2015年4月13日
NK、スペイン・カディスに事務所開設 日本海事協会(NK)は4月13日付でスペイン・カディスに事務所を開設した。 カディスはスペイン南西部の港湾都市で造船所も立地している。N…続き
2015年4月13日
海保庁、危険業務従事者84人に叙勲 海上保安庁の第24回危険業務従事者叙勲受章者(4月29日付)が7日に閣議決定された。5月14日に国土交通省で伝達式が行われる。受章者は瑞宝双…続き
2015年4月13日
海保庁、危険業務従事者84人に叙勲 海上保安庁の第24回危険業務従事者叙勲受章者(4月29日付)が7日に閣議決定された。5月14日に国土交通省で伝達式が行われる。受章者は瑞宝双…続き
2015年4月10日
能力増強の設備投資を再開 三井造船玉野、人材確保と多能工化も課題 三井造船の玉野艦船工場は、効率化と能力増強を目指した設備投資を再開する。金融危機後は老朽設備の更新に絞り込んで…続き
2015年4月10日
≪連載≫「海事人材」① 日本人海技者増員へ、広がる活躍の場 LNG船など「乗組員」需要も 日本海運で海上技術者(海技者)が国籍を問わず活躍するのは当たり前の光景だ。乗組員のほと…続き
2015年4月10日
LNG燃料機関用の圧縮機開発 三井造船、ME-GIと一括で供給 三井造船は9日、LNG船向けの燃料ガス供給システム(FGSS)用の高圧圧縮機を開発し、販売を開始したと発表した。…続き
2015年4月10日
大宇造船、VLCC2隻追加受注 アンジェリコシス向け、船価9700万ドル 海外からの情報によると、韓国の大宇造船海洋は、ギリシャ船主アンジェリコシスグループのマラン・タンカーズ…続き
2015年4月10日
ドリルシップをアフラ4隻に変更 サムスン重工、海外船主の船種変更加速 海外からの情報によると、韓国のサムスン重工業は、ギリシャ系船主ジョージ・エコノム氏率いるカーディフマリンか…続き
2015年4月10日
ガス需要高まる、幅広い技術対応 バルチラ、二元燃料やオフショア実績紹介 バルチラ・ジャパンは9日、都内でガスをテーマにしたセミナーを開催した。日本の液化天然ガス(LNG)価格が…続き
2015年4月10日
中北製作所、3Qは減収減益 中北製作所の2015年5月期第3四半期(2014年6月~2015年2月)単体決算は、売上高が前年同期比10%減の122億円、営業利益が42%減の5億…続き
2015年4月10日
中北製作所、3Qは減収減益 中北製作所の2015年5月期第3四半期(2014年6月~2015年2月)単体決算は、売上高が前年同期比10%減の122億円、営業利益が42%減の5億…続き
2015年4月9日
LNG船の再液化装置の開発進む 韓国造船大手、大宇は性能試験完了 韓国造船大手3社が最新鋭のLNG船に搭載する再液化装置の開発を着々と進めている。大宇造船海洋がこのほど、独自に…続き
2015年4月9日
ブラジル造船業、汚職で混乱 事業停止で日本造船も憂慮、6月が転換点か ブラジルの造船プロジェクトが揺れている。国営石油ペトロブラスの汚職問題の余波で、ドリルシップなどの大量発注…続き
2015年4月9日
1.1万TEU型コンテナ船受注へ 現代重工、ハパックロイド向け5隻 海外紙によると、韓国の現代重工業は、ハパックロイドから1万1000TEU型コンテナ船5隻を受注内定したようだ…続き
2015年4月9日
日立造船、超長径間型防潮堤の公開実験開催 日立造船は7日、今年1月から名古屋大学および京都大学と共同研究している超長径間型陸上設計型フラップゲート式防潮堤(超長径間neo Ri…続き
2015年4月9日
古野電気、上海国際ボートショーに出展 古野電気は9日~12日に中国・上海で開催される「第20回中国(上海)国際ボートショー」に出展する。 展示会ではネットワーク対応航海機器「…続き
2015年4月9日
海洋再生可能エネ、実証フィールド5県7海域に 政府の総合海洋政策本部はこのほど、海洋再生可能エネルギー利用の実証フィールドに岩手県釜石市沖の海域を追加した。波力、浮体式洋上風力…続き
2015年4月8日
IHIもブラジル造船事業で特損 単体90億円、EAS造船の回復見込み立たず IHIは6日、ブラジルの造船事業に関連して2015年3月期決算で特別損失を計上すると発表した。共同出…続き
2015年4月8日
日本の船主機能が分散化 異業種参入が増加、競争激化も 国内船主(船舶オーナー)が中心だった船舶保有機能の分散化が進んでいる。豊富な資金を持つ異業種からの参入が増えており、「&l…続き
2015年4月8日
中型タンカー相次ぎ受注 サムスン重工、ギリシャ向けアフラ2隻 海外紙によると、韓国のサムスン重工業は、ギリシャ船主ユニシー・シッピングから11万5600重量トン型のアフラマック…続き