海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2021年8月10日

TSラインズ、1100TEU型船6隻を新造発注、中国・馬尾造船に

 TSラインズは3日、中国の馬尾造船に1100TEU型船6隻を発注したと発表した。2023年3月から引き渡しを受ける。上海船舶設計研究院(SDARI)が設計する第3世代のコンテナ船続き

2021年8月10日

マースクの21年上期業績、当期利益約10倍の64億6300万ドル

 マースクが6日発表した2021年上半期(1~6月)業績は、当期純利益が前年同期比でほぼ10倍となる64億6300万ドルだった。売上高は43.6%増の266億6900万ドル、EBI続き

2021年8月10日

ロサンゼルス/ロングビーチ港、滞船再び悪化、足元で30隻に

 ロサンゼルス(LA)/ロングビーチ(LB)港で沖待ちするコンテナ船が再び増加している。一時期は20隻を下回る水準にまで減少していたが、先月中旬頃から再び増加傾向となっていた。現在続き

2021年8月10日

ワンハイラインズ、北米東岸に自社運航船が初寄港

 ワンハイラインズにとって初のアジア/北米東岸サービスとなる「AA7」の投入船が今月1日、ニューヨーク/ニュージャージー港のGCTニューヨーク・ターミナルに寄港した。これまでアジア続き

2021年8月10日

米輸入荷主、連邦海事委に正式に異議申し立て、大手船社2社対象に

 米国ペンシルヴァニア州に本社を置く家具メーカーのMCSインダストリーズはこのほど、米連邦海事委員会(FMC)に対し、大手コンテナ船社2社を対象に正式な異議申し立てを行い、3日受理続き

2021年8月10日

大阪港、上期は2%増の103万TEU、外貿コンテナ取扱量

 大阪港湾局によると、大阪港の6月分の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比5%減の17万3223TEUだった。これにより、上期(1~6月)は前年比2%増の10続き

2021年8月10日

GSBN、中国の主要港湾8社とMOU、カーゴ・リリース機能を運用開始

 ブロックチェーン基盤の貿易物流プラットフォーム「GSBN(Global Shipping Business Network)」はこのほど、海運・物流業界のデジタルトランスフォーメ続き

2021年8月10日

商船港運、KICTのヤード状況を公表、HP上で混雑予測など4項目

 商船港運は2日から、顧客利便性向上のため、神戸港・KICTのヤード状況をホームページで公表している。  公表している項目は、(1)本船荷役予定時間、(2)輸入一括搬入予定時間、(続き

2021年8月10日

長錦商船、釜山/マニラ航路休止、船腹不足で

長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)はこのほど、釜山とマニラを結ぶ航路「KPX」を当面の間休止すると発表した。新型コロナ感染拡大の影響による船腹不足が原因としている。サービス再続き

2021年8月6日

ONE、セールスフォースと提携、新CRM構築で

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は3日、セールスフォースと提携し、新CRMプラットフォーム「ONEフォース」を導入したと発表した。セールスフォースが提供するセール続き

2021年8月6日

PSA、ESCOの株式20%を売却、タイ物流大手JWDに

 大手ターミナルオペレーターのPSAは先月27日、レムチャバン港のターミナル運営会社ESCO(イースタン・シー・レムチャバン・ターミナル)社の株式20%を、タイの物流事業者JWDイ続き

2021年8月6日

国交省、月内めどに中間とりまとめへ、CNP施策の方向性で

 国土交通省港湾局は3日、第2回カーボンニュートラルポート(CNP)形成に向けた検討会を開催した。CNP形成に向けた施策の方向性の中間とりまとめ案と、CNPの全国展開を図るための形続き

2021年8月6日

農林水産物・食品輸出、上期32%増の5773億円で過去最高、日本酒・和牛など好調

 農林水産省が3日公表した、今年上半期(1~6月)における日本発の農林水産物・食品輸出額は、前年同期比31.6%増の5773億円となり、過去最高を更新した。新型コロナウイルスの感染続き

2021年8月6日

ナラサキ海運部門、4~6月期は大幅増益

 ナラサキ産業が3日公表した2021年4~6月期決算によると、連結子会社のナラサキスタックスが担う海運関連事業の売上高は前年同期比2.4%増の37億5800万円、セグメント利益は約続き

2021年8月6日

三河港、整備推進で国交省に要望書

 三河港振興会は先月27日、国土交通省に対して「国際自動車戦略港湾『三河港』の事業に関する要望書」を提出した。同29日発表した。今回の要望書は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため続き

2021年8月5日

郵船・物流事業の4~6月期決算、通期売上高6310億円に大幅上方修正

 日本郵船の2021年4~6月期通期連結決算によると、郵船ロジスティクスを中核とする物流事業の同期業績は、売上高が前年同期比56.6%増の1768億円、経常利益が4.3倍の115億続き

2021年8月5日

川崎港、東扇島交差点改良が完了へ、混雑緩和と物流改善に寄与

 川崎港のコンテナターミナルが立地する東扇島地区で進めていた国道357号東京湾岸道路の交差点改良工事がいよいよ完了する。国土交通省関東地方整備局は、今月10日午前5時に横浜方面の西続き

2021年8月5日

マースク、EBITで最大155億ドル見込む、通期予想を大幅修正

 マースクは3日、2021年通期の業績見通しを大幅に上方修正し、EBIT(利払い前・税引前当期利益)で140億ドルから最大155億ドルを見込むと発表した。従来予想は90億ドルから最続き

2021年8月5日

日通、国内複合輸送で「九州ルート」、シー&レールサービス拡充

 日本通運は3日、同社グループの運航する内航RORO船と鉄道による国内複合一貫輸送サービスで「シー&レール 九州ルート」の販売を2日に開始したと発表した。内航船と鉄道の双方で使用可続き

2021年8月5日

韓国港湾、低速運航の自動検証導入へ、位置情報利用で効率化

 韓国海洋水産部は2日、韓国各港湾に寄港する外航船を対象に、低速運航の自動検証プログラムを導入した。同日発表した。これまでは船社が低速運航を申請し、海洋水産部と各港湾公社が検証を行続き