2014年9月5日
「日本の船舶管理の受け皿に」 合弁管理会社JSM、バルカー中心に目標50隻 日系船舶管理業大手の美須賀海運とキーマックス・グループによる合弁船舶管理会社「ジャパンシップマネージ…続き
2014年9月5日
船舶用ステンレスの受注が3倍増 新日鐵住金ステンレス、危機前並み 新日鐵住金ステンレス(NSSC)の船舶用ステンレスの受注量が金融危機前の水準に回復している。ケミカル船の世界的…続き
2014年9月5日
ハンディサイズBC最大18隻受注 中国造船3社、インターリンク向け 海外紙によると、中国の造船所3社が米国の投資会社カーライル傘下のインターリンク・マリタイムから今年に入り、ハ…続き
2014年9月5日
佐世保造船所を中学教諭が見学 運輸局佐世保海事事務所 九州運輸局長崎運輸支局佐世保海事事務所が主催し、佐世保市内の技術課などの中学校教諭18人が佐世保重工業佐世保造船所を見学し…続き
2014年9月5日
常石造船、カムサマックス竣工通算190隻に 常石造船は8月28日、常石工場で建造していた8万1600重量トン型バルカー“Shining Bliss”を引…続き
2014年9月5日
マックグレゴー、ROV用機器を受注 カーゴテック傘下のマックグレゴーは、ドイツのフレンスブルガー造船(Flensburger Schiffbau Gesellschaft)から…続き
2014年9月5日
大宇、1~8月受注高37%減、8月はゼロ 韓国の大宇造船海洋が発表した今年1~8月の受注高は36隻・58億ドルで、受注金額ベースで前年同期に比べて37%減となった。8月は一般商…続き
2014年9月5日
三井造船、港湾クレーンを省エネ改造 三井造船と三造テクノサービスは4日、タイのレムチャバン・インターナショナル・ターミナルに設置されている港湾ヤード用コンテナクレーン『トランス…続き
2014年9月4日
シェール商談、年8隻体制で対応 MI LNGの梶原社長「最大限の受注狙う」 米シェールガスの日本向けプロジェクトを中心に、LNG船の新造商談がヤマ場を迎えている。三菱重工業と今…続き
2014年9月4日
アジア事業、海運2社で強化 JXオーシャンの星港展開、30隻を管理 JXオーシャンのシンガポール拠点はアジア事業において重要性が高まっていきそうだ。星港には海運会社としてJXオ…続き
2014年9月4日
14年上期、8%増の387万馬力 国内ディーゼルエンジン11社の生産実績 本紙調べによると、国内エンジンメーカー11社の2014年上期(1~6月)のディーゼルエンジンの生産実績…続き
2014年9月4日
LNG船事故想定し対応訓練 日本郵船 日本郵船は1日、同社が船舶管理するLNG船が他船と衝突し座礁したとの想定で対応訓練を行った。3日発表した。訓練には同社グループの船舶管理会…続き
2014年9月4日
LNG船事故想定し対応訓練 日本郵船 日本郵船は1日、同社が船舶管理するLNG船が他船と衝突し座礁したとの想定で対応訓練を行った。3日発表した。訓練には同社グループの船舶管理会…続き
2014年9月4日
名村造船、34型バルカー3隻受注 函館どつくで建造 マーケットレポートによると、名村造船所は、3万4000重量トン型バルカー3隻を受注した。2隻はインド船社チョーグル・スチームシ…続き
2014年9月4日
四国ドック、線表17年末までめど 国内船主からハンディBC2隻受注 マーケットレポートによると、四国ドック(香川県高松市)は、3万4500重量トン型バルカー2隻を国内船主から受…続き
2014年9月4日
中国で中速機関の工場稼働 バルチラ、16年末のフル稼働目指す バルチラ・コーポレーションは、中国の玉柴船舶動力と合弁で設立したバルチラ玉柴エンジン(Wartsila Yucha…続き
2014年9月4日
ツネイシC&F、津波シェルターの承認取得 ツネイシホールディングス傘下のアルミ舟艇造船所、ツネイシクラフト&ファシリティーズ(広島県尾道市、神原潤社長)は1日、アルミ浮揚型津波…続き
2014年9月4日
古野電気、「SMM2014」に出展 古野電気は9月9~12日にドイツ・ハンブルクで開催される国際海事展「SMM2014」に出展する。マルチファンクションディスプレイによるユーザ…続き
2014年9月3日
海洋への挑戦、その現場② 川崎重工・坂出、ドリル船への挑戦 川崎重工は一昨年末に掲げた「GOOD戦略」で、オフショアを重点分野の1つと位置づけている。ブラジルへの進出や掘削作業…続き
2014年9月3日
難易度高い案件に挑戦 商船三井・LNG船、成長と安定狙う 商船三井の今後の成長シナリオを担うのがLNG船事業だ。総額5000億円以上を投資し、19年度までに120隻の船隊を目指…続き