1. ニュース

-

2014年9月18日

今治造船ボート部、日本選手権で初の表彰台

今治造船ボート部、日本選手権で初の表彰台  今月11~14日に埼玉県戸田市で開催されたボート競技の第92回全日本選手権大会で、今治造船のボート部男子が創部以来初の表彰台入りを果た続き

2014年9月18日

日立造船ら、浪江町の廃棄物処理を受注

日立造船ら、浪江町の廃棄物処理を受注  日立造船、安藤・間、神戸製鋼所による企業コンソーシアムは、環境省福島環境再生事務所から2014年度の浪江町対策地域内廃棄物処理業務を受注し続き

2014年9月17日

ナビゲート、新造発注は1年で70隻、プール運営で最大、さらに拡大

プール運営で最大、さらに拡大 ナビゲート、新造発注は1年で70隻  シンガポールに本拠地を置くプール運営会社で船主のナビゲート(Navig8)はこの1年間で70隻もの新造船を自社続き

2014年9月17日

国内造船、設備投資が再開、クレーン増設など相次ぐ

国内造船、設備投資が再開 クレーン増設など相次ぐ、新事業などに備え  日本国内の造船所で、大型の設備投資の動きが再び活発化している。金融危機直後には造船マーケットの急速な冷え込み続き

2014年9月17日

造工・佃会長、受注好調も厳しい状況変わらず

受注好調も厳しい状況変わらず 造工・佃会長「竣工量減少は好材料」  日本造船工業会の佃和夫会長(写真)は16日に定例会見を開催した。世界の造船業はここまで受注が好調だったが、厳し続き

2014年9月17日

大宇造船、VLGC2隻受注、船価8000万ドルで

大宇造船、VLGC2隻受注 アジア船主向け、船価8000万ドルで  韓国の大宇造船海洋は16日、アジア地域の船主から大型LPG船(VLGC)2隻を受注したと発表した。納期は201続き

2014年9月17日

バルチラ、バラスト装置を22隻分受注、過去最大級

バラスト装置で過去最大級の受注 バルチラ、シンガポール船主から22隻分  バルチラ・コーポレーションは、中国民営の揚州国裕船舶製造が建造するハンディサイズ・バルカー向けで22隻分続き

2014年9月17日

NK、パラグアイ海事展に出展

NK、パラグアイ海事展に出展  日本海事協会(NK)は10月1~3日にパラグアイ・アスンシオンで開かれる海事展「Navegistic 2014(http://www.navegi続き

2014年9月17日

厦門船舶重工、2100台積み自動車船受注

厦門船舶重工、2100台積み自動車船受注  中国の厦門船舶重工はこのほど、同国船主から2100台積み自動車船1隻プラス・オプション1隻を受注したと発表した。納期や船価は不明。  続き

2014年9月17日

新潟原動機、NKからSCRの鑑定取得

新潟原動機、NKからSCRの鑑定取得 IHIは16日、子会社の新潟原動機が舶用中速ディーゼルエンジン“28AHX”型で選択触媒還元方式脱硫装置(SCR)を続き

2014年9月17日

常石パラグアイ、現地の海事展に初出展

常石パラグアイ、現地の海事展に初出展  ツネイシホールディングスのパラグアイ子会社、アスティジェロ・ツネイシ・パラグアイ(Astillero Tsuneishi Paraguay続き

2014年9月16日

連載:ドライ事業のインド展開①/巨大市場を開拓せよ

連載:ドライ事業のインド展開① 巨大市場を開拓せよ 邦船社、中国に代わる牽引役を期待  新政権が誕生し、経済成長の再加速に注目が集まるインド。眠れる巨象は2000年代からドライバ続き

2014年9月16日

大島造船、前期は65隻受注、過去最高

大島造船、前期は65隻受注 過去最高、新開発の64型バルクも4隻契約  大島造船所は12日の会見で、前期の受注が65隻・236万総トンだったと明らかにした。単年度の受注量として過続き

2014年9月16日

大島造船、カギはモニタリングと小集団、「省エネとコストに磨きかける」

カギはモニタリングと小集団 大島造船、「省エネとコストに磨きかける」  大島造船所は12日に記者会見を開き、事業方針などを説明した。今後の重点施策として挙げたのが、「モニタリング続き

2014年9月16日

大島造船、ベトナム中止は「結果的に良かった」、次の海外「時代の流れで考える」

次の海外「時代の流れで考える」 大島造船、ベトナム中止は「結果的に良かった」  大島造船所が昨年末にベトナムのカムラン湾での造船所建設計画を中止したことについて、南尚代表は12日続き

2014年9月16日

独SMM展、2100社が出展、日本も造船、舶用メーカーがPR

独SMM展、2100社が出展 日本も造船、舶用メーカーがPR  ドイツ・ハンブルクで9日~12日の4日間にわたって、世界最大の国際海事展「SMM(Shipbuilding Mac続き

2014年9月16日

海技研、高効率・低価格のAUV共同開発、海洋資源開発の技術向上・産業創出

高効率・低価格のAUV共同開発 海技研、海洋資源開発の技術向上・産業創出  内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の一環で進められている次世代海洋資源開発調査技術の続き

2014年9月16日

ブラジル開発商工省幹部、海技研を表敬訪問

ブラジル開発商工省幹部、海技研を表敬訪問  海上技術安全研究所に先週10日、来日中のブラジル開発商工省のHeloisa Menezes開発生産局長と、Margarete Gand続き

2014年9月16日

ザーケ、今造からBOG焼却装置を受注

ザーケ、今造からBOG焼却装置を受注  ドイツのザーケ・マリン・システムズ(SAACKE Marine Systems)は、今治造船が建造する17万8000立方㍍型LNG船向けに続き

2014年9月16日

ナブテスコ、電子ガバナが累計7000台

ナブテスコ、電子ガバナが累計7000台  ナブテスコは、船舶用電子ガバナの納入累計が16日に7000台目を記録すると発表した。初号機の納入から約27年で納入累計は7000台に到達続き