海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2009年11月20日

アツギ、2011年から煙台でパンスト生産

2011年から煙台でパンスト生産 アツギ、中国販売や日本含む輸出拠点に  ストッキング大手のアツギ(海老名市)は日本での販売力強化や中国販売の拡大、さらには日本以外の輸出拠点とし続き

2009年11月20日

トレーディア、ニューデリーへ直行混載開始

ニューデリーへ直行混載開始トレーディア 海貨大手のトレーディアはこのほど、日本主要港からインドの首都ニューデリーを結ぶ海上混載サービスを開始した。日本や中国など各地からのデリー向け続き

2009年11月20日

鴻池運輸、バングラデシュに現法設立

鴻池運輸、バングラデシュに現法設立   鴻池運輸はこのほど、日 系フォワーディング会社として初めてバングラデシュの首都ダッカに現地法人を設立した。縫製業を中心に日系企業の進出が見続き

2009年11月19日

北米6大鉄道、1〜9月は全社減収

1〜9月は全社減収 北米6大鉄道、3Qは2Qより改善  北米6大鉄道であるノーフォークサザン鉄道(NS)、カナディアン・ナショナル鉄道(CN)、ユニオンパシフィック鉄道(UP)、続き

2009年11月19日

現代商船、日本/中東直航サービス開始

日本/中東直航サービス開始 現代商船 現代商船は日本と中東をダイレクトで結ぶ新サービス「JME(Japan Middle-East Express)」を開始する。第1船は19続き

2009年11月19日

MISC、日本/星港サービス開始

日本/星港サービス開始 MISC  MISCは18日、日本の主要4港(神戸、名古屋、東京、清水)とシンガポールを結ぶ「JSS(Japan Straits Service)」を新設続き

2009年11月19日

ハパックロイド、印/米国東岸便でサバンナ追加

印/米国東岸便でサバンナ追加 ハパックロイド   ハパックロイドは16日、インド亜大陸と米国東岸南部を結ぶ「Indamex」サ ービスでサバンナに追加寄港すると発表した。  新サ続き

2009年11月19日

神戸港説明会、「内貨拡大で真のスパ中」と井本社長

「内貨拡大で真のスパ中」と井本社長神戸港、荷主など対象に説明会開催 「内航コンテナフィーダー網」を主テーマに、瀬戸内・九州地区荷主などを対象に「神戸港説明会」が17日、神戸市内で開続き

2009年11月19日

パナルピナ、石油関連大手2社と契約

石油関連大手2社と契約 パナルピナ  パナルピナはこのほど、石油・ガス産業の国際的企業、ウェザフォードとハリバートンの2社から新規契約を獲得したと発表した。  ウェザフォードは石続き

2009年11月18日

コンテナ船海上待機、過去最大隻数閑散期入りオペ系の増加目立つ

コンテナ船海上待機、過去最大隻数 閑散期入りオペ系の増加目立つ  海上待機となるコンテナ船の規模が拡大している。フランスの海事コンサルタント、AXSアルファライナー社によると、1続き

2009年11月18日

ルノー三星自動車、韓国・釜山で国際物流センター稼働

韓国・釜山で国際物流センター稼働 ルノー三星自動車  ルノー傘下の自動車メーカー、ルノー三星自動車は12日、釜山新港の背後地にルノーグループで8番目となる国際物流センター(ILN続き

2009年11月18日

港湾整備事業、10%縮減、行政刷新会議の事業仕分け

港湾整備事業、10%縮減 行政刷新会議の事業仕分け 2010年度予算概算要求の事業仕分け作業を進める政府の行政刷新会議ワーキンググループ(WG)は16日、港湾整備事業(直轄事業続き

2009年11月18日

ユニフィーダー、IMCLを買収

IMCLを買収 フィーダー船社ユニフィーダー  欧州域内フィーダー大手のユニフィーダーは12日、ポーランドの近海船社IMCLを買収すると発表した。2社のサービス統合により、北欧州続き

2009年11月18日

ジョージア州港湾局、環境対応RTG11基を設置

環境対応RTG11基を設置 ジョージア州港湾局  ジョージア州港湾局(GPA)はこのほど、設備改良事業の一環として環境対応の新型ラバー・タイヤ・クレーン(RTG)11基を設置した続き

2009年11月18日

AMBプロパティ、上海で物流施設7100㎡賃貸

上海で物流施設7100㎡賃貸 AMBプロパティ  AMBプロパティコーポレーションはこのほど、中国・上海で運営中のAMB九亭ディストリビューションセンターで、ヤマトホールディング続き

2009年11月18日

住友商事・中国法人、物流面での内部統制強化

物流面での内部統制強化住友商事・中国法人、J−SOX法の拡大にらむ 住友商事は中国住商グループにおいて、物流面での内部統制機能強化を進めている。昨年4月、同グループ物流部門の機能を続き

2009年11月18日

NTTロジスコ、物流システム、SaaSで提供

物流システム、SaaSで提供 NTTロジスコ  NTTロジスコはこのほど、NTTグループのSaaS(ネット経由のソフトウェア提供)基盤を活用した、初のSaaS型物流情報システムを続き

2009年11月18日

CSX鉄道、路線改良工事が完了

路線改良工事が完了 CSX鉄道  米国鉄道大手のCSX鉄道は16日、フィラデルフィアで貨物鉄道路線の改良工事完了を記念した祝賀会を開催した。ペンシルベニア州のエドワード・G・レン続き

2009年11月18日

マースクのコールディングCEO、エラスムス大学卒業生を祝福

マースクのコールディングCEO、エラスムス大学卒業生を祝福  マースクラインのアイヴィン・コールディングCEOは16日、ロッテルダムのエラスムス大学で、マリタイム・エコノミック&続き

2009年11月17日

欧州西航、9月も100万TEU台、8月運賃指標、前年の7割水準

欧州西航、9月も100万TEU台8月運賃指標、前年の7割水準 アジアから欧州向けの海上コンテナ荷動きは回復基調が続いている。9月の荷動きは105万1635TEUと2カ月連続で100続き