海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2023年8月3日

コスタマーレの上期業績、純利益12%減の2.2億ドル

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系船主コスタマーレの2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比10%増の6億1471万ドル、純利益が12%減の2億1626万ドル続き

2023年8月2日

パシフィックベイスンの上期業績、最終益82%減の8534万ドル

 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンの2023年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比33%減の11億4808万ドル、最終益が82%減の8534万ドルとなった。続き

2023年8月2日

テイラー・マリタイム、グリンドロッド・シッピングに2隻売却、負債削減策を継続

 ハンディバルカー船社のテイラー・マリタイム・インベストメンツは7月28日発表の4〜6月期ファクトシートの中で、7月にハンディサイズ2隻を傘下のグリンドロッド・シッピングに売却する続き

2023年8月1日

飯野海運、4〜6月営業益10%減の38億円、為替円安などで通期上方修正

 飯野海運が7月31日に発表した2023年4〜6月期決算は、営業利益が前年同期比10%減の38億円、経常利益が前年同期並みの50億円だった。ケミカル船は好調だったが、ドライバルク船続き

2023年8月1日

NSユナイテッド、通期経常益146億円に上方修正、為替の円安で

 NSユナイテッド海運は7月31日に2024年3月期通期業績予想の修正を発表し、売上高1941億円(前回予想1790億円)、営業利益156億円(同147億円)、経常利益146億円(続き

2023年8月1日

豪FMG、4〜6月鉄鉱石生産量11%減

 豪州資源大手フォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)が7月27日発表した今年4〜6月期鉄鉱石生産量は、前年同期比11%減の5270万トンだった。出荷量は1%減の4890万ト続き

2023年7月31日

プロダクト船社ダミコの上半期、純利益5倍の9980万ドル、好調な市況が寄与

 プロダクト船社ダミコの2023年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比5倍の9983万ドルとなった。売上高は前年同期比55%増の2億7083万ドル、EBITDA(金利・税・続き

2023年7月31日

IEA予測、23年石炭海上輸送は7%以上増加、アジア需要が牽引

 国際エネルギー機関(IEA)は27日に公表した石炭需要レポートの中で、2023年の世界の石炭海上輸送量が前年比7%以上増の13億3500万トンになるとの予測を発表した。19年の1続き

2023年7月31日

MJLバングラデシュ、LRⅡ型発注

 海外紙によると、潤滑油販売などを手掛けるMJLバングラデシュが韓国の大韓造船にLRⅡ型プロダクト船1隻を発注したようだ。11万5000重量トン型のLNG二元燃料対応船。2026年続き

2023年7月28日

インターカーゴ報告、バルカー損失は過去10年で26隻、事故での死者104人

 国際乾貨物船主協会(インターカーゴ)はこのほど、2013~2022年の10年間のばら積み貨物船の死傷報告書を公表した。1万重量トンを超えるバルカーの損失隻数と事故による死者数はこ続き

2023年7月28日

セーフバルカーズ、1~6月期業績、純利益60%減の3470万ドル

 米国上場のギリシャ系バルカー船主セーフバルカーズの2023年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比19%減の1億3746万ドル、営業利益が49%減の4629万ドル、純利益が6続き

2023年7月28日

川崎汽船用船の自動車船、オランダ沖で火災

 川崎汽船が用船する自動車専用船“Fremantle Highway”がドイツを出港後シンガポールに向かう途中、現地時間の7月25日夜(日本時間26日早朝)にオランダ沖で船倉からの続き

2023年7月27日

川崎汽船、不定期船港費処理業務をDX、印ディアボス社に委託

 川崎汽船は26日、自動車船を除く不定期船事業の港費精算業務をインドのディアボス・グローバル(DIABOS Global)社に委託してDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進続き

2023年7月27日

スワイヤ・プロジェクツ、日本総代理店にキーストン

 シンガポール船社スワイヤ・シッピングのプロジェクト輸送部門スワイヤ・プロジェクツは25日、日本と韓国で総代理店を任命したと発表した。日本総代理店にキーストン・ロジスティック(東京続き

2023年7月27日

ティーケイ、新たな燃料添加剤を試験導入

 中型原油船事業などを展開するティーケイは、排出ガスの削減に向けジブラルタルとシンガポールでSulNOx社製の燃料添加剤を試験的に導入する。このほどSulNOx社が発表した。この取続き

2023年7月26日

日本郵船、三菱商事子会社とLNG船長契、現代三湖で26年竣工の新造船

 関係筋によると、日本郵船は三菱商事の100%出資子会社のダイヤモンド・ガス・インターナショナルと新造LNG船1隻を対象とした定期用船契約を締結した模様だ。韓国の現代三湖重工業で2続き

2023年7月26日

日本郵船、LNG燃料自動車船5隻目竣工、名古屋に初入港

 日本郵船にとって5隻目のLNG燃料自動車船“Freesia Leader”(フリージアリーダー、写真)が竣工し、24日に名古屋に初入港した。同船はトヨタ自動車向けをはじめとした完続き

2023年7月26日

<ウクライナ情勢>ドナウ河川港に無人機攻撃、穀物代替輸出ルートに影響

 ウクライナ南部ドナウ川沿岸の河川港レニが24日にロシアのドローン攻撃を受け、穀物倉庫3棟が破壊された。ロイター通信などが報じた。17日の穀物輸出合意失効後、ロシアはウクライナ港湾続き

2023年7月26日

グッドバルク、ケープサイズ2隻売却、保有船ゼロに

 7月21日付のマーケットレポートによると、モナコ船主グッドバルクが保有するケープサイズ・バルカー2隻を売却した。同社は昨年以降船隊の売却を進めており、今月25日時点のホームページ続き

2023年7月25日

郵船グループ初、バルカーに風力推進装置搭載、カーギル向け長期用船に投入

 日本郵船は24日、ベルギー子会社のNYKバルクシップ(アトランティック)が保有するバルカーに風力推進装置を搭載すると発表した。風力推進装置の搭載は郵船グループで初めて。穀物メジャ続き