海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2012年9月20日
LNG燃料船基準、2014年めど 国交省、11月にIMOに報告書提出へ 国際海運における環境規制が強化される中、国土交通省海事局は、天然ガス(LNG)燃料船の普及にかかる造船技…続き
2012年9月20日
海外スタッフ研修を合同開催 日本郵船/郵船ロジス 日本郵船と郵船ロジスティクスは10日から14日までの5日間、現地採用スタッフ向け研修「The Global NYK/YLK W…続き
2012年9月20日
大型客船受け入れで調査費1000万円 京都舞鶴港・補正予算案 京都府は京都舞鶴港に大型客船を受け入れるため、今年度9月補正予算案に調査費1000万円を計上した。来年5月に7万総…続き
2012年9月20日
船員トレーニングコースで初認証 NK、KLMAに証書授与 日本海事協会(NK)は船員トレーニングコース「Ship Simulator and Bridge Teamwork(S…続き
2012年9月20日
日本栄船の新造船が神戸初入港 日本栄船(神戸市、大森茂士社長)の新造タグボート“あさか丸”が竣工し、19日神戸港に初入港した。神戸市みなと総局や神戸港埠…続き
2012年9月19日
マニラの船員研修コースが認証 川崎汽船、SSBT研修でNKから取得 川崎汽船は18日、フィリピンの船員研修施設の船員訓練コースがIMO(国際海事機関)のモデルコースに沿った訓練…続き
2012年9月19日
港湾局長ら幹部5ポストを公募 大阪市 大阪市は先週13日から港湾局長ら局長級幹部5人の公募を開始した。受け付けは10月12日まで。幹部ポストを原則官民から公募する6月施行の職員…続き
2012年9月19日
商船三井、「環境・社会報告書」英文版発行 商船三井は18日、「環境・社会報告書2012」英文版を発行したと発表した。特集として「世界最高水準の安全運航を目指して」「船舶維新」「…続き
2012年9月19日
リザーブドクルーズ、新艇“オセアンブルー”就航 リザーブドクルーズのブランド名でクルージングプランを提供しているケーエムシーコーポレーションは、今月15…続き
2012年9月18日
新スキームで船隊整備検討も ダミコ首脳陣に聞く、自社船が増加 イタリア船社ダミコ・グループ(d'Amico Societa di Navigazione)の首脳陣が14日に本紙…続き
2012年9月18日
ダミコ、60周年祝い都内で懇親会 次世代もお披露目、日本海事関係者ら多数 イタリア船主ダミコは12日、都内の帝国ホテルで懇親パーティーを開催した。日本の海事関係者が多数集まり、…続き
2012年9月18日
RCI、2013年東京発着クルーズを発表 ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)と日本販売代理店ミキ・ツーリストは14日、都内で会見を開き、“ボイジャー…続き
2012年9月18日
IMO・関水氏、バラスト批准へ船主に対応要請 IMO(国際海事機関)の関水康司事務局長は12日、英国・ロンドンで行われたICS(国際海運会議所)の会合で講演し、船主に対し、各旗…続き
2012年9月14日
船舶用燃料LNGなど講演 近畿運輸局、海事産業セミナー開催 国土交通省近畿運輸局は10日、「未来に向けての海事産業セミナー」を開催した。大阪ガス資源・海外事業部・資源トレーディ…続き
2012年9月14日
水路記念日、海保庁長官表彰 海上保安庁は12日、水路記念日に伴う海上保安庁長官表彰で海の調査や海洋情報の提供に貢献した個人・団体に感謝状を贈呈した。主な受賞者は、藤岡換太郎・元…続き
2012年9月14日
郵船LNG船、海上情報提供で表彰 日本郵船は13日、同社が運航管理するLNG船“Broog”(ブルーグ)が長年、海水温度情報などの提供に貢献したとして、…続き
2012年9月13日
市街地に新クルーズ・ターミナル 釜山港、客船の大型化に対応 韓国・釜山の市街地中心部の釜山北港建設計画の概要が明らかになった。姉妹誌「クルーズ」記者の現地取材に、釜山港(BPA…続き
2012年9月13日
海保庁、海洋権益保全など組織要求 海上保安庁はこのほど、2013年度組織改正を要求した。海洋権益保全と事態対処能力強化に伴う海上保安業務執行体制の強化として、本庁「海上保安監(…続き
2012年9月13日
長距離フェリー協会、被災地支援で表彰 日本長距離フェリー協会は10日、東日本大震災に際して災害現場で顕著な防災活動に従事した功績で、野田佳彦内閣総理大臣から表彰状を受けた。同協…続き
2012年9月13日
関東運輸局、旅客15事業者指導 関東運輸局は11日、管内の旅客航路事業者を対象に実施した「夏季輸送等安全総点検」の結果を公表した。点検の結果、指導事業者は15事業者・55件。是…続き