1. ニュース

Information

新刊紹介『クルーズポート読本』

新刊紹介『クルーズポート読本』 クルーズの歴史から説き起こし、産業としての現状とこれからの課題を明らかにした一冊。2017年10月に開催された「クルーズポート・セミナー」の講演内容続き

JMU、1.4万TEU型コンテナ船“ONE Aquila”竣工

JMU、1.4万TEU型コンテナ船“ONE Aquila”竣工    ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は7日、呉事業所で建造していた1万4000TEU型コンテナ船 “続き

CIMAC、神戸で若手育成セミナー

CIMAC、神戸で若手育成セミナー CIMAC(国際燃焼機関会議)は10月12日、若手技術者を対象とした国際技術セミナー「第10回CIMACカスケーズ(CASCADES)」を神戸で続き

マーシャルアイランド海事局、東京事務所移転

マーシャルアイランド海事局、東京事務所移転 マーシャルアイランド海事局は東京事務所を移転し10日から新事務所で業務を開始する。同じビル内でのフロアの移転。電話番号、FAX番号などの続き

MOLケミカルタンカー、本社事務所移転

MOLケミカルタンカー、本社事務所移転 MOLケミカルタンカー(MOL Chemical Tankers Pte. Ltd.)は今月17日付でシンガポール本社事務所を移転する。▼新続き

川崎近海、宮蘭航路で乗用車割引プラン

川崎近海、宮蘭航路で乗用車割引プラン 川崎近海汽船は宮古/室蘭フェリー航路の開設を記念し、1日から30日まで往復利用する乗用車を対象とした割引プラン「乗用車復割50」を発売する。 続き

川崎重工、LNG船“Enshu Maru”竣工

川崎重工、LNG船“Enshu Maru”竣工 川崎重工は8月31日、川崎汽船および東京センチュリー向け16万4700立方㍍型LNG船“Enshu Maru”(川重第1720番船)続き

阪神港海上コンテナ協会、事務所移転

阪神港海上コンテナ協会、事務所移転 阪神港海上コンテナ協会は事務所を移転する。新事務所の営業開始日は9月3日。新しい住所、電話番号、ファクス番号は次のとおり。▼住所=〒658-00続き

内海造船、19型プロダクト船進水

内海造船、19型プロダクト船進水 内海造船は28日、因島工場で建造中の1万8960重量トン型プロダクト船“Kirana Nawa(キラナ・ナワ)”を進水した。契約船主はREGULU続き

日本海運集会所、来月28日に港湾セミナー

日本海運集会所、来月28日に港湾セミナー 日本海運集会所は9月28日、都内で港湾に関する一般セミナーを開催する。横浜港運協会の水上裕之常務理事が「港運事業の現状および港湾政策の課題続き

さんふらわあ、新造船就航で記念イベント

さんふらわあ、新造船就航で記念イベント フェリーさんふらわあは、来月15日に新造船“さんふらわあ きりしま”が就航するのを記念して、同15~17日に大阪港や志布志港のターミナル、同続き

ジャパンマリンユナイテッド、執行役員担当変更

ジャパンマリンユナイテッド、執行役員担当変更(9月1日)▼調達部長の兼務を解く 調達本部長兼特命事項<LNG船プロジェクト>担当専務執行役員・伊藤 修

新刊紹介「危険物運送のABC―判例・法令・保険の実務的解説―」

新刊紹介「危険物運送のABC―判例・法令・保険の実務的解説―」 危険物の定義から2018年5月に成立した改正商法が危険物運送にどのように影響するのかまで、法律・実務・保険の専門家が続き

苫小牧港、砕氷艦“しらせ”が初入港

苫小牧港、砕氷艦“しらせ”が初入港 苫小牧港西港区南ふ頭に9月7日から10日、砕氷艦“しらせ”(基準排水量1万2650トン)が寄港する。苫小牧への寄港は初めてとなる。苫小牧市は今年続き

ツネイシクラフト、“フェリーくだかⅢ”竣工

ツネイシクラフト、“フェリーくだかⅢ”竣工 ツネイシクラフト&ファシリティーズ(広島県尾道市)は8日、久高海運向け89総トン型旅客船兼自動車渡船“フェリーくだかⅢ”を竣工した。沖縄続き

オーシャントラスト、本社事務所移転

オーシャントラスト、本社事務所移転 オーシャントラスト(昼田将司社長)は本社事務所を移転し、9月3日から新事務所で業務を開始する。▼新住所=〒104-0033 東京都中央区新川2-続き

マリタイムインベストメントパートナーズ、株式会社化・本社事務所移転

マリタイムインベストメントパートナーズ、株式会社化・本社事務所移転 マリタイムインベストメントパートナーズ合同会社は、8月12日付で「MIP株式会社」に組織・社名を変更した。また、続き

東京と北九州で「日本の海洋画展」

東京と北九州で「日本の海洋画展」 全日本海員福祉センターは8月23~29日に東京、9月11~17日に北九州で第33回「日本の海洋画展」を開催する。国土交通省と東京都豊島区が後援、水続き

国交省、今治で海技者セミナー

国交省、今治で海技者セミナー 国土交通省は9月22日、今治で海技者の雇用のマッチングを図ることを目的とした「めざせ!海技者セミナー in IMABARI」を開催する。船員を目指す人続き

内外トランスライン、本社事務所を移転

内外トランスライン、本社事務所を移転 内外トランスラインは本社事務所を移転する。9月18日から新事務所で業務を開始する。住所などは次のとおり。▼住所=〒541-0051 大阪市中央続き