2015年4月30日
新型主機のメタノール燃焼に成功 三井造船、16年に実機搭載船竣工 三井造船は28日、メタノールと重油を燃料とする新型二元燃料ディーゼルエンジン「ME-LGI」の試験機関「4S5…続き
2015年4月30日
船舶の前期営業益27億円に黒字化 川崎重工、今期は売上1000億円台回復で増益 川崎重工業が28日発表した2015年3月期の船舶海洋部門の連結営業利益は27億円だった(前の期は…続き
2015年4月30日
水先人会連合会、優秀船舶7隻を選定 日本水先人会連合会は「水先人から見た優秀船舶」を表彰する「ベストクオリティーシップ2014」として8隻を選定した。2014年度、全国の水先区…続き
2015年4月30日
水先人会連合会、優秀船舶7隻を選定 日本水先人会連合会は「水先人から見た優秀船舶」を表彰する「ベストクオリティーシップ2014」として8隻を選定した。2014年度、全国の水先区…続き
2015年4月30日
三井造船、船舶の営業益102億円 前期横ばい、今期は71%減の30億円へ 三井造船が28日発表した2015年3月期の船舶海洋部門の営業利益は前の期に比べて3%増の102億円だっ…続き
2015年4月30日
米スクラバーメーカーと代理店契約 ダイハツD、SOx規制に対応 ダイハツディーゼルは27日、米スクラバーメーカーのDuPoint社の子会社であるベルコ(BERLCO)社と日本国…続き
2015年4月30日
神戸港、「昼の瀬戸内 感動クルーズ」出港セレモニー フェリーさんふらわあが運航する神戸発大分行きの昼行便「昼の瀬戸内 感動クルーズ」が26日、神戸港から出港した。これに合わせて…続き
2015年4月30日
神戸港、「昼の瀬戸内 感動クルーズ」出港セレモニー フェリーさんふらわあが運航する神戸発大分行きの昼行便「昼の瀬戸内 感動クルーズ」が26日、神戸港から出港した。これに合わせて…続き
2015年4月30日
NK、米オフショア展示会に日舶工と共同出展 日本海事協会(NK)は5月4~7日に米国・ヒューストンで開催される「Offshore Technology Conference 2…続き
2015年4月30日
神戸舶用工、「価格厳しい」と金澤会長 神戸舶用工業会は27日、神戸市内で第41回定時総会を開催し、事業計画や予算を承認した。総会後の懇親会で、金澤伊佐夫会長(金澤鐵工会長=写真…続き
2015年4月30日
ダイハツD、15年3月期は最終増益 ダイハツディーゼルが27日発表した2015年3月期連結決算は、純利益が前の期に比べて10%増の30億円だった。前回発表では減益を予想していた…続き
2015年4月28日
船の陳腐化リスク高まる 邦船、新船型開発で投資判断に悩み 省エネ船や船型大型化など新船型の相次ぐ開発が邦船社の投資判断を悩ませている。船の陳腐化リスクが高まっているからだ。LN…続き
2015年4月28日
北日本造船、国内外からケミカル船受注 新規商談は18年後半以降の船台に 北日本造船(青森県八戸市、東徹社長)が主力のケミカル船の受注で線表を2018年後半まで進めていることが明…続き
2015年4月28日
古野電気、舶用の研究費拡大 機器解析システムや高精度の魚群探知機開発へ 古野電気は27日、アナリスト向け決算説明会および事業方針説明会を都内で開催した。この中で古野幸男社長は今…続き
2015年4月28日
今治市で造船8社が技能競技会 配管艤装コンクール、表彰はバリシップで 今治市で26日、若手の造船技能者による造船技能コンクールが開催された。市内の造船8社が参加し、各社の代表チ…続き
2015年4月28日
清算のSTX大連、競売に 生産設備など資産1100億円対象 【上海支局】企業清算が決まった韓国造船大手、STXグループ独資の中国ヤード、STX(大連)造船(遼寧省大連市長興島)…続き
2015年4月28日
日舶工、米オフショア展示会に参加 日本舶用工業会は日本財団の助成事業として、5月4日~7日まで米ヒューストンで開催される「Offshore Technology Confere…続き
2015年4月28日
韓国造船大手、風力発電事業を縮小か 韓国造船業では、成長産業と位置付けていた風力発電関連のビジネスを縮小する動きが広がっている。韓国紙によると、サムスン重工は風力発電の事業部門…続き
2015年4月28日
国交省、石巻市の造船事業者復興へ補助金交付 国土交通省は27日、東日本大震災で被災した中小造船事業者を支援する補助金の交付を決定したと発表した。宮城県石巻市の聖人堀鐵工所(阿部…続き
2015年4月27日
広島工場に1200トンクレーン新設 今治造船、大型コンテナ船の生産性向上へ 今治造船は、広島工場の建造ドックに吊り能力1200トンのゴライアスクレーン1基を設置する。老朽化した…続き