2015年4月16日
海賊対処活動「感謝の集い」開催 船協、アデン湾で事案減少・抑止効果 日本船主協会は14日、都内の海運クラブで「海賊対処活動に対する感謝の集い」を開催した。朝倉次郎会長は「自衛隊…続き
2015年4月15日
1~3月受注4割減の330万トン 国内造船、国内船主向け・タンカー比率増 日本船舶輸出組合(輸組)が14日発表した今年1~3月の輸出船契約実績は計56隻・333万総トン(157…続き
2015年4月15日
ケープ船腹量、減少に転じる 解撤・係船増加、バラスト規制で一時退場も 拡大が続いていたケープサイズ・バルカーの船腹量が減少に転じた。用船市況の低迷を受けて解撤処分が急増し、今年…続き
2015年4月15日
3月の受注、2割減の152万総トン 契約船の船種多様、竣工量は146万総トン 日本船舶輸出組合(輸組)がまとめた3月の輸出船契約実績は30隻・152万総トンで、総トンベースで前…続き
2015年4月15日
手持ち工事量、2764万総トンに増加 日本船舶輸出組合がまとめた今年3月末時点の手持ち工事量は632隻・2764万総トン(1350万CGT)で、総トンベースで2月末時点から増加…続き
2015年4月15日
日立造船、日本プスネスの出資比率引き上げ 日立造船は10日、グループ子会社の日本プスネス(山口県下関市、海老原謙二社長)の株式のうち、ノルウェーのAKASTOR社が所有する28…続き
2015年4月15日
アルファ・ラバル、大宇造船海洋のLNG用技術活用 アルファ・ラバルは7日、韓国の大宇造船海洋が持つLNG焚きディーゼルエンジン用の高圧燃料ガス供給システムの特許使用に関するライ…続き
2015年4月14日
連載:国内船主 成長に壁<上> バルカー最適化モデルに限界 国内船主の根幹をなす自己資金力と船舶管理能力。その能力はバルカー保有に最適化されていることが多い。ドライ市況が過去最…続き
2015年4月14日
サウジ向けVLCC商談が大詰め 現代とSTXが最終選考へ、最大8隻 海外紙によると、サウジアラビア国営船社ナショナル・シッピング・カンパニー・オブ・サウジアラビア(BAHRI)…続き
2015年4月14日
予混合燃焼式の新型DF機関公開 DU、信頼性向上と環境負荷低減を実現 ディーゼルユナイテッド(DU)は10日、IHIとウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)と…続き
2015年4月14日
相次ぐ経営トップの「再登板」 韓国造船業、大宇の鄭元社長が社長復帰 韓国現地紙によると、大宇造船海洋の新社長に、元社長で現在STX造船海洋の社長を務める鄭聖立(ジュン・スンリプ…続き
2015年4月14日
3800台積み自動車船最大2隻受注 金陵船廠、安吉汽車物流向け 中国物流大手シノトランス傘下の金陵船廠はこのほど、同国の安吉汽車物流から3800台積み自動車船1隻プラス・オプシ…続き
2015年4月14日
エバーグリーンの船隊に導入 NK/NAPAの最適運航支援システム 日本海事協会(NK)は13日、船舶の設計・運航支援ソフトウエア会社NAPA社と共同開発した最適運航支援システム…続き
2015年4月14日
FPSOの契約内容変更で協議 現代重、シェブロンの要請で、納期変更へ 韓国の現代重工業は10日、石油メジャーの米シェブロンから2013年4月に受注していたFPSO(浮体式生産・…続き
2015年4月14日
NK、15年鋼船規則集の製本版発行 日本海事協会(NK)は2015年版鋼船規則集の製本版を発行した。14年の3月1日から12月31日までに制定改廃された規則などを取り入れた。N…続き
2015年4月14日
2月の造船統計、竣工29隻 国土交通省がまとめた2015年2月の造船主要53工場の鋼船受注・建造実績は、起工22隻・79万7000総トン、竣工29隻・77万総トン、竣工船価895…続き
2015年4月13日
自社船を軸に船舶ビジネス展開 オリックス、バルカー21隻発注 オリックスが自社保有船を拡大する。このほどハンディサイズ・バルカー21隻を国内造船所に発注することを決めた。オリッ…続き
2015年4月13日
CMD、累計生産1000万馬力 設立8年半、三井造船の7分の1で 【上海支局】三井造船と中国国有造船グループ、中国船舶工業集団(CSSC)の合弁舶用低速ディーゼルエンジン製造会…続き
2015年4月13日
九州サービスステーション再稼働 TSU・閏間社長「より質の高いサービスを提供」 ターボシステムズユナイテッド(TSU)は10日、福岡県で再稼働した九州サービスステーションの内覧…続き
2015年4月13日
SCRの耐久性を実船試験で実証 ダイハツD、オペレーションも確認 ダイハツディーゼルは10日、IMO(国際海事機関)の窒素酸化物(NOx)3次規制に対応する選択触媒還元法脱硝装…続き