海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2018年2月2日

待機コンテナ船、82隻・30万TEU、需要旺盛で減少続く

需要旺盛で減少続く 待機コンテナ船、82隻・30万TEU  フランスの調査会社アルファライナーによると、1月22日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して17隻減の82隻続き

2018年2月2日

オーシャン・ネットワーク・エクスプレス、ブッキング受付、各国で順次開始

ブッキング受付、各国で順次開始 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス  オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は1日から、世界各国でブッキング受付を順次開始した。同日続き

2018年2月2日

鈴与、市原でターミナル借受、危険品・静脈物流を強化

鈴与、市原でターミナル借受 危険品・静脈物流を強化  鈴与は今月から、千葉県・市原の市原インターモーダルターミナルを借り受け、危険品・静脈物流のハブとして活用する。このほど、ター続き

2018年2月2日

JAFSA、賀詞交歓会を開催、今年で設立30周年に

今年で設立30周年に JAFSA、賀詞交歓会を開催  外航船舶代理店業協会(JAFSA)は30日、都内で賀詞交歓会を開催した。会員企業などから100人以上が参加した。冒頭、飯垣隆続き

2018年2月2日

合徳(香港)国際航運、九州コンテナ航路に参入

九州コンテナ航路に参入 合徳(香港)国際航運  中国コンテナ船社、合徳(香港)国際航運(日本総代理店=日本通運)が1月から日中航路で北九州港と博多港への寄港を開始した。同社として続き

2018年2月2日

大阪港、外貿10月分は微増

大阪港、外貿10月分は微増  大阪市港湾局によると、大阪港の2017年10月分の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は、前年同月比1%増の16万8834TEUで8カ月連続き

2018年2月1日

邦船定航業績、荷動き好調もコスト増足枷に、前年比では大幅改善

荷動き好調もコスト増足枷に 邦船定航業績、前年比では大幅改善  邦船コンテナ船事業部門にとって3社体制で最終年度となる18年3月期通期業績は、日本郵船が90億円の黒字となる一方、続き

2018年1月31日

那覇港・総合物流センター、琉球海運らが優先交渉権獲得

琉球海運らが優先交渉権獲得 那覇港・総合物流センター  那覇港管理組合は30日、同港背後で整備中の総合物流センター第1期の運営事業の優先交渉権者に、琉球海運を代表としたコンソーシ続き

2018年1月31日

OOCL、17年は売上高15%増、収益率改善

17年は売上高15%増 OOCL、収益率改善  OOILの発表によると、子会社OOCLの2017年通年の売上高は前年比15.4%増の54億2513万ドル、コンテナ輸送量は3.6%続き

2018年1月31日

JPFC、マニラ混雑チャージを値下げ

マニラ混雑チャージを値下げ JPFC、3月はRT当たり2.5ドル  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラ港に寄港する在来船を対象に課徴する混雑チャージを今年3月1日付で続き

2018年1月31日

南星海運・東暎海運、中韓/北日本で複数サービス改編

中韓/北日本で複数サービス改編 南星海運・東暎海運  南星海運と東暎海運は、来月中旬から中韓と北日本の各港を結ぶ複数サービスの改編を実施する。両社の日本総代理店、南星海運ジャパン続き

2018年1月31日

環境省、2月から11港で冬季ヒアリ調査

2月から11港で冬季ヒアリ調査 環境省  環境省は来月1日から、冬季における特定外来生物「ヒアリ」の侵入状況を確認するため、中国・台湾などからの定期コンテナ航路を有する主要11港続き

2018年1月31日

MCC、リーファーコンテナ2000本新調

MCC、リーファーコンテナ2000本新調  マースク・グループのアジア域内専業船社MCCトランスポートはこのほど、リーファーコンテナを2000本新調したと発表した。新しいリーファ続き

2018年1月31日

東京港、10月は1%増の35万TEU

東京港、10月は1%増の35万TEU  東京港の昨年10月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比1.0%増の35万8849TEUだった。輸出は2.8%減の16万2457TEUと減った続き

2018年1月31日

日本トランスシティ、ハンガリーに駐在員事務所

日本トランスシティ、ハンガリーに駐在員事務所  日本トランスシティは26日、ハンガリー・ブダペストに駐在員事務所を開設したと発表した。日系企業・外資系企業の進出が予想される同国で続き

2018年1月30日

ONEラインジャパン、国内3拠点で本事務所がオープン

国内3拠点で本事務所がオープン ONEラインジャパン  オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEラインジャパン)の本事務所が29日、東京・名古屋・大阪の3カ所でオ続き

2018年1月30日

阪神港、バンコクでポートセミナー、ONEタイの床並社長が講演

ONEタイの床並社長が講演 阪神港、バンコクでポートセミナー開催  阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会(阪神国際港湾株式会社、国土交通省近畿地方整備局、神戸市みなと総局、大続き

2018年1月30日

ONEコンテナ、日本に上陸

ONEコンテナ、日本に上陸  オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)のマゼンタ(赤紫)とライトグレー2色の新造コンテナが25日、日本に初上陸した。同日、東京港と名古屋港続き

2018年1月30日

アジア広域集貨プロジェクトチーム、ハノイでポートセミナー開催

ハノイでポートセミナー開催 アジア広域集貨プロジェクトチーム  アジア広域集貨プロジェクトチーム(事務局:神戸市みなと総局)は2月1日に、ベトナムのハノイでポートセールスセミナー続き

2018年1月30日

中国・コンテナ運賃市況、東・西アフリカ向け、5週連続上昇

東・西アフリカ向け、5週連続上昇 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が26日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は東・西アフリカ向けが5週連続で上昇した。さらにペ続き