海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2016年4月28日

宮崎カーフェリー・黒木社長「新造フェリー建造を検討」

新造フェリー建造を検討 宮崎カーフェリー・黒木政典社長に聞く  神戸/宮崎間で国内フェリーを運航する宮崎カーフェリーは新造フェリーのリプレースを検討している。既存船は既に船齢20続き

2016年4月28日

オレンジフェリー、熊本地震ボランティア支援割引

熊本地震ボランティア支援割引 オレンジフェリー  四国開発フェリー(オレンジフェリー、瀬野洋一郎社長)は、熊本大分地震の被災地復興支援ボランティア活動の参加者を対象に「熊本大分地続き

2016年4月28日

名門大洋フェリー、熊本地震復興支援で罹災者割引

熊本地震復興支援で罹災者割引 名門大洋フェリー  大阪南港と新門司港間で国内フェリーを運航する名門大洋フェリーは26日、熊本地震の復興支援として、罹災証明を受けた乗客に対し、「熊続き

2016年4月28日

新日本海フェリー、熊本地震ボランティア支援割引

熊本地震ボランティア支援割引 新日本海フェリー  新日本海フェリーは25日、熊本地震の被災地支援のため「熊本地震災害ボランティア支援割引」を実施すると発表した。  同社のフェリー続き

2016年4月28日

新日鉄住金エンジ、洋上風車の設計でエンジニア体験

洋上風車の設計でエンジニア体験 新日鉄住金エンジ、CSRで中高生向け  CSR(企業の社会的責任)の一環として、中・高校生向けのエンジニアリング研究応援プロジェクト「情熱・先端 続き

2016年4月28日

春の褒章、九州郵船・竹永社長など受章

春の褒章、九州郵船・竹永社長など受章  2016年春の褒章は、国土交通関係で50人・9団体(藍綬3人、黄綬44人、緑綬3人・9団体)が受章する。4月29日付で発令される。  海事続き

2016年4月28日

サブシー7、北海でEPIC契約

サブシー7、北海でEPIC契約  英国の海洋エンジニアリング会社サブシー7は25日、米石油会社アパッチから、北海の油田開発に関する大規模なEPIC(設計・調達・設置・試運転)契約続き

2016年4月27日

韓進海運、経営再建へ400億円規模の合理化案

経営再建へ400億円規模の合理化案 韓進海運、ターミナル・社屋など流動化  韓進海運は25日、自律協約による経営正常化を目指すため、財務構造改革に向け総額4112億ウォン(約39続き

2016年4月27日

日本通運、国内RORO船2隻を新造整備

国内RORO船2隻を新造整備 日本通運、17年に東京/北海道航路に投入  日本通運は25日、国内RORO船“ひまわり8”と“ひまわり9&rdq続き

2016年4月27日

商船三井、中学生に操船シミュレータ体験

中学生に操船シミュレータ体験 商船三井、教育支援で  商船三井はこのほど、海運業ならではの教育支援として、岩手県の釜石市立釜石中学校の生徒を操船シミュレータ体験に招待した。26日続き

2016年4月27日

日本企業の海洋開発市場参入でセミナー開催

「FPSO分野への進出有望」 日本企業の海洋開発市場参入でセミナー  経済産業省と国土交通省、エンジニアリング協会は25日、日本企業の海洋開発市場への参入促進を目指したセミナーを続き

2016年4月27日

日本海洋掘削、通期下方修正、純損失70億円

通期下方修正、純損失70億円 日本海洋掘削  日本海洋掘削は26日、2016年3月期通期業績予想を下方修正した。親会社株主に帰属する当期純損失70億1700万円(従来予想20億8続き

2016年4月27日

BWオフショア、FPSO貸船延長

BWオフショア、FPSO貸船延長  BWグループのオフショア船社BWオフショアは25日、ブラジル国営石油ペトロブラス向けにメキシコ湾で運用中のFPSOについて、貸船契約を3年間延続き

2016年4月27日

オーシャン・リグ、ドリル船買船

オーシャン・リグ、ドリル船買船  ギリシャ船主ジョージ・エコノム氏が率いる海洋掘削会社オーシャン・リグは25日、子会社を通じてドリルシップ1隻を買船したと発表した。買船価格は65続き

2016年4月27日

太洋日本汽船、社長に有坂氏

太洋日本汽船、社長に有坂氏  太洋日本汽船は26日開催の定例取締役会で川崎汽船出身の有坂俊一氏が代表取締役社長に就任するなど取締役の異動を内定した。安居尚社長は特別顧問に就任する続き

2016年4月26日

韓進海運、再建へ金融支援要請

韓進海運、再建へ金融支援要請 韓国大手2社が銀行管理下へ  韓進海運は22日、韓国産業銀行を主体とする債権団に対して共同管理を申請し、自律協約による経営正常化を目指すと発表した。続き

2016年4月26日

IMO小委、燃費報告制度の導入を承認、燃費を「見える化」

就航船の燃費を「見える化」 IMO小委、燃費報告制度の導入を承認  IMO(国際海事機関)が船舶から排出される温室効果ガス(GHG)削減に向けた新たな国際ルールを導入する。燃料消続き

2016年4月26日

中国政府、リベリア籍船入港税に減免措置

リベリア籍船入港税に減免措置 中国政府  中国政府が同国の港湾に入港するリベリア船籍船に対して税の優遇措置を適用開始したもようだ。  中国の習近平国家主席とリベリアのエレン・ジョ続き

2016年4月26日

名門大洋フェリー、熊本地震被災地支援で割引

熊本地震被災地支援で割引 名門大洋フェリー  大阪南港と新門司港間で国内フェリーを運航する名門大洋フェリーは22日、熊本地震の被災地での復興支援活動に参加する人を対象に「熊本地震続き

2016年4月26日

フェリーさんふらわあ、4月の「昼の瀬戸内感動クルーズ」中止

フェリーさんふらわあ、4月の「昼の瀬戸内感動クルーズ」中止  フェリーさんふらわあは大分県中部を震源とする地震が頻発していることを考慮し、24日に予定していた神戸発大分行きの「昼続き