コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2019年1月30日
主要航路中心に下落基調中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が25日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は主要航路を中心に下落基調となった。欧州・地中海向けは3週連続下落…続き
2019年1月30日
18年は売上高10%増OOCL、太平洋航路好調 OOILの発表によると、OOCLの2018年通年の売上高は前年比9.9%増の59億6319万ドル、コンテナ輸送量は6.3%増の669…続き
2019年1月30日
日/中南米サービス改編APL、グアヤキル・エンセナーダ追加 APLはこのほど、日本と中南米を結ぶ「CDX」を改編し、グアヤキルおよびエンセナダに追加寄港すると発表した。日本では木曜…続き
2019年1月30日
東暎海運、ウランバートルサービス開始 東暎海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)はこのほど、日本発モンゴル・ウランバートル向けのサービスを開始した。日本の主要港・地方港から中国の天…続き
2019年1月30日
LB港、18年は初の800万TEU超え 米国・ロングビーチ港の2018年のコンテナ取扱量は前年比7.2%増の809万1023TEUとなった。開港以来初めて年間800万TEUを上回り…続き
2019年1月29日
港湾めぐり那覇港①入超解消へ移出・輸出を促進 那覇港は近年、コンテナ取扱量を着実に伸ばしている。一方で、沖縄県民の生活物資などの移入・輸入が多いという特徴から入超となっており、構造…続き
2019年1月29日
タンクコンテナで日コンと協業拡大商船三井、LNG・デポなど需要開拓へ 商船三井は、昨年2月に資本業務提携したタンクコンテナオペレーター、日本コンセプトとの協業拡大に取り組んでいる。…続き
2019年1月29日
一般会計1%増の214億円横浜市港湾局・19年度予算案、新本牧に着工 横浜市港湾局の2019年度予算案は、一般会計で前年度比1.1%増の214億4700万円と増加した。大黒ふ頭・自…続き
2019年1月29日
新社長に鳥井氏、増田氏三井倉庫ロジ、三井倉庫トランスポート 三井倉庫ホールディングス(HD)は28日、グループの三井倉庫ロジスティクスの新社長に三井倉庫の鳥井宏取締役上級執行役員企…続き
2019年1月29日
10月は4%増の59万TEU米国発アジア向け荷動き、越・台湾など急増 日本海事センターが24日発表した2018年10月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは、…続き
2019年1月29日
11月は6%増の305万トン日中コンテナトレード、輸出2桁増続く 日本海事センターが24日発表した統計によると、2018年11月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は…続き
2019年1月29日
外貿コンテナ、初の20万TEU台四日市港・18年、大阪でセミナー 四日市港利用促進協議会は23日、大阪市内のホテルで四日市港セミナーを開催した。三重県の鈴木英敬知事(四日市港管理組…続き
2019年1月29日
新年賀詞交歓会を開催日本港湾協会など関係5団体 日本港湾協会(宗岡正二会長=新日鐵住金会長)、港湾海岸防災協議会(望月義夫会長=自民党港湾議員連盟会長)、全国港湾知事協議会(仁坂吉…続き
2019年1月29日
小型内航船の課題で講演大阪海運組合など勉強会 大阪海運組合など内航関係4組合による「内航海運の明日を考える会」(福澤健次会長)は23日、大阪市大正区コミュニティセンターで勉強会「あ…続き
2019年1月29日
大阪港、外貿コンテナ11月分は2%減 大阪市港湾局によると、大阪港の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)2018年11月分は、前年同月比2%減の18万4391TEUとなっ…続き
2019年1月28日
全国各港が整備・防災支援を要望自民党港湾議連、「一日も早い予算配分を」 自民党港湾議員連盟は24日、都内で総会を開催した。議連加盟議員と国土交通省幹部が参加したほか…続き
2019年1月28日
11月は2.3%増の125万TEUアジア発欧州向け荷動き、日本の好調続く 日本海事センターが24日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計による…続き
2019年1月28日
博多/星港で海上混載日新、初の九州出し 日新は24日、来月から博多発シンガポール向けの海上混載サービスを開始すると発表した。直航サービスを活用してリード・タイムを短縮するとともに、…続き
2019年1月28日
基本方針の見直しを審議交政審港湾分科会、戦略的推進施策を設定 交通政策審議会は24日、第73回港湾分科会を開催し、国の港湾行政の指針である基本方針の変更について審議…続き
2019年1月28日
神戸港、外貿11月分は6.2%減 神戸市みなと総局によると、神戸港の2018年11月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同期比6.2%減の19万2265TEUだ…続き