海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2009年9月14日

マースクライン、北欧州発西ア航路で運賃修復

マースクライン 北欧州発西ア航路で運賃修復  マースクラインは、北欧州・地中海発西アフリカ航路で10月1日から運賃修復を実施すると発表した。  北欧州・地中海発西アフリカ向けの値続き

2009年9月14日

ハンブルク港、市場開発長にマターン氏

ハンブルク港、市場開発長にマターン氏  ハンブルク港湾局は10日、11月1日付で同港マーケティング部の市場開発・サーポート長にアクセル・マターン(Axel Mattern)氏を起続き

2009年9月14日

8月の神戸港、14.2万TEU・16%減

8月の神戸港、14.2万TEU・16%減  神戸港コンテナターミナルの取扱量は依然、一進一退が続いている。兵庫県港運協会調べ(速報)によると、8月は14万1720TEUで、前年同続き

2009年9月14日

VLCCスクラップが加速、1991年竣工船、今年7隻目

VLCCスクラップが加速 1991年竣工船、今年7隻目  シングルハルVLCCのスクラップ売船が加速している。海外からの情報によると、台湾船社TMTは28万1000重量トン型“G続き

2009年9月14日

イエメンLNG、今月中にようやく輸出開始、待機船が復帰へ

今月中にようやく輸出開始 イエメンLNG、待機船が復帰へ  大型LNG輸出プロジェクト、イエメンLNGのLNG輸出が今月中にスタートする見通しとなった。海外紙が伝えた。当初は20続き

2009年9月14日

ノルデン、Hマックス3隻を計1億ドルで売船

ノルデン、Hマックス3隻を計1億ドルで売船  デンマークの不定期船大手ノルデンは10日、ハンディマックス・バルカー3隻の新造・中古売船を決めたと発表した。売船価格は計1億300万続き

2009年9月14日

VLGC、月間30万ドルで用船、期間は最大6カ月

VLGC、月間30万ドルで用船 期間は最大6カ月  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)が最大6カ月、月間30万ドルで定期用船された。外紙によると、用船されたのは8万100続き

2009年9月14日

ティーケイ、MR型1隻を10年間貸船、豪カルテックスと契約

MR型1隻を10年間貸船 ティーケイ、豪カルテックスと契約  ティーケイと豪州の石油会社カルテックス・オーストラリア・ペトロリアムは10日、MR型プロダクト船の定期用船契約を結ん続き

2009年9月14日

日本郵船、LNG船2隻を命名

日本郵船 LNG船2隻を命名   日本郵船は11日、同社と台湾の中國石油有限公司(CPC)、三 井物産の3社が三菱重工で建造しているLNG船2隻の命名式を三菱重工長崎造船所で行っ続き

2009年9月14日

川崎近海、上半期予想を上方修正

川崎近海、上半期予想を上方修正   川崎近海汽船は11日、2010年3月期上半期(4〜9月)業績予想の修正を発表。連 結売上高を180億円(従来予想は168億円)、営業利益6億4続き

2009年9月11日

船舶管理の課題に挑む①/川崎汽船 佐々木真己取締役常務執行役員

船舶管理の課題に挑む①不況下も雇用継続、先を見通す川崎汽船 佐々木真己取締役常務執行役員 —— 船員・船舶管理部門の現下の課題は。 佐々木 「リーマン・ショック」以降、船舶管理隻数続き

2009年9月11日

邦船大手、ワークシェアや陸勤で船員確保、一部船種の需給緩和で

ワークシェアや陸勤で船員確保 邦船大手、一部船種の需給緩和で  大手邦船社によると、コンテナ船や自動車船(PCC)の船腹調整の進捗で、プール船員(職員)の配乗についてタイト感が薄続き

2009年9月11日

三菱重工、2次電池市場に参入、輸出も想定

2次電池市場に参入、輸出も想定三菱重工が12年量産計画 三菱重工はこのほど、リチウムイオン2次電池(以下リチウム電池)市場への本格参入に向け、2010年秋ごろをめどに長崎造船所内で続き

2009年9月11日

米OSG、中国輸出入銀から資金調達、中国建造のタンカー用に

中国輸出入銀から資金調達 米OSG、中国建造のタンカー用に  米国船社OSGは9日、中国輸出入銀行と期間12年、総額3億8900万ドルの融資で合意に達したと発表した。調達した資金続き

2009年9月11日

日本郵船、地震被害の小学校で落成式

日本郵船、地震被害の小学校で落成式  中国・四川大地震で倒壊し、日本郵船が財団法人日本フォスター・プラン協会を通して支援した陝西省漢中市城固県のユエン・シャン(垣山)小学校が再建続き

2009年9月11日

韓進海運、インドサービス増強

韓進海運、インドサービス増強   韓進海運は将来的に大きな成長が見込まれるインドマーケットへのアプローチを加速する。川崎汽船、P IL、SCLが共同運航しているサービスに参画する続き

2009年9月11日

横浜港、上期の外貿コンテナ、30.6%減

横浜港、上期の外貿コンテナ、30.6%減  横浜市港湾局が発表した2009年上半期の横浜港港勢によると、外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比30.6%減の114万24続き

2009年9月11日

境/東海/ウラジオ間フェリー、貨物誘致へ推進協議会やサポートセンター設立

貨物誘致へ推進協議会やサポートセンター設立 境/東海/ウラジオ間フェリー  境/東海(韓国)/ウラジオストク間の国際定期フェリー貨物の増加に対応するため、鳥取県は推進協議会、また続き

2009年9月11日

鳥取県、「二十世紀ナシ」をウラジオで販売

鳥取県、ナシをフェリー輸送、ウラジオで販売  鳥取県はこのほど、ウラジオストク(ロシア)のスーパーマーケットで名産「二十世紀ナシ」の試食販売を行った。韓国船社DBSクルーズフェリ続き

2009年9月11日

ジム、アジア・印/欧州航路で運賃修復

ジム アジア・印/欧州航路で運賃修復  ジムは9日、アジア・インド亜大陸発欧州・地中海向け航路で10月1日から運賃修復を実施すると発表した。  値上げ額は、北欧州・西地中海向けが続き