1. ニュース

-

2014年10月3日

サムスン重、年内に東南アジアの造船進出決定か

サムスン重、年内に東南アジアの造船進出決定か  韓国のサムスン重工が、早ければ年内にも東南アジアでの造船所建設計画を決定する見通しだ。同社の全泰興CFOが海外報道で方針を語った。続き

2014年10月3日

1級舶用機関整備士に45人合格

1級舶用機関整備士に45人合格  日本舶用機関整備協会は9月25日開催した舶用機関整備士資格検定委員会(委員長=岡田博・東京海洋大学名誉教授)で、今年6月から全国で実施した201続き

2014年10月3日

日本財団、パラオに2隻目の巡視艇供与

日本財団、パラオに2隻目の巡視艇供与  日本財団らは、ミクロネシア地域の海上保安能力強化を目的に、パラオ共和国に小型巡視艇を供与した。パラオ向けの巡視艇供与は2隻目となる。  小続き

2014年10月3日

独風力展示会、初開催で3万人以上来場

独風力展示会、初開催で3万人以上来場  ドイツ・ハンブルクで9月23日~26日の4日間にわたって、「ハンブルク風力エネルギー国際展示会」が開催された。33カ国から1250社が出展続き

2014年10月3日

造船技術者講座終了、今年は282人が受講

造船技術者講座終了、今年は282人が受講  造船技術者社会人教育センターが実施している「造船技術者社会人教育」講座が9月27日に閉講した。14回目の今年は、計282人が受講した。続き

2014年10月2日

造船用鋼材需要、下げ止まりか、今期は1%増の324万トン見込み

造船用鋼材需要、下げ止まりか 今期は1%増の324万トン見込み  リーマン・ショック以降に減り続けていた国内造船所の造船用鋼材使用量が、ほぼ下げ止まったようだ。日本造船工業会加盟続き

2014年10月2日

センブコープ、修繕海洋工場の2期工事開始、新工場、17年にドック7基体制

新工場、17年にドック7基体制 センブコープ、修繕海洋工場の2期工事開始  シンガポールの修繕・海洋大手センブコープマリンが、同国南西部トゥアス地区で進めている大型造船所の建設計続き

2014年10月2日

製品安全評価センター、大型試験設備の老朽更新進める、施設見学会開催

大型試験設備の老朽更新進める 製品安全評価センター、施設見学会開催  日本船舶品質管理協会の製品安全評価センター(北原豊所長、東京・東村山市、旧船舶艤装品研究所)は、大型試験設備続き

2014年10月2日

新生・名村造船グループが発足、「相乗効果を早期に」、佐世保で名村社長が挨拶

新生・名村造船グループが発足 「相乗効果を早期に」、佐世保で名村社長があいさつ  名村造船所が10月1日、佐世保重工業を完全子会社化して新たな造船グループとして出発した。名村建介続き

2014年10月2日

川崎重工、16年ぶり中間配当

川崎重工、16年ぶり中間配当  川崎重工業は9月30日、2014年度の中間配当を3円とすることを取締役会で決議したと発表した。中間配当の実施は16年ぶり。2015年3月期の連結純続き

2014年10月2日

NK、「再生可能エネルギー部」を新設

NK、「再生可能エネルギー部」を新設  日本海事協会(NK)は1日、多様化する再生可能エネルギー関連認証業務への対応を強化するため、「再生可能エネルギー部」を新設した。  これま続き

2014年10月1日

国際協力銀、住商/大島造船への発注船で融資

住商/大島造船への発注船で融資 国際協力銀、ウルトラバルク向け2隻  国際協力銀行(JBIC)は、チリ系船主ナビエラ・ウルトラナブ・グループのデンマーク船社ウルトラバルク・シッピ続き

2014年10月1日

プロダクト船市況、スエズ以東好調、大西洋は低迷

スエズ以東好調、大西洋は低迷 プロダクト船市況、冬場に向け回復か  石油製品を輸送するプロダクト船のスポット運賃市況が、スエズ運河以東の水域で好調に推移している。中東/日本航路に続き

2014年10月1日

韓国、造船の研究開発費280億円、昨年は微減も高水準を維持

韓国、造船の研究開発費280億円 昨年実績、微減も高水準を維持  韓国造船海洋プラント協会(韓国造工)の統計によると、韓国造船業の2013年の造船関連の研究開発投資額は2749億続き

2014年10月1日

広州文冲船廠、1100TEU型コンテナ船2隻受注

1100TEU型コンテナ船2隻受注 広州文冲船廠、中国船社向け、15年納期  海外紙によると、中国国営造船所の広州文冲船廠は、中国船社の寧波遠洋運輸から1100TEU型コンテナ船続き

2014年10月1日

広州文冲船廠、1100TEU型コンテナ船2隻受注

1100TEU型コンテナ船2隻受注 広州文冲船廠、中国船社向け、15年納期  海外紙によると、中国国営造船所の広州文冲船廠は、中国船社の寧波遠洋運輸から1100TEU型コンテナ船続き

2014年10月1日

DU、環境セミナーでDF機関の講演

DU、環境セミナーでDF機関の講演  ディーゼルユナイテッド(DU)は9月25・26日に東京、神戸で開催された環境セミナーで、デュアルフュエル(DF)エンジンについて講演した。 続き

2014年9月30日

三井物産、LNG船5隻用船契約、キャメロン第1弾

三井物産、LNG船5隻用船契約 キャメロン第1弾、商船三井、郵船ら  米国のシェールガスを輸送する「キャメロンLNGプロジェクト」の新造LNG船調達商談で、第1弾として三井物産が続き

2014年9月30日

≪連載≫始動するDF主機関⑥/新潟原動機、負荷操作をディーゼル並みに改善

≪連載≫始動するDF主機関⑥ 負荷操作をディーゼル並みに改善 新潟原動機、国内初の中速DF機関を受注  国内の中速エンジンメーカーとして初めて船舶用二元燃料(DF)エンジンを受注続き

2014年9月30日

サノヤス、89型バルカー新開発、省エネと汎用性重視

サノヤス、89型バルカー新開発 省エネと汎用性重視、燃費28トン/日  サノヤス造船はこのほど、8万9000重量トン型バルカーを新たに開発し、市場に投入した。新パナマ運河に対応し続き