2015年1月5日
新春特別対談 「イノベーション人材、いかに育てるか」 日本造船工業会 佃和夫会長(三菱重工業相談役) 日本船舶海洋工学会 大和裕幸会長(東京大学副学長) 日本造船業では、人手…続き
2014年12月26日
本紙が選ぶ2014年の海運10大ニュース ■円安・バンカー安が進む 海運経営の3大変動要素である海運マーケット、為替、バンカー(船舶燃料油)価格。海運マーケットは今年も総じて低…続き
2014年12月26日
日本郵船、新社長に内藤副社長 来年4月、工藤社長は代表取締役会長 日本郵船は25日、来年4月1日付で工藤泰三社長(写真左)が代表取締役会長に就任し、後任の社長に内藤忠顕副社長(…続き
2014年12月26日
三井造船と川崎重工、修繕で協業 由良工場を共同運営、LNG船工事取り込む 三井造船と川崎重工業が船舶修繕事業で協業する。来年4月1日付で、三井造船の船舶修繕専業子会社エム・イー…続き
2014年12月26日
本紙が選ぶ2014年の造船10大ニュース ■人手不足が顕在化、操業の足かせに 日本の造船所は、ここ数年の不況を受けて操業をスローダウンしていたが、昨年の受注拡大を背景に操業を徐…続き
2014年12月26日
LRⅡ型プロダクト船追加受注 新時代造船、フロントライン2012向け2隻 海外からの情報によると、中国の新時代造船は、ジョン・フレドリクセン氏傘下のフロントライン2012から1…続き
2014年12月26日
常石造船がホームページ刷新 常石造船はこのほど、ホームページをリニューアルした。船づくりの現場を支えるスタッフへのインタビュー記事「常石の力」や、カムサマックス・バルカーの魅力…続き
2014年12月26日
日舶工、東京海洋大で学生向け説明会 日本舶用工業会(日舶工)は17日、人材養成推進事業の一環で、舶用工業の周知活動を目的とした舶用工業説明会を東京海洋大学・越中島キャンパスで開…続き
2014年12月26日
日舶工、社会人教育講座開催 日本舶用工業会(日舶工)は19日、社会人教育講座「海運・造船概論」を大阪で開催した。 同講座は「海運業の動向2014」、「造船業の動向2014」、…続き
2014年12月26日
三菱重、洋上風車合弁が8MW風車初受注 三菱重工業は24日、洋上風力発電設備の合弁会社MHIヴェスタス・オフショア・ウィンドが、世界最大出力の8000kW型洋上風力発電設備を3…続き
2014年12月26日
NK、14年の重大ニュース 日本海事協会(NK)は2014年の重大ニュースを発表した。 (1)船級登録船2億3000万総トン突破 (2)新体制の発足(役員新体制、業務執行委員会…続き
2014年12月25日
三菱重工、造船の分社構想が浮上 構造改革へ残された選択肢 客船の巨額損失を背景に造船事業の構造改革を検討している三菱重工で、造船事業の分社案が浮上している。過去にも三菱では造船…続き
2014年12月25日
LNG船隊89隻に、東ガス追加 商船三井、LNG・海洋で利益300億円目指す 商船三井がLNG船事業を順調に拡大している。24日、東京ガスとジャパンマリンユナイテッドで建造する…続き
2014年12月25日
名村造船、34型バルカー1隻受注 NBP向け、函館どつくで建造 海外紙によると、名村造船所はNYKバルク・プロジェクト貨物輸送(NBP)から3万4000重量トン型バルカー1隻を…続き
2014年12月25日
JMU、LNG船1隻受注 16.5万立方㍍型SPB船4隻目 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は25日、商船三井から16万5000立方㍍型LNG船1隻を受注したと発表した。今…続き
2014年12月25日
川重、大連工場の2期工事に着手 17年に2ドック体制、国際協力銀ら2.9億ドル融資 川崎重工は、中国合弁造船所の大連中遠川崎船舶工程(DACKS)の2期工事に着手する。創業来大…続き
2014年12月25日
NK、英文広報誌発行 日本海事協会(NK)は24日、研究成果や技術活動を英文で広く関連業界に広報する年1回の広報誌「ClassNK Technical Bulletin Vol…続き
2014年12月25日
NK、英文広報誌発行 日本海事協会(NK)は24日、研究成果や技術活動を英文で広く関連業界に広報する年1回の広報誌「ClassNK Technical Bulletin Vol…続き
2014年12月25日
三井造船、2014年トピックス 三井造船が24日に発表した2014年のトピックスは次のとおり。 <船舶・艦艇事業本部> ▼エコシップ「neo66BC」「neo56BC」を次々引…続き