海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2013年12月5日

日本/アジア間コンテナ荷動き、10月は11%増の39万TEU

10月は11%増の39万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き  日本/アジア航路の今年10月のコンテナ荷動きは、主要船社の合計で前年同月比11.3%増の38万8000TEUと好調続き

2013年12月5日

アントワープ港、ドイルガンクドックの拡張検討

ドイルガンクドックの拡張検討 アントワープ港、MSCの移転要望で入札実施  アントワープ港湾局は、同港最大のコンテナターミナル(CT)であるドイルガンクドック・ターミナルを拡張す続き

2013年12月5日

AADA/ANZESC、来年の運賃修復計画を公表

来年の運賃修復計画を公表 AADA/ANZESC  アジア/豪州協議協定「AADA」と極東/豪州・ニュージーランド同盟「ANZESC」は3日、来年の日本発豪州向けコンテナ貨物を対続き

2013年12月5日

川崎汽船、ジャパンTHCを値上げ

ジャパンTHCを値上げ 川崎汽船  川崎汽船は来年1月6日付で東南アジアおよび中近東、インド・パキスタン航路の日本発着貨物を対象に適用しているジャパンTHCを値上げする。  新た続き

2013年12月5日

川崎汽船、1月からドックフィー値上げ

1月からドックフィー値上げ 川崎汽船  川崎汽船は来年1月1日から日本発着貨物を対象に導入しているジャパン・ドック・プロセシング・フィー(DPF)を値上げする。ケイラインジャパン続き

2013年12月5日

グリーン物流優良事業者、クボタなど22者表彰

グリーン物流優良事業者、クボタなど TICT跡地でコンテナ転用  経済産業省と国土交通省は2日、今年度の「グリーン物流優良事業者表彰」の受賞者を決定した。経済産業大臣表彰にはクボ続き

2013年12月5日

日本/フィリピン運賃同盟、台風被害で義援金

台風被害で義援金 日本/フィリピン運賃同盟  日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、フィリピンを襲った台風30号により甚大な被害を受けたレイテ島、サマール島への支援として、義援続き

2013年12月5日

神戸市、副市長に鳥居聡氏

神戸市、副市長に鳥居聡氏  神戸市の市長交代に伴い、同市都市計画総局長の鳥居聡氏が11月29日付で副市長に就任した。同局や建設局、みなと総局などを担当する。  鳥居氏は1981年続き

2013年12月5日

港湾法・外貿法、施行令一部改正を閣議決定

港湾法・外貿法、施行令一部改正を閣議決定  港湾法および外貿法(特定外貿埠頭の管理運営に関する法律)の法律施行令の一部を改正する政令が3日、閣議決定された。港湾管理者の貸し付け条続き

2013年12月4日

≪連載≫邦船社の集荷戦略①/NYKコンテナライン・中井拓志社長

≪連載≫邦船社の集荷戦略① 目指すは“使いやすい”船社 NYKコンテナライン・中井拓志社長  荷主企業の海外進出などを背景に、輸出入荷動きが伸び悩む日本の続き

2013年12月4日

G6アライアンス、北米西岸・大西洋へ提携拡大、東西で計240隻

北米西岸・大西洋へ提携拡大 G6アライアンス、東西航路で計240隻運航  G6アライアンス(APL、ハパックロイド、現代商船、商船三井、日本郵船、OOCL)は来年第2四半期から、続き

2013年12月4日

高麗海運、大型新造船が東京初入港

高麗海運、大型新造船が東京初入港  高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)の新造船“Sunny Iris”(1048TEU型)が3日、東京港に初入港し続き

2013年12月4日

港運労使、年末年始例外荷役を実施

港運労使、年末年始例外荷役を実施  日本港運協会と全国港湾労働組合連合会・全日本港湾運輸労働組合同盟は、年末年始例外荷役を今年度も実施することで合意した。先月27日の労使政策委員続き

2013年12月3日

邦船のコンテナ船事業、コスト競争力、アジアトップ水準

コスト競争力、アジアトップ水準 邦船のコンテナ船事業、コスト対策・円安で体質改善  邦船3社コンテナ船事業の収益力が高まってきている。市況低迷で黒字定着には至っていないが、不況下続き

2013年12月3日

釜山港湾公社の車敏植副社長「生産性向上で集荷強化」

背後団地誘致と生産性向上で集荷強化 釜山港湾公社の車敏植副社長経営本部長に聞く  釜山港湾公社(BPA)の車敏植副社長経営本部長(写真)は本紙のインタビューに応じ、釜山港の港湾戦続き

2013年12月3日

IADA、ジャパンTHC、LCL貨物値上げ

ジャパンTHC、LCL貨物値上げ IADA  アジア域内協議協定(IADA)は来年1月1日から、LCL貨物に適用している「ジャパンTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)」に続き

2013年12月3日

商船三井、アジア・大洋州航路でTHC値上げ

アジア・大洋州航路でTHC値上げ 商船三井  商船三井は来年1月1日から、東アジア、西アジア、豪州・ニュージーランド航路の日本発着貨物を対象に導入しているTHC(ターミナル・ハン続き

2013年12月3日

中国・コンテナ運賃市況、東西航路、下落続く

東西航路、下落続く 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が11月29日公表したSCFI統計によると、東西コンテナ航路で運賃の下落が続いている。欧州・地中海向けは、主要船社が1続き

2013年12月3日

APMターミナルズ、サントス港・新ターミナルが本格稼働

サントス港・新ターミナルが本格稼働 APMターミナルズ  APMターミナルズは、ブラジル・サントス港の新ターミナル「BTP」が正式に稼働したと発表した。同ターミナルは既に竣工して続き

2013年12月3日

シベリア鉄道輸送、欧/中など輸送ルート拡大

欧/中など輸送ルート拡大 シベリア鉄道輸送、CCTT総会で確認  シベリア横断鉄道復興評議会(CCTT)の第22回年次総会が先月、ハンガリー・ブダペストで開催された。ロシア、欧州続き