海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2021年4月19日

邦船社、低エクスポージャー維持、用船短期化後初のドライ市況高騰

 中小型バルカーの用船市況が高騰してから2カ月以上が経過した。マーケットは一時と比べると落ち着いたが、それでもパナマックスからハンディサイズまでが2万ドル前後という高値圏にあり、少続き

2021年4月19日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏⑨、銅精鉱やメタノール、チップに従事

 チリでのドライバルクの仕事では、北方から出る銅精鉱の日本向け輸送をサポートしていた。チリは銅の産出量・輸出量が世界一だった。他に鉄鉱石も輸出していた。現在では日本はチリ産の鉄鉱石続き

2021年4月19日

「ジャンボSALアライアンス」発足、重量物船隊と営業組織を統合

 ドイツの重量物船社SALヘビーリフトとオランダの同業ジャンボは15日、両社のジョイントベンチャー「ジャンボSALアライアンス」が同日発足し、両社の船隊と営業組織を統合したと発表し続き

2021年4月19日

<Green×Shipping>UECC、LNG焚きバッテリー搭載船進水、自動車船3隻シリーズ1番船

 日本郵船とスウェーデン船主ワレニウス・ラインズが出資する欧州近海自動車船社ユナイテッド・ヨーロピアン・カーキャリアーズ(UECC、本社=ノルウェー)は15日、バッテリー搭載LNG続き

2021年4月19日

米国対イラン制裁解除でギブソン試算、VLCC25隻、スエズ20隻必要

 米国のバイデン大統領が対イラン制裁の緩和に向け前向きに取り組む中、制裁措置の一つであるイラン産原油の禁輸と解除後のタンカー市場への影響に焦点が当たる。英ブローカーのギブソンは、イ続き

2021年4月19日

ケープサイズ市況、年初来高値の2.8万ドル、1年物は2.3万ドル

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の15日付は前日比1925ドル高い2万8056ドルと大幅に上昇し、年初来高値を更新した。  15日続き

2021年4月16日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏⑧、代理店の自営化に反対

 サンチャゴ事務所はサンパウロ現法の出先なので、3カ月に1回は状況報告のためにサンパウロに行っていた。今後の集荷方針や目標、予算などの話をしていた。当時、定航コンテナ事業は駐在員事続き

2021年4月16日

フレックスLNG、シェニエールにLNG船4隻貸船、さらに1隻オプションも

 フレックスLNGは14日、シェニエール・マーケティング・インターナショナルにLNG船4隻を貸船すると発表した。さらに1隻のオプションがあり、これが行使されると計5隻となる。確定分続き

2021年4月16日

中東ADNOC、VLCC2隻追加で計8隻に、船隊拡大進む

 アブダビ国営石油ADNOCの海運部門ADNOCロジスティクス&サービス(ADNOC・L&S)がVLCC船隊の拡大をさらに進めた。同社は13日、VLCC2隻を追加で取得すると発表。続き

2021年4月16日

バルカー中古売買数、1~3月は279隻で前年比倍増

 BIMCO(ボルチック国際海運協議会)がベッセルズバリューのデータを基にレポートした今年1~3月のバルカー中古売買数は279隻で、前年同期比で2倍を超える大幅な増加となった。バル続き

2021年4月16日

<Green×Shipping>BHP、星港初のバイオ燃料補給試験、オルデンドルフ運航船で

 豪州資源大手BHPビリトンは15日、ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズとオランダのバイオ燃料供給グッドフュエルズと共同で、バルカーへのバイオ燃料のバンカリングの続き

2021年4月15日

VLCCの船腹調整、にぶい出足、船腹需給のゆるみ解消遠く

 VLCCの解撤がなかなか進まない。ベッセルズ・バリューによると、今年は現在までのVLCC解撤数が3隻。昨年から続く市況低迷の中、高齢船のスクラップが進むことが予想されていたが、第続き

2021年4月15日

VLCCの係船じわり、完全停船はなく、需給改善効果は限定的

 VLCC市況の低迷が続く中、一部で係船が出ているようだ。ただしカーゴは積んでいないが、エンジンは止めず船員を乗せていつでも再稼働できるホット・レイアップで、市場関係者によると20続き

2021年4月15日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏⑦、チリ駐在、パートナーに恵まれる

 1999年6月の辞令で、チリのサンチャゴに首席駐在員として赴任することになった。99年はナビックスラインと合併した直後だったので、赴任前にいたエネルギー部門には旧ナビックスの人も続き

2021年4月15日

日本シップブローカーズ協会・長嶋理事長に聞く、日本のブローカーの強みを生かす

 日本シップブローカーズ協会の理事長に2月に就任した長嶋弘幸氏(三貴海運代表取締役)は本紙インタビューで、「情報量などで勝負する海外の大手シップブローカーに対して、日本において日本続き

2021年4月15日

台湾船社ユーミン、初のサステナビリティ連動融資、LNG燃料ケープに

 台湾のドライバルク船社ユーミン・マリン・トランスポート(裕民航運)は13日、同社初のサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)を同国の玉山銀行(E.SUN Commercial 続き

2021年4月15日

パシフィックベイスン、1Q事業成績、過去10年で最高、ドライ市況上昇で

 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは13日に発表した2021年第1四半期事業報告の中で、ドライバルク市況の大幅な上昇によって同期の日建て用船料換算収入(TCE)が続き

2021年4月14日

《連載》次代への戦訓/商船三井ドライバルク 永田健一氏⑥、LNG船で苦労、初の海外勤務へ

 “朝明丸”はホーグLNG社の“ノーマン・レディ”の姉妹船で、タンクが鉄製だった。“朝明丸”の船名を新ビジネスに相応しい船名に変更したいというので、ターミナルのあるミスティック・リ続き

2021年4月14日

ナビゲーター、ウルトラガス買収で船隊56隻に、小型LPG船市場を開拓

 LPG船社のナビゲーター・ホールディングスとチリ船社ウルトラナブ・グループ傘下のウルトラガスが合併する。12日、ナビゲーター・ホールディングスはウルトラガスの船隊と事業を同社に統続き

2021年4月14日

ノルウェー船主フレドリクセン氏、アバンスの保有比率3割に拡大

 ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏が大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスの株式保有率を拡大した。アバンス・ガスはこのほど、フレドリクセン氏の投資会社ヘメン・続き