造船、次の一手

    2019年4月3日

    大宇造船、新社長に李氏

    大宇造船、新社長に李氏 大宇造船海洋の新社長に3月29日付で李誠槿(イ・ソングン)副社長が昇任した。 李新社長はソウル大造船海洋工学科を卒業後、1979年に旧・大宇造船工業に入社。続き

    2019年4月2日

    韓進重工、創業者一族が退陣、趙ファミリーが保有株失う

    韓進重工、創業者一族が退陣 趙ファミリーが保有株失う、銀行管理に完全移行  経営難に陥った韓国の韓進重工業で、韓進グループ創業者である趙ファミリ―が保有株を失い、経営からも続き

    2019年4月2日

    造船協力会社、7割が高齢者雇用

    造船協力会社、7割が高齢者雇用日造協調査、外国人の活用も広がる 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)はこのほど、造船協力業の実態調査報告を発表した。人手不足の状況は続いており、外続き

    2019年4月1日

    中国CSSCが資産再編で株取引停止、国有造船2グループ合併の布石か

    国有造船2グループ合併の布石か 中国CSSCが資産再編で株取引停止  中国国有造船最大手、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の上場持株会社2社が3月29日、資産再編と株式取引続き

    2019年4月1日

    サノヤス造船、LNG燃料システムの初号機納入

    LNG燃料システムの初号機納入サノヤス造船、バンカータンカーに搭載 サノヤス造船はこのほど、ヤンマーから受注した舶用LNG燃料供給システム(FGSS)を初納入したと発表した。シンガ続き

    2019年3月29日

    三井E&S造船、60型バルカー“Medi Norfolk”竣工

    三井E&S造船、60型バルカー“Medi Norfolk”竣工 三井E&S造船は28日、玉野艦船工場で建造していた6万重量トン型バルカー“Medi Norfolk”(1918番船)続き

    2019年3月28日

    広船国際ら中国造船、LRI型プロダクト船で新造商談

    LRI型プロダクト船で新造商談広船国際ら中国造船、南京タンカー向け 海外紙によると、中国船社の南京油運(南京タンカー)はLRI型プロダクト船最大4隻の新造調達商談を進めているようだ続き

    2019年3月27日

    三井E&S造船、LPG船用タンク事業に新規参入

    LPG船用タンク事業に新規参入三井E&S造船、千葉で製造・搭載 三井E&S造船はこのほど、LPG船をはじめとした中小型ガス運搬船向けのタンク製造事業への参入を決めた。第一号案件とし続き

    2019年3月27日

    中国造船1~2月統計、8割減の計235万トン

    受注量が1年9カ月ぶり低水準中国造船1~2月統計、8割減の計235万トン 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年1~2月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比81%減の2続き

    2019年3月27日

    日立造船、新・ダイバーシティ経営企業に選定

    日立造船、新・ダイバーシティ経営企業に選定 日立造船は25日、「平成30年度 新・ダイバーシティ経営企業100選」に選ばれたと発表した。多様な職員の活躍を目指す柔軟な働き方への取り続き

    2019年3月27日

    今治造船、丸亀城修復で義援金

    今治造船、丸亀城修復で義援金 今治造船は22日、西日本豪雨などの影響で崩落した丸亀城の石垣修復への義援金として丸亀市に1000万円を寄付した発表した。 3月18日に丸亀市役所で贈呈続き

    2019年3月26日

    専業造船、春闘、賃金改善ゼロ回答

    専業造船、賃金改善ゼロ回答春闘、経営は慎重姿勢 基幹労連の春季労使交渉で、専業造船所では労組の賃金改善3500円の要求に対してゼロとする回答が相次いだ。不透明な造船マーケットをはじ続き

    2019年3月26日

    国有造船CSIC内の再編、大連船舶重工が渤海船舶を吸収

    大連船舶重工が渤海船舶を吸収 国有造船CSIC内の再編、不採算事業の整理も  中国の国有造船グループ、中国船舶重工集団(CSIC)が傘下ヤードの再編を進めている。このほど中続き

    2019年3月25日

    内海造船、プロダクト船“Kirana Nawa”完工

    内海造船、プロダクト船“Kirana Nawa”完工 内海造船は20日、因島工場で建造していた1万8960重量トン型プロダクト船“Kirana Nawa”を完工した。契約船主はRE続き

    2019年3月22日

    大鮮造船、1000TEU型船計2隻受注

    1000TEU型船計2隻受注大鮮造船、南星海運ら向け 現地紙によると、韓国の大鮮造船は、同国船社から1000TEU型コンテナ船計2隻を受注した。納期や船価は不明。硫黄酸化物(SOx続き

    2019年3月22日

    大連船舶傘下の2社、国有系の修繕・解撤会社が倒産

    国有系の修繕・解撤会社が倒産 大連船舶傘下の2社  中国国営造船グループ中国船舶重工集団(CSIC)傘下の船舶修繕工場・大連船舶重工集団船務工程(大船船務)と、船舶解撤会社続き

    2019年3月22日

    尾道造船、人事異動

    (4月1日) 《尾道造船所》 ▼財務システム部長(品質保証部長)下井覚仁 ▼資材部長(資材部資材課長)郭野恭弘 ▼設計部長(向島工場長)本屋裕之 ▼船舶営業部長(東京支店続き

    2019年3月20日

    三菱造船、船舶の炭素循環システムを検討

    船舶の炭素循環システムを検討三菱造船、GHGゼロへの可能性示唆 三菱造船は、IMO(国際海事機関)の温室効果ガス(GHG)削減戦略を達成するための具体策として、船舶から排出される二続き

    2019年3月20日

    日本造船所、にわかに高まる技術協力の機運

    新船型の共同開発も選択肢に 日本造船所、にわかに高まる技術協力の機運  日本の造船所の中で、技術リソースを有効に活用するために、他社と新造船の船型開発を共同で行う機運がにわ続き

    2019年3月19日

    韓国政府系金融、いまや造船5社の筆頭株主

    いまや造船5社の筆頭株主 韓国政府系金融、リスク一手に引き受け不良債権も増  韓国の海運・造船会社の経営に対して政府系金融機関の関与が強まっている。韓国産業銀行と韓国輸出入続き