海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2013年2月5日
「“先回り”対応で船主支援」 リベリア船籍リスカジャパンの岡本新社長 リベリア船籍業務を手掛けるリスカ(本社=米国)の日本法人リスカ・ジャパンの社長に1…続き
2013年2月5日
スエズ運河、5月に通航値上げ タンカーやバルカー5%、コンテナ2% スエズ運河庁(SCA)は1月31日、今年5月1日からスエズ運河の通航料をほぼすべての船種について値上げすると…続き
2013年2月5日
船協、現役船機長らが大学生に講演 日本船主協会は、昨年12月から今年1月にかけて東京海洋大学と神戸大学で、学生を対象に船協会員会社の船長や機関長らによる講演会を実施した。船協に…続き
2013年2月4日
エバーグリーンの船員訓練に証書 NK、台湾で初の認証 日本海事協会(NK)は1日、エバーグリーン・マリーンの船員トレーニングセンター(台湾桃園市)が実施する船員訓練コースが、I…続き
2013年2月4日
「外国船との競争条件をイコールに」 商船三井客船・山口取締役 商船三井客船の山口直彦取締役(写真)は、外国船による日本発着クルーズについて「外国船が日本に来ることは歓迎だが、日…続き
2013年2月4日
3級水先、養成期間延長を検討 水先レビュー懇談会 水先人養成課題への対応などを話し合う水先レビュー懇談会の第5回会合で、官民関係者は3級水先人の養成制度の抜本的な変更について検…続き
2013年2月4日
NUCT、低炭素ターミナルの実証企業に 国土交通省と環境省はこのほど、「港湾の低炭素化を推進し非常時にも電力供給を可能にするシステム実証事業」の2次募集の選定企業を決めた。名古…続き
2013年2月4日
ソマリア海賊の被告2人に懲役10年 ソマリア沖で商船三井が運航するアフラマックス・タンカー“Guanabara”を襲った自称ソマリア人の男2人の裁判員裁…続き
2013年2月4日
佐渡汽船、日本海内航汽船と合併 佐渡汽船(新潟県佐渡市)は1日、4月1日付で日本海内航汽船(新潟市)と合併すると発表した。佐渡汽船と日本海内航汽船はともに新潟と佐渡島間の貨物輸…続き
2013年2月4日
日ラオス物流政策対話を開催 1月23日にラオス・ビエンチャンで「日ラオス物流政策対話・ワークショップ」が開催された。政策対話には日本から国交省関係者ら、ラオスから同国公共事業運…続き
2013年2月1日
円安・株高も市況低迷が重しに 主要邦船社の今期業績 主要邦船社は1月31日、2012年4~12月期業績と2013年通期業績見通しの修正を一斉に発表した。昨年末からの円安進行と株…続き
2013年2月1日
通期経常益155億円に下方修正 日本郵船、最終益は上振れ 日本郵船は31日、2013年3月期通期業績予想の修正を発表し、営業利益を190億円(前回発表時280億円)、経常利益を…続き
2013年2月1日
通期純損失1770億円に下方修正 商船三井、事業改革費用を計上 商船三井は31日、13年3月期通期業績予想の修正を発表し、売上高を1兆5100億円(前回発表時1兆5000億円)…続き
2013年2月1日
通期経常益160億円に上方修正 川崎汽船、円安・株高で上振れ 川崎汽船は31日、13年3月期通期業績予想の修正を発表し、営業利益を110億円(前回発表時160億円)に下方修正す…続き
2013年2月1日
今泉氏が専務、山内氏が復帰 川崎汽船、13年度役員体制 川崎汽船は31日、4月1日付の役員人事を発表し、2013年度新役員体制(別表参照)を決定した。佐伯隆副社長がドライバルク…続き
2013年2月1日
船協・芦田会長「円安傾向続く」 物流連・新年の物流を語る会 日本物流団体連合会は1月29日、東京の海運ビルで「新年の物流を語る会」を開催した。伊藤直彦会長(日本貨物鉄道相談役)…続き
2013年2月1日
佐渡航路に中型高速フェリー検討 直江津/小木間、北陸新幹線開業にあわせ 直江津と小木(佐渡島)を結ぶフェリー航路に中型高速フェリーを就航させる計画が進んでいる。北陸新幹線の20…続き
2013年2月1日
ミャンマー運輸省に初の職員派遣 国交省、運輸・港湾分野の開発支援 国土交通省は31日、ミャンマー運輸省運輸局およびミャンマー港湾公社に、国土交通技官・前大臣官房参事官の三宅光一…続き
2013年2月1日
明治海運、舞子ビラ神戸を取得 明治海運は1月31日の取締役会で、神戸市の「シーサイドホテル舞子ビラ神戸」の物件を同市から取得することを決定した。同社がこのほど舞子ビラ事業の承継…続き
2013年2月1日
海保庁、海上交通の安全強化に42億円 海上保安庁は、安全・安心で効率的な海上交通の実現に向けて、新しい情報技術を活用した海上交通基盤の充実強化を実施するための費用として、201…続き