2000年8月29日
名古屋で香港ロジスティクスセミナー 香港貿易発展局と中京日本香港協会は9月19日午後1時30分から名古屋商工会議所で、「香港ロジスティクスセミナー2000」を開催する。参加費は…続き
2000年8月29日
現代に3万5,000㎥型LPG船発注 英ビビー・ライン、2002年10月納期 欧州からの情報によると、英国のビビー・ライン(Bibby Line Ltd.)はこのほど、韓国の現…続き
2000年8月29日
鍋田CT運営の新会社設立で協議 名古屋港の港運8社、資本金2.4億円 名古屋港初の高規格コンテナターミナル、鍋田コンテナふ頭(第1、第2バース)を共同利用する港運事業者8社は、…続き
2000年8月29日
TCM、三井、三菱に16輪クレーン6基発注 名古屋港の港運8社、鍋田CTに導入 名古屋港・鍋田コンテナふ頭(第1、第2バース)を共同利用する港運事業者8社は、TCM、三井造船、…続き
2000年8月29日
上期竣工量は591万総㌧・14%増 運輸省、6月分23隻・106万総㌧ 運輸省運輸政策局がまとめた造船造機統計速報によると、2000年6月分の竣工量は23隻・105万9,000…続き
2000年8月29日
500総㌧型漁取船7隻を代替建造水産庁、衛星船舶電話を29隻分増設 水産庁は2001年度概算要求に500総㌧型漁業取締船7隻の代替建造を盛り込んだ。新造船建造などを含め漁取船の能力…続き
2000年8月29日
漁船建造、許可制から事前確認制に 水産庁、改正案を国会提出へ 水産庁は漁船の建造許可制を廃止し、事前確認制とする「漁船法の一部を改正する法律案」(仮称)を次期国会に提出する予定…続き
2000年8月29日
9月は船員労働安全衛生月間 運輸省海上技術安全局は28日、2000年度(第44回)船員労働安全衛生月間(9月1日〜30日)のスローガンと主な実施事項を発表した。 今年度のスロ…続き
2000年8月29日
2000年の大型コンテナ船発注、100隻突破 受注は韓国が上位独占、首位の三星は36隻 大型コンテナ船の新造発注は、昨年に引き続き2000年も活発に推移しており、今年1月以降現…続き
2000年8月28日
運河拡張には船社の意見を十分尊重 パナマ政府訪日団、船協と意見交換 日本船主協会は23日、来日したパナマのサラザール海事庁長官ほか海事庁・運河庁幹部と両国の抱えている海運問題に…続き
2000年8月28日
浦項製鉄、厚板生産累計5,000万㌧ 韓国の浦項製鉄はこのほど、1972年7月に厚板工場を稼働してから厚板生産累計が5,000万㌧に達した。連合ニュースによるもので、浦項は3工…続き
2000年8月28日
明るい展望開くため全力を傾注 造船重機労連、定期大会が閉幕 下呂観光会館(岐阜県)で3日間開催された造船重機労連の第31回定期大会は25日、すべての議案を採択し、閉幕した。 …続き
2000年8月28日
2002年から10年計画で運河拡張 パナマのアレマン外務大臣が講演 パナマ政府は24日、都内のホテルで「パナマ・海事センターの優位性」と題した講演会を開催し、ホセ・ミゲル・アレ…続き
2000年8月28日
海運事業が大幅増益、当期利益は53%増A・P・モラー/マースク・グループ A・P・モラー・グループの海運事業はコンテナ輸送部門が全体の牽引車となり、業績向上が著しい。今年上半期は、…続き
2000年8月28日
内海造船、“SEA AMITY”を進水 内海造船は9月16日、瀬戸田工場で建造中のSea Amity Maritime Inc.向け2万7,900重量㌧型バルカー“SEA AM…続き
2000年8月28日
ノルデン向け45型PC2隻を受注 大東造船、ストライキ中に内定 海外からの情報によると、韓国の大東造船は、デンマーク船主ノルデン(Norden)向けに4万5,000重量㌧型プロ…続き
2000年8月28日
Carnival Corp. announced Aug. 23 that it had contracted with…続き
2000年8月28日
中国靖江/江都、独から新造船受注 中国の靖江造船所はドイツ船主から3万5,000重量㌧型レークサイズ・バルカー2隻を受注、また別のドイツ船主から3万2,000重量㌧型レークサイ…続き
2000年8月28日
造船の上期売上高1兆8,574億ウォン 現代重工、株主資本比率43%に 現代重工が25日発表した月刊IRニュースによると、上期(1〜6月)決算で造船部門の売上高は1兆8,574…続き
2000年8月28日
大阪南港オフドックCY/CFSを開設 来月1日、チャイナエクスプレスライン チャイナエクスプレスラインは25日、大阪南港にオフドックCY/CFSを9月1日に開設し、中国天津港向…続き