コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2016年1月18日
中国/インド直航便を新設 商船三井、ムンドラ寄港再開 商船三井は2月下旬から、中国とインド西岸を結ぶ定期コンテナ航路「CIS」を新設する。同社にとって唯一の中国とインドとの間の…続き
2016年1月18日
西岸・東岸向けともに下落 TSA・11月のコンテナ運賃指標 太平洋航路安定化協定(TSA)は、アジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新…続き
2016年1月18日
物流業者と荷主にアンケート開始 大阪市港湾局、JILS協力 大阪市港湾局は15日、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)の協力で、港湾の利用に関するアンケート調査を開始した…続き
2016年1月18日
今年は2000万TEU目標 釜山港、11月は3%減の153万TEU 韓国・釜山港の昨年11月のコンテナ取扱量は前年同月比3.3%減の153万3000TEUとなった。釜山港湾公社…続き
2016年1月18日
全体で50億ドル超損失の恐れ ドゥルーリー、16年のコンテナ船見通し 英国の海事コンサルタント、ドゥルーリーはこのほど発表した2016年のコンテナ船業界の見通しについて、「合計…続き
2016年1月18日
川崎港、東扇島など全地域を港湾隣接地域に指定 川崎市は14日、民有護岸など川崎港の港湾施設の維持管理の強化に向けた取り組みの一環として、これまで港湾隣接地域に指定していなかった…続き
2016年1月18日
堺泉北埠頭会社、大阪府から港湾運営会社の指定通知書 堺泉北埠頭会社は15日、大阪府から港湾運営会社の指定通知書の交付を受けた。大阪府港湾局の井上博睦局長から同社の西井忠好社長に…続き
2016年1月15日
《連載》邦船定航部門 なお続く試練、どう乗り切る(下) 東西に集中し競争力強化 川崎汽船・執行役員 木戸貴文氏 ■損失の長期固定はしない ― 邦船社の中ではいち早く業績改善が…続き
2016年1月15日
コンテナ部門トップ人事決定 コスコ+中国海運の合併会社 【上海支局】現地報道によると、中国2大海運大手、中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運集団(チャイナ・シッピング…続き
2016年1月15日
15年は3.5%増の3653万TEU 上海港 上海国際港務(集団)(SIPG)の発表によると、昨年の上海港のコンテナ取扱量は前年比3.5%増の3653万7000TEUとなった。…続き
2016年1月15日
コンテナ・RORO埠頭が稼働 露ブロンカ港、大型船に対応 ロシアのサンクトペテルブルク近郊で開発が進められていたブロンカ港が昨年末に稼働した。サンクトペテルブルクから西に約20…続き
2016年1月15日
コンテナ船支援へ荷役料値下げ シンガポール港、向こう1年間 シンガポール海事港湾庁(MPA)は13日、コンテナ船業界の支援のためシンガポール港の荷役料金を10%引き下げると発表…続き
2016年1月15日
神戸港の外貿コンテナ、輸入4カ月連続増 神戸市みなと総局によると、神戸港の昨年11月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比0.4%減の16万6839TEU…続き
2016年1月14日
《連載》邦船定航部門 なお続く試練、どう乗り切る(中) 復活へ、もう一度営業力強化 商船三井・常務執行役員 小野晃彦氏 ■想定外の需要失速 ― 市況低迷が長期化している。 …続き
2016年1月14日
18日付で欧州向け運賃修復 マースクライン マースクラインは今月18日付で、日本を除くアジア発北欧州・地中海向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額は北欧州向けが50…続き
2016年1月14日
15年は2.6%増の1477万TEU ゼポ/データマイン、米国東航荷動き、過去最高 米国のゼポ・コーポレーション/データマインが発表した統計によると、2015年のアジア主要10…続き
2016年1月14日
北米復航で横浜寄港を追加 2M、来月上旬から MSCは、マースクラインとの「2M」を通じて提供するアジア/北米西岸サービス「パール(マースクライン名:TP6)」で、2月から復航…続き
2016年1月14日
日本/インドネシア・海峡地航路開設 SITCコンテナラインズ SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITC JAPAN)は今月中旬から日本とフィリピン、インドネシア、東マレ…続き
2016年1月14日
年末年始荷役、176隻増の804隻 日港協まとめ 日本港運協会がまとめた年末年始(2015年12月31日~16年1月4日)の本船荷役実施状況によると、全国の荷役隻数は804隻と…続き
2016年1月14日
徳山サービスを週2便化 ワンハイラインズ ワンハイラインズは今月下旬から日本/台湾・東南アジア航路「JSH」で徳山と台中に追加寄港すると発表した。日本/台湾・華南・タイ航路「J…続き