コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2014年6月18日
横浜港・強制水先緩和、8月結論 新成長戦略素案に「戦略港湾強化」 政府が16日の産業競争力会議でまとめた新成長戦略の素案に、国際コンテナ戦略港湾の強化が盛り込まれた。素案は昨年…続き
2014年6月18日
貨物誘致と環境対策で新インセンティブ ロングビーチ港 ロングビーチ市港湾局は、貨物誘致と陸電やオンドックレールの利用促進に向けて新たなインセンティブを設定したと発表した。港湾周…続き
2014年6月18日
港製器、中国で販売本格化 ラッシング資材売上高100億円へ ラッシング資材大手の港製器工業(大阪府高槻市、岡室昇志社長)は、中国での販売を本格化する。昨年7月、常州に販社を設立…続き
2014年6月18日
神戸港、ポートセールス会議を開催 神戸市みなと総局は神戸港で活動する物流事業者、船社などとの連携強化を図り、13日、市庁舎で「神戸港ポートセールス会議」を開催した。民間事業者か…続き
2014年6月17日
完成車の国内陸送、7万台へ 商船三井・インドネシア、積載車18台に増強 商船三井はインドネシア国内で完成車の陸送事業を拡大している。完成車の陸送に利用する積載車を新たに6台追加…続き
2014年6月17日
競争力強化、国策で推進を 東京港運協会・鶴岡会長、海上交通に活路 東京港運協会の鶴岡純一会長(写真)は国際コンテナ戦略港湾政策の現状について「日本港湾を取り巻く情勢が切迫する中…続き
2014年6月17日
西岸下落も東岸上昇 TSA、4月の運賃指標 太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、アジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新データを…続き
2014年6月17日
南米向けが急伸 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が13日公表したSCFI統計によると、上海発南米向けの海上コンテナ運賃が急伸した。南米向けの運賃は4月以降下落が続いていた…続き
2014年6月17日
日韓7ループを再編 長錦商船、寄港地組み替えで利便性向上 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月中旬から下旬にかけて日韓サービス7ループを改編する。顧客ニーズに柔軟に応え…続き
2014年6月17日
「物量1%増も環境厳しく」 九州地方港運協会・野畑会長 九州地方港運協会(野畑昭彦会長)は6日、北九州市内で総会を開催し、2014年度の事業計画など全議案を承認した。役員人事で…続き
2014年6月17日
大阪港、“SITC Osaka”の歓迎行事 大阪市港湾局は14日、SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)の“SITC O…続き
2014年6月16日
完成車輸送で包括サービス 日本郵船・インドネシア、内航・国内物流に本格進出 日本郵船はインドネシアで完成車輸送のサービス体制を拡充している。従来から提供する自動車専用船による外…続き
2014年6月16日
“量の呪縛”解き“質”重視へ 東京港埠頭会社・平野社長、戦略港湾政策に問題提起 東京港埠頭会社の平野裕司社長(写真)は昨春の就任…続き
2014年6月16日
メキシコの完成車物流会社に出資 日本郵船 日本郵船は13日、メキシコの完成車物流会社CSI(Consorcio de Servicios Internacionales S.A…続き
2014年6月16日
5月は7.5%増の119万TEU ゼポ・米国東航荷動き 米国のゼポ・コーポレーションの統計によると、今年5月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積み地ベース)は前年同…続き
2014年6月16日
7月に日本/アジアの運賃修復 商船三井 商船三井は来月、日本/アジア航路の輸出入コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。MOLジャパンが13日発表した。 修復額は輸出入ともに…続き
2014年6月16日
民生輪船、東南アジア航路に進出 上海接続で越・タイ向け新サービス 民生輪船有限公司(日本総代理店=三井倉庫)が東南アジア航路に進出する。瀬戸内/上海間で自社運航している2ループ…続き
2014年6月16日
寧波にコンテナ新工場を建設 CIMC コンテナ製造大手CIMCはこのほど、寧波市郭州経済開発区管理委員会と共同で、同区内に新たなコンテナ製造工場を建設すると発表した。新工場の総…続き
2014年6月16日
神戸管内4港の積卸量は微増 神戸運輸監理部は2013年度(平成25年度)船舶積卸実績をまとめた。神戸港は前年度比0.5%減の8681万3000トン、尼崎西宮芦屋港は4.2%増の…続き
2014年6月13日
上海港で「トラブル5000件」 中国版24時間ルール試行 【上海支局】今月28日の本格運用を前にした中国版24時間ルールのトライアルで、上海港で税関システムへの情報送信のトラブ…続き