海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年4月14日

ケープサイズ市況、太平洋ラウンド3万ドル超え、大幅続伸

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の12日付は、前日比2065ドル高い2万5976ドルと急伸した。航路別では太平洋ラウンドが3517続き

2021年4月14日

中国、3月の鉄鉱石輸入19%増、石炭は2%減、原油21%増

 中国税関総署が13日発表した2021年3月の鉄鉱石輸入量は前年同月比18.9%増の1億211万トンで、景気刺激策を背景とする旺盛な鉄鋼需要を背景に好調が続いた。石炭は1.8%減の続き

2021年4月13日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏⑤、LNG船にクラック、USCGで証言

 LNG船担当は2年間と短い期間だったが、降って湧いたような話があった。当時、中部電力向けのCOA(数量輸送契約)に投入するために中古で購入した7万5000立方㍍の小型LNG船“朝続き

2021年4月13日

グレート・イースタン、中型LPG船買船

 インド船社グレート・イースタン・シッピングはこのほど、3万5188立方㍍型の中型LPG船の買船契約を締結したと発表した。同船は2006年に韓国で建造された。  グレート・イースタ続き

2021年4月12日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏④、石炭、LNG輸送を担当

 1989年11月に三井物産への出向から戻ってきて配属されたのが不定期専用船一部鉄鋼原料課で、私はその課長代理の一人になった。当時鉄鋼原料輸送を扱う2つ課があり、それぞれ新日鉄、日続き

2021年4月12日

<Green×Shipping>三菱商事子会社DBC、「シーカーゴチャーター」に参画、日系企業で初

 三菱商事グループのドライバルク輸送会社ダイヤモンド・バルク・キャリアーズ(DBC、シンガポール)はこのほど、世界的な大手荷主・用船者による海上輸送からの温暖化ガス(GHG)排出報続き

2021年4月12日

<DIGITAL×Shipping>郵船、運航スケジュール策定システム開発、自動車船の業務効率化・GHG削減

 日本郵船は9日、グループのNYK Business Systems(NBS)と共に自動車船の運航スケジュール策定支援システムを開発し、運用を開始したと発表した。同システムは、従来続き

2021年4月12日

ストルトの1Q、純利益250万ドルで黒字転換、ケミカル船は営業増益

 ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンの2021年度第1四半期(20年12月~21年2月)決算は純利益が250万ドルとなり、前年同期の2025万ドルの赤字から黒字に転換した続き

2021年4月12日

ベルシップス、中国建造ウルトラマックス買船、17年製を2175万ドルで

 ノルウェーのバルカー船社ベルシップスはこのほど、2017年竣工の中国製ハンディマックス・バルカー(ウルトラマックス型)1隻を中古買船することを決めたと発表した。買船価格は2175続き

2021年4月12日

2020バルカーズ、ケープを市況連動用船料で貸船、コーク・シッピングに

 ノルウェーの新興船主2020バルカーズは8日、2020年建造の20万8000重量トン型“Bulk Shenzhen”をコーク・シッピングに定期貸船すると発表した。用船期間は19~続き

2021年4月12日

<Green×Shipping>ストルトニールセンのケミカル船、バイオ燃料で欧米間を試験航行

 ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンは6日、同社が運航するケミカル船でバイオ燃料の使用を試験的に行うと発表した。オランダ・ロッテルダムから米国・ヒューストンに向けて航行す続き

2021年4月12日

ホーグオートライナーズ、日本法人代表取締役にホール氏・引地氏

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズのアジア地区ヘッド・オブ・セールスと日本法人代表取締役にクリスチャン・ホール(Christian Hall)氏が4月から就任した続き

2021年4月9日

バルカー中古船価、7年ぶり高値、昨年末比2~3割高、用船市況急騰で

 バルカーの中古船価格が急騰し、およそ7年ぶりの高値水準で推移している。バルカーの用船市況が中小型船を中心に記録的な高値圏で推移しているためで、パナマックスでは若年の中古船と新造船続き

2021年4月9日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏③、不況下で組合活動、三井物産に出向

 1987年10月から1年間は労働組合の専従になり、書記長を務めた。不定期船課の在籍日数が4年半と長くなり、同期の中で一番異動しやすいのは永田だという事になり、本人は希望しなかった続き

2021年4月9日

ドライバルク市況、ケープ、2.2万ドルに大幅続伸、中小型船は続落

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の7日付は、前日比1506ドル高い2万2468ドルとなった。一方でパナマックス以下の中小型バルカー続き

2021年4月8日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏②、初の海外出張で大西洋横断

 米国の横断パイプライン建設プロジェクトであるオール・アメリカン・パイプライン・プロジェクト(AAPL)は、カリフォルニア州とテキサス州を結ぶ石油パイプラインを建設する大事業だった続き

2021年4月8日

比国ファースト・ジェン、FSRU調達でBW選定

 フィリピン発電大手ファースト・ジェン・コーポレーションはこのほどFSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)の調達で、BWガスを選定した。5日発表した。FSRUを5年間用船し、同国続き

2021年4月8日

バルカー船腹動向、用船市況高騰も解撤前年並み

 英シップブローカー大手シンプソン・スペンス・ヤング(SSY)の集計による2021年1~3月のバルカー解撤量は、ケープサイズ14隻、パナマックス7隻、ハンディマックス7隻、ハンディ続き

2021年4月8日

ドライバルク市況、ケープは2カ月ぶり2万ドル台

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の6日付は前日比1109ドル高い2万962ドルとなり、およそ2カ月ぶりに2万ドル台に乗せた。一方、続き

2021年4月8日

オルデンドルフ、DACKSに61型BC2隻発注

 ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズは6日、6万1300重量トン型ウルトラマックス・バルカー2隻を中国の南通中遠海運川崎船舶工程(DACKS)に発注したと発表した続き