海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2014年3月3日

郵船/川汽、アジア航路再編、ハパックが参画

郵船/川汽、アジア航路再編 ハパックが参画、大型船で競争力向上  日本郵船と川崎汽船は今月、日本/アジアコンテナ航路を再編する。2月28日発表した。既存の2社共同運航で提供してい続き

2014年3月3日

韓進海運、日韓フィーダー2ループを統合

日韓フィーダー2ループを統合 韓進海運  韓進海運は4月から既存の関西・九州/韓国航路「KJ1」と関東・名古屋/韓国航路「KJ2」を統合し、新たに日本/韓国航路「KJF」を開設す続き

2014年3月3日

AADA、4月に300ドルの運賃修復

4月に300ドルの運賃修復 AADA  アジア/豪州協議協定「AADA」は4月1日付で、日本発豪州向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。2月28日発表した。  昨年12月に続き

2014年3月3日

14年度新規港湾整備事業、東京港南北線など候補に

東京港南北線など候補に 14年度新規港湾整備事業  国土交通省はこのほど、2014年度の新規事業採択時評価手続きに着手したと発表した。港湾整備事業では、5つの候補箇所の1つに東京続き

2014年3月3日

石狩湾新港、貿易額・貨物量が過去最高

貿易額・貨物量が過去最高 石狩湾新港、都内でセミナー開催  石狩湾新港ポートセールス会は2月27日、都内のホテルでポートセミナーを開催した。札幌市街地から約15kmに位置する同港続き

2014年3月3日

ワンハイ、レムチャバンに週2回寄港、閑散期対応終了

レムチャバンに週2回寄港 ワンハイ、閑散期対応終了  ワンハイラインズは、冬季閑散期対応として昨年11月から日本/タイ航路「NTE」でレムチャバンへの寄港を週2回から週1回として続き

2014年3月3日

APL、パナマ/ブラジルフィーダー休止

パナマ/ブラジルフィーダー休止 APL  APLは4月下旬から、パナマ・マンザニーヨとブラジル・マナウスを結ぶフィーダーサービスを休止すると発表した。  同航路はマンザニーヨを木続き

2014年3月3日

阪神港で出入管理情報システムの施行運転

出入管理情報システムの施行運転 近畿地方整備局、阪神港で実施  近畿地方整備局は3月11日まで、阪神港(神戸、大阪)のコンテナターミナル(CT)で出入管理情報システムの試行運転を続き

2014年3月3日

博多港、ヤマエ久野と土地売買契約

博多港、ヤマエ久野と土地売買契約  福岡市港湾局は、アイランドシティみなとづくりエリア「2.8ha区画」の分譲予定者に決まっていた食品卸売事業者、ヤマエ久野(本社=福岡市)と土地続き

2014年2月28日

北米西岸労使交渉難航か、混乱を懸念、6月に協約失効

北米西岸労使交渉難航か、混乱を懸念 「在庫積み増しが現実的」と関係者  今年6月末に現行協約が失効する米国西岸諸港の労使交渉に注目が集まっている。機械化で人員削減を進めたい使用者続き

2014年2月28日

カナダ・バンクーバー港、トラック労組が48時間スト

トラック労組が48時間スト カナダ・バンクーバー港  カナダ・バンクーバー港の発表によると、トラック運転手の労働組合であるUTA(ユナイテッド・トラッカーズ・アソシエーション)が続き

2014年2月27日

日本製紙、仙台塩釜港からの出荷量4割増へ、港勢回復に追い風

日本製紙、輸出4割増へ 仙台塩釜港発、港勢回復に追い風  日本製紙は主力の石巻工場からの製品輸出で今年、仙台塩釜港からの出荷量を前年比で4割弱引き上げる計画だ。同工場の生産ライン続き

2014年2月27日

ポートランド港、韓進寄港維持へインセンティブ

韓進寄港維持へインセンティブ ポートランド港、コンテナ1本20~45ドル支給  ポートランド港湾局は、寄港継続が危ぶまれている韓進海運のサービス維持に向け、インセンティブを導入す続き

2014年2月27日

東京湾に浮かぶ芝居小屋誕生、両備HD運航の御座船“安宅丸”

東京湾に浮かぶ芝居小屋誕生 両備HD運航の御座船“安宅丸”  東京湾に浮かぶ「芝居小屋」が誕生する。東京湾内で運航される中型和船“安宅丸&rd続き

2014年2月27日

SITC、ベトナム航路で南沙・湛江寄港

ベトナム航路で南沙・湛江寄港 SITC  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は今月下旬から日本/華南・ベトナム航路「JCV」で、新たに南沙、湛江の取り扱い続き

2014年2月27日

ヒノデアンドサンズ、スワロー海コンを買収、海コン輸送に進出

スワロー海コンを買収 ヒノデアンドサンズ、海コン輸送事業に進出  日の出運輸などを傘下に持つHINODE&SONS(ヒノデアンドサンズ、岡山県倉敷市)はこのほど、海上コンテナ輸送続き

2014年2月27日

郵船ロジスティクス、タイで3万㎡の大型倉庫

タイで3万㎡の大型倉庫 郵船ロジスティクス  郵船ロジスティクスは、タイ法人Yusen Logistics(Thailand)Co.,Ltd(間庭浩社長、以下タイ法人)が同国レム続き

2014年2月27日

通関業連合会、「リアルタイム振替」利用促進

「リアルタイム振替」利用促進 通関業連合会、輸入関税・消費税の納付で  日本通関業連合会(鈴木宏会長)は、輸入貨物の関税・消費税を通関業者による立て替えで納付している輸入者に対し続き

2014年2月27日

大阪港、1月は8%増の19万TEU

大阪港、1月は8%増の19万TEU  大阪市港湾局の港湾統計(最速報値)によると、大阪港の1月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比8%増の19万3314TEUだった続き

2014年2月27日

港湾春闘、第2回団交進展なし

港湾春闘、第2回団交進展なし  2014年港湾春闘は26日、第2回中央団体交渉が行われた。組合側が4日の初回団交で出した複数項目の要求に対し、事業者側は各港の意見を集約中のため回続き