造船、次の一手

    2019年6月28日

    今治造船、三菱長崎とVLCCで協力

    三菱長崎とVLCCで協力今治造船、ナビオス向け1隻を委託建造 今治造船と、三菱重工グループの三菱重工海洋鉄構がVLCCの建造で協力する。今治造船は27日、昨年ギリシャ船主ナビオスか続き

    2019年6月28日

    中小造船所、残業規制で工期遅延の傾向

    残業規制で工期遅延の傾向中小造船所、納期遅れで違約金も 日本中小型造船工業会の東徹会長は26日の記者会見の中で、今年4月から始まった残業の上限規制による影響として、造船所の工期が伸続き

    2019年6月27日

    福岡造船、海外向けフェリー受注

    福岡造船、海外向けフェリー受注32年ぶり建造、プロダクトミックスに転換 福岡造船は、フィリピンの海運・物流企業チェルシー・ロジスティクスから貨客フェリー1隻を受注した。チェルシー・続き

    2019年6月27日

    名村造船、前期の新造受注は15隻

    前期の新造受注は15隻名村造船、製品ラインアップ拡大 名村造船所は、有価証券報告書の中で、2019年3月期に新造船15隻を受注したことを明らかにした。中型バルカーを中心としつつ、戦続き

    2019年6月25日

    ≪バリシップ2019国際会議≫造船パネルディスカッション

    ≪座談会≫バリシップ2019国際会議 造船パネルディスカッション 「日本造船業が勝ち残るための条件」 ≪パネリスト≫ 今治造船・檜垣幸人社長 尾道造船・中部隆社長 続き

    2019年6月25日

    STX造船、MR型プロダクト船最大4隻内定

    MR型プロダクト船最大4隻内定STX造船、ギリシャ船主向け 海外紙によると、韓国のSTX造船海洋は、ギリシャ船主レスティス氏傘下のゴールデン・エナジーから5万重量トン型のMR型プロ続き

    2019年6月24日

    三菱造船、フェリー増産、下関・長崎で

    フェリー増産、下関・長崎で三菱造船、スクラバーとLNG燃料の対応力も強化 三菱造船の大倉浩治社長(写真)は本紙インタビューに応えて、新会社発足からの1年を振り返った。硫黄酸化物(S続き

    2019年6月24日

    今夏も全国一斉の造船工場見学会

    今夏も全国一斉の造船工場見学会人材確保へ重要度増す 日本中小型造船工業会と日本財団は、今年も小中学生を対象とした造船所・舶用事業所見学会を7月1日から開催する。今年で5年目の開催。続き

    2019年6月21日

    モザンビーク向けLNG船商談、日韓造船所の受注期待高まる

    日韓造船所の受注期待高まるモザンビーク向けLNG船商談 別項のとおり、モザンビークLNGプロジェクトの最終投資決定を受けて、造船所の新造調達商談への期待が高まっている。新造調達先の続き

    2019年6月21日

    中国造船、1~5月受注量4割減、5月単月は35%増の224万重量トンも

    中国造船、1~5月受注量4割減5月単月は35%増の224万重量トンも 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年1~5月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比40%減の117続き

    2019年6月20日

    造船工業会の斎藤新会長、「造船も新たな事業モデル必要」

    「造船も新たな事業モデル必要」造船工業会の斎藤新会長、国際協調にも注力 日本造船工業会の新会長に就任した斎藤保氏(IHI会長=写真右)は19日、就任会見で抱負を語った。業界活動の重続き

    2019年6月20日

    日本造船工業会、新役員体制

    日本造船工業会、新役員体制 (6月19日) ▼会長 斎藤 保(IHI会長)=新任 ▼副会長 中村吉伸(住友重機械工業相談役) ▼同 大宮英明(三菱重工業相談役) ▼同続き

    2019年6月20日

    三保造船所、創立100周年、漁船建造で水産業に貢献

    三保造船所、創立100周年漁船建造で水産業に貢献 三保造船所(本社:静岡市清水区三保、鈴木健悟社長)は19日、今年5月に創立100周年を迎えたと発表した。1919年の1番船“三浜丸続き

    2019年6月19日

    STX造船、MR型2隻正式受注

    STX造船、MR型2隻正式受注銀行保証獲得、20年前半まで工事確定 現地紙によると、韓国のSTX造船海洋はこのほど、昨年末にシンガポール船主から受注していたMR型プロダクト船2隻の続き

    2019年6月19日

    現代重工、大宇の実態調査断念、労組妨害で

    大宇の実態調査断念、労組妨害で 現代重工、競争法審査プロセスに移行  韓国紙によると、現代重工業による大宇造船海洋の買収で、現代がデューデリジェンス(実態調査)の一環として続き

    2019年6月19日

    伊仏の艦艇造船大手が提携

    伊仏の艦艇造船大手が提携 イタリアの造船大手フィンカンチェリとフランスの艦艇大手ナバル・グループ(旧DCNS)は14日、両国の艦艇事業の強化に向けて合弁会社を設立したと発表した。合続き

    2019年6月17日

    成東造船、3度目の売却入札も不成立

    成東造船、3度目の売却入札も不成立 韓国紙によると、スポンサー企業を求めている成東造船海洋の売却入札が行われたが、不成立に終わった。入札失敗は昨年来これで3度目。裁判所が期限として続き

    2019年6月14日

    大島造船、帆走のLNG焚きバルカー開発

    帆走のLNG焚きバルカー開発大島造船、DNVGLと戦略的提携 大島造船所は、ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)と帆をデッキ上に搭載したLNG焚きのウルトラマックス・バルカーの続き

    2019年6月13日

    大島造船、バッテリー船完成

     大島造船所は12日、リチウムイオンバッテリーを動力とする290総トン型フェリー“e-Oshima”の命名式を開催した。バッテリーのみで動く旅客船としては国続き

    2019年6月13日

    大宇造船、LNG船1隻受注

    大宇造船、LNG船1隻受注アンジェリコシス向け、22年前半竣工予定 韓国の大宇造船海洋は12日、ギリシャ船主アンジェリコシス傘下のマランガスからLNG船1隻を受注したと発表した。納続き