川崎汽船、組織変更(10月1日)▼経営企画グループ配下に「企画総務チーム」を設置する。企画投資チームの業務のうち、ガバナンス管理運用、リスクマネジメント統括運用、経営企画グループ関…続き
内海造船、日藤海運向けRORO船“日侑丸”進水 内海造船は27日、瀬戸田工場で建造中のRORO船“日侑丸”の進水式を行った。艤装工事を行い、来年1月下旬に完工予定。新造船は鹿児島船…続き
住商マリン、本社事務所移転 住商マリン(須濱隆志社長)は本社事務所を移転し、8月20日から新事務所で業務を開始する。▼新住所=〒101-0054 東京都千代田区神田…続き
第2回神戸海洋産業セミナー、1日に開催 第2回神戸海洋産業セミナーが8月1日、神戸市産業振興センターで開催される。主催は、テクノオーシャン・ネットワークと神戸海洋産業ネットワーク(…続き
第2回神戸海洋産業セミナー、1日に開催 第2回神戸海洋産業セミナーが8月1日、神戸市産業振興センターで開催される。主催は、テクノオーシャン・ネットワークと神戸海洋産業ネットワーク(…続き
三栄海運、九州支店移転 韓国船社興亜海運の日本総代理店を務める三栄海運は、23日に九州支店を移転した。▼新住所=〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目2-39 クルー…続き
三栄海運、九州支店移転 韓国船社興亜海運の日本総代理店を務める三栄海運は、23日に九州支店を移転した。▼新住所=〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目2-39 クルー…続き
日内連、船舶のデジタル化活用などで講演会 日本内燃機関連合会は、来月31日に都内で「船舶の安全・経済運航に寄与する電子データ活用技術の最新情報」の講演会を開催する。船舶と機関におけ…続き
日本海運集会所、会長に宮原氏 日本海運集会所は6月22日に開催した通常総会で役員改選を行い、新会長に日本郵船の宮原耕治氏が選任された。▼会長 宮原耕治=新任▼理事長<常勤> 塩田哲…続き
日本海運集会所、会長に宮原氏 日本海運集会所は6月22日に開催した通常総会で役員改選を行い、新会長に日本郵船の宮原耕治氏が選任された。▼会長 宮原耕治=新任▼理事長<常勤> 塩田哲…続き
近畿運、JMU舞鶴で親子見学会 国土交通省近畿運輸局京都舞鶴支局は今月26日、「造船ドック親子見学会」を開催する。ジャパンマリンユナイテッド舞鶴事業所を見学する。対象は小学3年生か…続き
深日洲本ライナー、7月から運航 大阪府南部の深日港(岬町)と兵庫県淡路島東部の洲本港(洲本市)を旅客船で結ぶ社会実験運航「深日洲本ライナー」が今年も行われる。7月1日から来年2月下…続き
三井倉庫ホールディングス、組織改正(7月1日)▼IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)などの物流事業への導入を推進する専任組織として「デジタル戦略課」を新設した。ロボティ…続き
三井倉庫ホールディングス、組織改正(7月1日)▼IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)などの物流事業への導入を推進する専任組織として「デジタル戦略課」を新設した。ロボティ…続き
舞鶴港、大型客船初入港でイベント企画 京都舞鶴港に今週13日、大型客船“オベーション・オブ・ザ・シーズ”(16万8666総トン)が初入港する。同港にとって最大船型の客船となり、イベ…続き
舞鶴港、大型客船初入港でイベント企画 京都舞鶴港に今週13日、大型客船“オベーション・オブ・ザ・シーズ”(16万8666総トン)が初入港する。同港にとって最大船型の客船となり、イベ…続き
近海郵船、HPをリニューアル 日本郵船グループで内航定期航路を運営する近海郵船はこのほど、ホームページをリニューアルした。新たに「社長室」のコーナーを作成し、近海郵船の最新情報やメ…続き
大阪港、空撮動画を公開 大阪市港湾局は、大阪港の動画10点を「Osakaみるポー」と題して動画投稿サイト「YouTube」で公開している。動画はドローンで空中から撮影されたもので、…続き
大阪港、空撮動画を公開 大阪市港湾局は、大阪港の動画10点を「Osakaみるポー」と題して動画投稿サイト「YouTube」で公開している。動画はドローンで空中から撮影されたもので、…続き
JMU、スーパーマラッカ型VLCC“Tenma”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は5日、有明事業所でESTEEM MARITIME S.A.向けに建造していたVLCC“T…続き