海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2011年2月25日

横浜で「国家の港を考える」講演会開催

横浜で「国家の港を考える」講演会開催    横浜港運協会と神奈川倉庫協会は23日、横浜市内のホテルで、「国家の港を考える」と題する講演会を開催した。   神奈続き

2011年2月25日

ドーコン、低温海上混載で報告会

ドーコン、低温海上混載で報告会    ドーコンは来月、冷蔵・冷凍混載型低温コンテナによる共同輸出システムの実証実験について、北海道・札幌、東京で成果報告会を開催する。 続き

2011年2月25日

NZ・リッテルトン港、復旧に10日

NZ・リッテルトン港、復旧に10日    ニュージランド地震による港湾施設の被災状況について、リッテルトン港湾局は24日、最新情報を発表した。コンテナバースに大きな被害続き

2011年2月25日

パナソニック、物流担当の藤田氏常務役員に

パナソニック、物流担当の藤田氏常務役員に    パナソニックは22日、取締役・役員体制を発表した。グローバルロジスティクス本部長などを務める役員の藤田正明氏は4月1日付続き

2011年2月24日

MCCトランスポート、サービスネットワークを最適化

サービスネットワークを最適化 MCCトランスポート、日本寄港地再編も    MCCトランスポートがA・P・モラー/マースクグループのアジア域内航路を一手に運営する体制続き

2011年2月24日

ロッシュ、仁川拠点のS&A輸送、日本発貨物経費40%減

ロッシュ、仁川拠点のS&A輸送 日本発貨物経費40%減、IPA説明    独ロッシュは、協力関係にある日立ハイテクノロジーズが日本で生産する医療機器のアジア向け輸送で続き

2011年2月24日

リックマース、1万3100TEU型船2隻が竣工

1万3100TEU型船2隻が竣工 リックマース    リックマース・グループは22日、韓国の現代重工で建造していた1万3100TEU型コンテナ船2隻が竣工したと発表し続き

2011年2月24日

マースク、印/北欧州便を開設

印/北欧州便を開設 マースク    マースクラインは、インド南東部・スリランカ/北欧州航路「ICON」サービスを開設すると発表した。  新サービスの開始によりインド南続き

2011年2月24日

OOCL、印パ/欧州便を開始

印パ/欧州便を開始 OOCL、CMA-CGMからスロット借受    OOCLは3月1日からインド・パキスタン/欧州航路でCMA-CGMからスロットチャーターし、新サー続き

2011年2月24日

名古屋港浚渫土砂新処分場、「候補地の設定は妥当」52%

「候補地の設定は妥当」52% 名古屋港浚渫土砂新処分場    名古屋港で発生する浚渫土砂の新たな処分場計画を検討している国土交通省中部地方整備局(名古屋港湾事務所)は続き

2011年2月24日

川崎汽船、アジア/南米東岸を増便

アジア/南米東岸を増便 川崎汽船    川崎汽船は23日、日本郵船、現代商船およびPILとの4社協調配船でアジア/南米東岸航路で隔週サービス「AESA-2」を新設する続き

2011年2月24日

OOCLジャパン、リーファー輸入で運賃修復

リーファー輸入で運賃修復 OOCLジャパン    OOCLジャパンは4月1日付で、アジア発日本向けのリーファー輸入貨物についてTEU当たり200ドルの運賃修復を実施す続き

2011年2月24日

NZ地震でリッテルトン港が一時閉鎖

NZ地震でリッテルトン港が一時閉鎖    22日に発生したニュージーランド地震で、クライストチャーチの郊外に位置するリッテルトン港が一時閉鎖となった。同港湾局が23日発続き

2011年2月23日

マツダ、複数年の輸送契約を検討

マツダ、複数年の輸送契約を検討 タイ、中国向け増加で出荷量拡大     マツダは運賃の乱高下を防ぐため、メーンキャリアとの間で複数年の輸送契約の締結を検討し続き

2011年2月23日

マースクライン、新船型は環境性能を大幅向上

新船型は環境性能を大幅向上 マースクライン    マースクラインは21日、1万8000TEU型コンテナ船10隻プラス・オプション20隻を発注したと正式発表した。新型船続き

2011年2月23日

高麗海運、日本海/釜山航路を増便

日本海/釜山航路を増便 高麗海運    高麗海運(日本総代理店=コスモスマリタイム)は今月から、日本海航路を増便する。コスモスマリタイムが22日発表した。&ldquo続き

2011年2月23日

CSAV、亜/米東岸航路開設

亜/米東岸航路開設 CSAV    チリ船社CSAVはこのほど、アジア/米国東岸航路で新サービス「AMEX スリング2」を開設すると発表した。既存サービス「AMEX 続き

2011年2月23日

トランコム、トレーディア株9.6%取得

トレーディア株9.6%取得 トランコム、国際物流強化へ資本提携    国内3PLに強みを持つトランコム(名古屋市、清水正久社長)は21日、トレーディアの発行済み株式の続き

2011年2月23日

郵船/川汽/現代/PIL、アジア/南米サービスを増便

アジア/南米サービスを増便 郵船/川汽/現代/PIL、3月末から隔週サービス    日本郵船、川崎汽船、現代商船およびシンガポールのPILの4社は来月末から、アジア/続き

2011年2月23日

マリーンスター、由良海運と名古屋に合弁

由良海運と名古屋に合弁 マリーンスター、提携で集荷強化図る    海上混載中堅のマリーンスター(大阪市、山口絢史社長)が名古屋に本社を置く港運大手の由良海運(寺岡洋一続き