海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2020年11月12日

《連載》マーケットを読む!⑭<自動車船>、下期の荷動きで来年度を占う、日本郵船 関光太郎執行役員

 ― 新型コロナウイルス感染拡大による自動車船マーケットへのこれまでの影響は。  「完成車の海上荷動きは5~6月が底で夏に向かって回復すると予想しており、実際に7月以降回復してきた続き

2020年11月12日

NSユナイテッド海運、ケープ座礁想定し事故対応訓練

 NSユナイテッド海運は11日、同社が保有・管理・運航するケープサイズ・バルカーの日本国内での座礁・燃料油流出事故を想定した海難事故対応訓練を実施した。訓練の一環で模擬記者会見を開続き

2020年11月12日

プロマンとステナバルクの合弁会社、メタノール焚きタンカー追加整備

 スウェーデン船社ステナバルクとメタノール生産企業を擁するプロマン・グループ傘下プロマン・シッピングの合弁会社プロマン・ステナバルクは10日、メタノール燃料を使用できるMR型タンカ続き

2020年11月12日

ジャンボ、トタル向け契約で最初の輸送完了、AR技術を初採用

 オランダの重量物船運航船社ジャンボはこのほど、アンゴラのトタル向けサブシー7のEPICプロジェクト2件の支援契約のうち、最初の輸送を完了したと発表した。積み込み作業の効率化のため続き

2020年11月12日

ガスログの1~9月期、営業益18%減の1.7億ドル

 ギリシャ船主ピーター・リバノス氏が率いるLNG船社ガスログの2020年1~9月期決算は売上高が前年同期比1%減の4億8149万ドル、営業利益が18%減の1億6787万ドルだった。続き

2020年11月12日

飯野海運、重大事故対応訓練を実施、バルカー座礁・燃料油流出想定し

 飯野海運は11日、同社グループの船舶管理会社イイノマリンサービスと合同で、重大事故を想定した対応訓練を実施した。同日発表した。同社が保有、イイノマリンが管理するバルカーが座礁し、続き

2020年11月12日

ユーミン、LNG燃料ケープ4隻新造、アングロ・アメリカン向け、外高橋で23年竣工

 英国の資源大手アングロ・アメリカンは、台湾船社ユーミン・マリン・トランスポート(裕民航運)からLNG二元燃料の19万重量トン型ケープサイズ・バルカー4隻を10年間定期用船すること続き

2020年11月12日

玉井商船、通期経常損失2.1億円に下方修正

 玉井商船は11日、通期業績予想の変更を発表し、売上高45億円(前回予想は48億円)、営業損失1億7000万円(同4000万円の赤字)、経常損は2億1000万円(同7000万円の赤続き

2020年11月11日

飯野海運、大型ケミカル船2隻を新造用船、22年竣工の3万5700重量トン型

 飯野海運はこのほど3万5700重量トン型ケミカル船2隻の新造用船を決めた。決算発表の中で明らかにした。2022年に国内造船所で竣工予定の船になり、リプレース含みの船隊整備のようだ続き

2020年11月11日

ストルト、欧州でケミカル船の合弁事業、独船主グループと小口輸送で

 ケミカル船大手ストルトニールセンの子会社ストルト・タンカーズは9日、ドイツ船主ジョン・T・エスベルガー(John T. Essberger)グループのエスベルガー・タンカーと合弁続き

2020年11月11日

グリンドロッド・シッピング、09年製ハンディサイズを売船、785万ドルで

 米ナスダックに上場する南アフリカ系不定期船オペレーターのグリンドロッド・シッピング・ホールディングス(本社:シンガポール)は6日、ハンディサイズ・バルカー1隻を売船したと発表した続き

2020年11月11日

ホーグオートライナーズ、45mの風力ブレード輸送、自動車船で

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど、豪州の風力発電所向けの全長45mのローターブレード3枚をスペインから海上輸送したと発表した。  依頼主のDSVプロジ続き

2020年11月11日

中国の10月輸入、鉄鉱石15%増、原油7%減、石炭47%減

 中国税関総署が7日発表した2020年10月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比14.9%増の1億674万トンだった。4月以降7カ月連続で前年同月を上回った。景気刺激策によって中国の粗鋼生続き

2020年11月10日

邦船不定期専用船部門の20年度上期、ドライ・自動車船が苦戦

 邦船大手3社の不定期専用船部門(ドライバルク、タンカー、ガス船、自動車船、海洋事業など)の2020年度上期(4~9月)の経常損益は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けてドライ続き

2020年11月10日

郵船調査グループ、ドライ荷動き、年0.7%成長予想、原油は年1.0%

 日本郵船調査グループは、2029年までの10年間のドライバルク、原油などの海上荷動きと船腹供給の見通しをまとめた報告書「2020 Outlook for the Dry-Bulk続き

2020年11月10日

ジェンコ・シッピングの7~9月期、純損失2110万ドルに拡大

 ニューヨーク証券取引所に上場するドライバルク船社ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングが4日発表した2020年7~9月期業績は、売上高が前年同期比15%減の87524ドル、続き

2020年11月10日

飯野海運、4~9月期経常益5倍の39億円、ケミカル船など外航、不動産改善

 飯野海運の2020年4~9月期決算は経常利益が前年同期の5倍となる39億4300万円と大幅な増益だった。ケミカル船をはじめとする外航海運業、また、不動産業の増益が寄与した。売上高続き

2020年11月10日

飯野海運、株主優待制度を導入

 飯野海運は9日、株主優待制度を導入すると発表した。株主の日頃の支援に感謝するとともに、同社株式の投資魅力を高め、中長期にわたり株式を保有してもらうことが目的。毎年3月31日時点で続き

2020年11月9日

ノルデンの7~9月期、純利益2650万ドルに転換、通期予想上方修正

 デンマークの不定期船大手ノルデンの2020年7~9月期業績は、売上高が前年同期比1%増の6億5600万ドル、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)がおよそ2倍の8710万ドル続き

2020年11月9日

ユーロナブの1~9月期、純利益5.3億ドルへ大幅改善

 ベルギーの原油船大手ユーロナブの2020年1~9月期決算はタンカー市況の上昇を受けて大幅に改善した。売上高が前年同期比1.9倍の11億2289万ドル、営業利益が24倍の5億702続き