紹介『船舶金融論』木原知己著 船舶を建造あるいは購入する際の必要資金を供給する「船舶金融」の解説書。船舶金融に従事する金融マンや船主、商社など海事産業の実務者だけでなく、学…続き
名村造船、省エネ82型バルカー“Amadeus”竣工 名村造船所は8日、伊万里事業所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“Amade…続き
JMU、省エネ81型バルカー“RB Jake”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は3日、舞鶴事業所で建造していた8万1000重量トン型バルカー&…続き
JMU、省エネ182型バルカー“Cartigny”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は10日、津事業所で建造していた18万2000重量トン型バル…続き
NSユナイテッド海運、組織改編 NSユナイテッド海運は7月1日付で組織改編を行う。総務グループに厚生チームを新設し、同グループを現行の3チーム体制から4チーム体制とする。経理グ…続き
海上交通研、船舶IoT・ビッグデータで講演会 関西の海事関係者による会合、海上交通システム研究会(MTS)は21日、神戸大学深江キャンパス(神戸市東灘区)で第129回会合を開催…続き
内海造船、8800総トン型カーフェリー進水 内海造船は4日、瀬戸田工場で建造中の晴光海運向け8800総トン型旅客船兼自動車航送船“ブルードルフィン”を進…続き
海洋政策研、17日に海洋フォーラム 笹川平和財団海洋政策研究所は17日、「わが国の離島政策と有人国境離島地域等措置法の概要」をテーマに小島愛之助・日本離島センター専務理事を招き…続き
海技教育機構、船員教育分野の教員募集 海技教育機構は船員教育分野で海上技術学校と海上技術短期大学校の教員(航海科・機関科)を各若干名募集する。 応募資格は3級海技士(航海・機…続き
NKMコーティングス、今治営業所移転 NKMコーティングは今治営業所を移転し、13日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒794-0032 愛媛県今治市天保山町2-1-9…続き
境港、苫小牧・敦賀からRORO試験輸送 境港流通プラットホーム協議会は6月18日から29日にかけて、苫小牧港と敦賀港を結ぶ内航RORO航路を境港まで延伸するトライアル輸送を実施…続き
シノコー成本、大阪支店移転 韓国船社、長錦商船の日本総代理店、シノコー成本は大阪支店を移転し、今月13日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒541-0056 大阪市中央…続き
三井造船、60型バルカー“SBI Hera”竣工 三井造船は1日、千葉事業所で建造していた6万重量トン型バルカー“SBI Hera&rdqu…続き
JMU、省エネ182型バルカー“Golden Fulham”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は5月31日、津事業所で建造していた18万2000…続き
「関西総合物流活性化モデル」PRセミナー 関西国際物流戦略チーム(本部長=森詳介・関西経済連合会会長)は7月6日、大阪市内で「関西総合物流活性化モデル」PRセミナーを開催する。…続き
7、9月に東京港見学会 東京都港湾局と東京都港湾振興協会は7、9月の毎週土曜日に1日2回「東京港土曜見学会~新東京丸で行く!」を開催する。都民ら60人を無料で招待し、港湾局所有…続き
サノヤス、117型バルカー“Jubilant Devotion”竣工 サノヤス造船は26日、水島製造所で建造していた11万7000重量トン型&ldquo…続き
内海造船、38型貨物船“Berge Hallasan”竣工 内海造船は30日、因島工場で建造していた3万7600重量トン型一般貨物船“Ber…続き
古野電気、役員委嘱変更 (5月27日) ▼舶用機器事業担当、舶用機器事業部長(舶用機器事業部長)専務取締役・小池宗之 ▼東京支社長・舶用機器事業部長付(舶用機器事業部副事業部長・…続き